• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makotoplusのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

あっ、ども。ご無沙汰です。

ずぼらなんで月イチくらいの更新ですんません。

もう2週間前の話ですがオートサロン行ったりしてました。



個人的に気になるのはコイツくらいのもんでした。
なにせ型落ちのエスティマで十分満足しちゃってますからねぇw

先代のマスタングあたりからこういうオールドスクールなデザインが出てきてますが
日本車ではなんで出ないの?と思ってたところにコイツですよ。
ワークスでM/Tで出してくれれば買ってもいいかなーと。

で、オートサロンでエスティマのハイマウントランプとK&Nエアクリのリフレッシュキット買ってきました。


赤レンズなんでオーナーじゃなきゃ違いがわからないだろうなー。
でも所詮自己満足パーツなんでよし!

あとエスティマのFキャリパーO/HついでにグローバルのJZA80ローターキット入れました。


ブレーキの効きが若干向上しましたが、やっぱリヤとの整合は取れませんねぇ。
とは言えリヤのキットはキャリパー交換のものしかないんでどうしようもないのですが。
純正の恐怖心はだいぶ緩和されたのでよしとしましょう。
一応社外パッドも注文済みなんですが、受注生産らしくて手元にまだ届いてないんですよね。
APPのSFIDA AP-5000ってやつなんですが…
エスティマ用なんてそこそこ数が出そうなもんなのにね。


ローター大径化に伴いスタッドレスを履くのに17インチにしなければならなくなったので
友人が手放して余ってたR34の純正ホイールを入手しました。
7.5J+40なんでサイズ的にはピッタリ。
もし自分で調達するってならJZS161Vベル純正あたりを選んでたはずですが…
その辺の安ホイールを履くくらいならこっちの方がマシってもんです。

イナズマの方は…
一応1/1に香取神宮参拝に乗って行ったりとか。
東関道走ってたら雪降ってきて寒かったなぁ…



キャブの同調取ったりとか。
ゲージはストレート製の小さい方です。


オイルホースからオイル漏れしてるのでホース交換したりとか。
両方交換したかったけど片側だけで1万するので漏れてる方だけにしました。


ついでにスズキのパールスティルホワイト0JWとマツダの34Kが近似色なのを発見したりとか。
これで気軽にカンペで塗れるね。

まぁそんな感じで。

あとはエスティマの方は2月中に。イナズマは3月中に車検やらないといけないんで
主に費用的な問題で頭抱えてたりします。とほほ…
Posted at 2015/01/25 22:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やば…するけんスタートなのにするけんの予約忘れてたというw ギリギリセーフ!」
何シテル?   10/10 11:39
人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり。 一度生を得て、滅せぬ者のあるべきか。 リックディアス体型の九州男児で2級整備士持ち。 仕事で某...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

前期アテンザ再学習系まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:12:39
Top Sellerieシート発注の巻 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 00:18:52
スピーカーユニットの選び方(第1回:メーカー毎の音の違い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 20:42:15

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014 MAZDA ATENZA WAGON XD オートマでFFでおまけにエンジン ...
BMW R1250RS RS (BMW R1250RS)
R1250RS 2020 Model BMW『M』のAustin Yellow Meta ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
2021 YAMAHA TMAX560 TECHMAX 1983kmで納車。 自分の要 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
原チャといえば個人的にヤマハ! 高校の時に憧れたバイクで 今買わないと今後買えないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation