• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makotoplusのブログ一覧

2024年11月03日 イイね!

某プラグテスト 他

以前に1回書いた後、4/27のオイル交換(3回目)の時から8000kmくらい使用し、 合計10000kmほど(このプラグの指定交換時期)走りましたが 本日朝に(外気温12℃時)中々始動しなくてセル5回目でようやくかかりました。 外気温9℃で晴れの日は問題なかったので、そのまま行けるか ...
続きを読む
Posted at 2024/11/03 20:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | DAYZ | 日記
2024年10月28日 イイね!

飛石…

DAYZで高速走行中、飛び石を食らってしまいましたorz 位置的に運転席の目の前で、直径15mm程もあります。 このように離れていても判っちゃうくらいデカいですし このままだと車検も通らないので交換することになるわけですが、 そのまま純正に交換するんじゃ面白くないと クールベール ...
続きを読む
Posted at 2024/10/29 03:51:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | DAYZ | 日記
2024年10月14日 イイね!

SSTR2024

SSTR2024に参加し、無事帰宅しましたよっと。 前の日記に書きましたが…高速乗ってすぐにバイクが曲がらなくなり… パーキングのスタンドでパンク修理。 もしかしなくても出走前リタイヤか!?って状況になり 電話しまくって千葉北NAPSで交換を受け付けてくれたので リヤだけROAD6に交換 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 02:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | SSTR | 日記
2024年10月10日 イイね!

マジすか⁉️

リエゾンのために高速乗ったらリヤタイヤパンク… ナップス千葉北店で交換してもらえるとのことで、 辛うじてSSTRの出走前リタイヤ回避できました😅 とりあえずなんとかなりそうでホッとしております💦
続きを読む
Posted at 2024/10/10 17:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

SSTR2024準備とか

SSTR始まってますね~ もう既にゴールしている方もたくさんいらっしゃるのでしょう。 私は10日から5連休なので、11日に駿河健康ランドからのスタートに設定。 で、最近はメッチャ忙しくて日曜休みしかないけど、 合間を縫ってちょこちょこ準備してました。 今年は3272番。ミニ夏!? 晴 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/06 12:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月08日 イイね!

BMW MOTORRAD DAYS 2024

今年はいいかなーとか思ってたら 某所所長に「今年も行くよな?」と言われてしまったので 行ってきましたよっとw 今回は都合により土曜日だけの参加です。 今年も恒例の梨…美味しいけど全然冷えてないっすorz 昼食のBMWバーガー(わさび味)とミュンヘナー いいお値段するけど美味 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 20:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月14日 イイね!

飛騨高山ツーリング

前々から企画していた飛騨高山ツーリングに行ってきました。 参加者は私、トラT120、ZZR1400の3人で 12日AM3:00 酒々井PAに集合し、いざ出発! まったりペースで走っていたので諏訪湖SAに6時頃到着。 朝食を済ませて… 岡谷のロマネットで朝風呂w そこから ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 21:31:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年07月07日 イイね!

朝駆けラーツー

5:30出発で朝駆け&朝ラーしてきました。 圏央道を気持ちよく走り、6:00過ぎにR6沿い土浦の中村屋に到着。 朝ラー大盛りネギと玉子トッピング+ジャンボ餃子3個。 ココは佐野ラーメンの店で店内はいつもブルーハーツが掛かってる。 店の親父にちょいクセがあるけど ホタテ出汁でさっぱ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/07 11:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年07月06日 イイね!

第2回へそミーティング

下書きしたまま書き忘れてたのですが、 6/2に第2回へそミーティングに参加してました。 雨天予報だし距離有るしなのでDAYZで赴きました。 それにしても道志みちをDAYZで走っても、正直面白くないですねw やっぱCVTだとどうもねぇ…仕方ないけど。 主催の風間深志さん。 バイク ...
続きを読む
Posted at 2024/07/06 07:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月29日 イイね!

手直し&夏仕様へ。

やっぱり視線移動が少ないココがいいなぁと思って、 Changer MT2の取り付け位置を手直ししました。 マウンターはREC-MOUNT25のRM25-JC22を使用し モニター側にRM25-A57(ボール部)を取付けてマウントしました。 実はホワイトアルマイト(JC21)を発注したのに ...
続きを読む
Posted at 2024/06/29 17:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | R1250RS | 日記

プロフィール

「やば…するけんスタートなのにするけんの予約忘れてたというw ギリギリセーフ!」
何シテル?   10/10 11:39
人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり。 一度生を得て、滅せぬ者のあるべきか。 リックディアス体型の九州男児で2級整備士持ち。 仕事で某...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

前期アテンザ再学習系まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:12:39
Top Sellerieシート発注の巻 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 00:18:52
スピーカーユニットの選び方(第1回:メーカー毎の音の違い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 20:42:15

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014 MAZDA ATENZA WAGON XD オートマでFFでおまけにエンジン ...
BMW R1250RS RS (BMW R1250RS)
R1250RS 2020 Model BMW『M』のAustin Yellow Meta ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
2021 YAMAHA TMAX560 TECHMAX 1983kmで納車。 自分の要 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
原チャといえば個人的にヤマハ! 高校の時に憧れたバイクで 今買わないと今後買えないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation