• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makotoplusのブログ一覧

2017年10月05日 イイね!

薩埵峠と駿河健康ランドツーリング

9月の繁忙期も無事終わり、昨日から1週間の連休が始まりましたので

超大規模リコールで揺れるD勤務のZZR1400乗りの友人を励ますために

駿河健康ランドまでツーリングに行ってきましたよっと。





湾岸の大井PAにて。

今回は距離が長いのでサクッと高速でワープです。

行きは東名川崎まで混んでいるようだったので、保土ヶ谷バイパスから東名に入りました。

海老名付近からは集中工事の影響で車線規制があり混雑気味だったのと

大井松田付近からは雨上がりのためか気温も下がり、ちと寒かったです。

3シーズンパーカーにインナー着て丁度いいくらいでしたね。





そんなこんなで予定より遅れ気味でゆい桜えび館に到着。

由比と言えばやっぱり桜えびですよね~ってなわけで。





名前忘れたけど桜えびづくしのセットをいただきました。

まだ時期じゃないようなので春に採れたもの何でしょうけど美味かったですよ~

そして薩埵峠へ。





由比PA付近の駿河湾と晴れていれば富士山を一望出来る薩埵峠。

最近だとKOITOのCMとかにも出てますよね。

今回は残念ながら富士山は見えませんでした…

Wikiの画像だとこんな感じ。





コレくらい見れればサイコーだったんですがね…





締めは駿河健康ランドで入浴。

友人はここが大好きなようで、250kmとか離れているのに年イチで来るそうです。

私は震災の年、豊橋への出張からの帰りに教えてもらって寄った以来です。

様々な風呂と施設が比較的リーズナブルに楽しめていい感じです。

ちなみに50分コースの整体をやってもらいましたが、

寝不足に肩こり足の長さとか、体の状況を的確に言い当てられて、

そこを重点的に手を入れてもらいました。

ちなみに右と左で足の長さが3cm違う様になってしまっていたらしいですが

手を入れてもらった後はあるきに違和感が出るくらいに治ってました。

初めてやってもらいましたが整体すげぇ!




帰りは工事を避けるために新東名から帰宅。

夜の新東名は流れが鬼ですね…そりゃ120km/h制限にしていいレベルでした。

また、夜は冷え込んで冬ジャケのほうが良いような感じで

仕方ないのでグリップヒーター全開で走行しました。

この時期の装備は難しいです…



まーそんな感じで500kmほどを比較的まったり走ってきました。

うーん、やっぱ風呂は良いねぇ♪
Posted at 2017/10/05 10:01:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「やば…するけんスタートなのにするけんの予約忘れてたというw ギリギリセーフ!」
何シテル?   10/10 11:39
人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり。 一度生を得て、滅せぬ者のあるべきか。 リックディアス体型の九州男児で2級整備士持ち。 仕事で某...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 567
8 9 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

前期アテンザ再学習系まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:12:39
Top Sellerieシート発注の巻 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 00:18:52
スピーカーユニットの選び方(第1回:メーカー毎の音の違い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 20:42:15

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014 MAZDA ATENZA WAGON XD オートマでFFでおまけにエンジン ...
BMW R1250RS RS (BMW R1250RS)
R1250RS 2020 Model BMW『M』のAustin Yellow Meta ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
2021 YAMAHA TMAX560 TECHMAX 1983kmで納車。 自分の要 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
原チャといえば個人的にヤマハ! 高校の時に憧れたバイクで 今買わないと今後買えないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation