• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makotoplusのブログ一覧

2016年10月07日 イイね!

フェンダーレス化

今日から4連休。
前々からやろうやろうと思っていたフェンダーレス化に着手です。


まず純正フェンダーを糸鋸でカットしーの、カッターで形整えて
アマゾンでテキトーに見つけたナンバーホルダーを装着。
ボルト2箇所留めだとそのうち落っこちそうなので、穴開けてタイラップで吊っています。



GV77バンディットはテールレンズとリフレクターが一体かつ
リフレクター部にはナンバー灯が仕込まれてるので
カットだけで作業が終わるので楽ちんですな。




とかなんとか言っちゃって、なんも考えずにカットしちゃうとウインカー固定ができなくなりますw
一応KIJIMAとかからナンバー共締めのステーとかもあるにはありますが…
横に出すぎて格好悪くなるので、
今回はACTIVEのLEDウインカー(ライセンスホルダー付)を使用します。
塗りつぶしたナンバー脇の黒い部分がウインカーになってます。




キャリア外してる方がやっぱ格好いいよね…
わかっちゃいるけど便利さには勝てませんorz





完成の図。ハザード付けてこんな感じで点灯。スッキリしてて良いかな?






あと、まったくもって乗っていないVTZを廃車してきました。
俺には小さすぎ&荷物詰めない&バンディットの方が楽。
セカンドマシンはジャンルを変えてスクーターかオフにしないとダメですね…
そのうちヤフオクに出品します。
Posted at 2016/10/07 20:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やば…するけんスタートなのにするけんの予約忘れてたというw ギリギリセーフ!」
何シテル?   10/10 11:39
人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり。 一度生を得て、滅せぬ者のあるべきか。 リックディアス体型の九州男児で2級整備士持ち。 仕事で某...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23456 78
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

前期アテンザ再学習系まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:12:39
Top Sellerieシート発注の巻 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 00:18:52
スピーカーユニットの選び方(第1回:メーカー毎の音の違い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 20:42:15

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014 MAZDA ATENZA WAGON XD オートマでFFでおまけにエンジン ...
BMW R1250RS RS (BMW R1250RS)
R1250RS 2020 Model BMW『M』のAustin Yellow Meta ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
2021 YAMAHA TMAX560 TECHMAX 1983kmで納車。 自分の要 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
原チャといえば個人的にヤマハ! 高校の時に憧れたバイクで 今買わないと今後買えないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation