• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makotoplusのブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

タイヤの見積もり。

日曜日は富里2りんかんでタイヤのイベントが有るらしいので

それに合わせて交換しようと前もって発注かけてもらいました。

結局銘柄はMETZELERのROADTEC™ 01です。

決め手になったのはZ8Mよりロングライフなのと

特徴的なパターンによってグリップが良い(らしい)事。

また、METZELERを履いたことがなかったので試してみたかったので。

で、見積もり結果ですが…







総額\52,844って…orz


ちなみにタイヤだけなら\46,590で、一応コレでもイベント価格で15%引きで

通販系タイヤ屋より安いくらいなのですよorz

ちょっとでも節約しようとホイール外して持ち込みすることにしましたが…

また、エアバルブですが、台湾のNEX Performance製の横向きのものに交換してもらうことに。

通常の縦のやつだと、GSとかで調整するのにアダプターつけなきゃいけないのと、

そもそもゴムバルブは210km/hまでしか対応していないので…まぁ保険ですね。


で、帰ってきて天気予報を見たら日曜日は雨になっているというorz

まぁ予約入れちゃった以上雨でもホイール外しますがね。しゃーないなぁ。





あと、自分は喫煙者なのですが、そろそろ色んなシチュエーションで

喫煙が厳しくなってきているのでgloを導入することに。







iQOSと違って充電無しで連続で吸えるのが強みでしょうか。

まぁちょっとコーン臭いのがアレですが、匂いやヤニが残らないようなので

他人に迷惑かける機会が減るなら良いのかなと。

最も喫煙場所に関しては自治体ごとに違うようでグレーなところがあるようですが…

Posted at 2017/10/10 22:27:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Bandit | 日記

プロフィール

「やば…するけんスタートなのにするけんの予約忘れてたというw ギリギリセーフ!」
何シテル?   10/10 11:39
人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり。 一度生を得て、滅せぬ者のあるべきか。 リックディアス体型の九州男児で2級整備士持ち。 仕事で某...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 567
8 9 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

前期アテンザ再学習系まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:12:39
Top Sellerieシート発注の巻 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 00:18:52
スピーカーユニットの選び方(第1回:メーカー毎の音の違い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 20:42:15

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014 MAZDA ATENZA WAGON XD オートマでFFでおまけにエンジン ...
BMW R1250RS RS (BMW R1250RS)
R1250RS 2020 Model BMW『M』のAustin Yellow Meta ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
2021 YAMAHA TMAX560 TECHMAX 1983kmで納車。 自分の要 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
原チャといえば個人的にヤマハ! 高校の時に憧れたバイクで 今買わないと今後買えないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation