• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makotoplusのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

いんふるえんざ

先週はインフルでGAME OVER状態でした。

会社で流行ってるのは知ってましたが…


発熱したのが木曜日。1日ならまぁ良いかと金曜日に有給とって

医者にかかって発覚した訳なのですが、

症状から察するに、毎年風邪と思ってたのは実はインフルだったんじゃなかろうかと。


元々鈍感な性格に加え、空手をやってたからか痛みに対して多少抵抗があるっぽいし

その頃にバイク事故やら空手だわで色々関節痛めてるので、元々寒くなると関節痛でるんですよね(^_^;)

食欲は元々旺盛だし、38℃くらいならだるいのは熱のせいだと思い

いつもはたいてい会社休めない時期にかかるので

寒気は服装で調節しながらハイテンションで仕事して

休日まで我慢して、ようやく医者に行くもその時には治りかけ状態で

「来るのが遅い」と怒られつつ…ってな感じでしたが

それは全てインフルエンザの症状だったと。


ただのバカじゃないか(笑)


ちなみにイナビルという吸引薬を処方されましたが

その場で4回吸引するだけで処置が終わり、かつその日の内に熱が下がったので

いつもより治りが早くて助かりました。

これからはちゃんと医者に行こうと心に誓いました。





話は変わって。

Banditのキャリアまわりの造形がどうも気に入らないようになってきたのでキャリア外してみました。





見た目が随分すっきりしていい感じです。


あと、テックスペックのパッドが手前上側だけ剥がれてしまうので
塗装面への影響を考え、あえて粘着力の弱い両面で貼り付けることにしました。


K6以降とはタンク形状が違うので、回り込む部分はしょうがないですねぇ…
Posted at 2017/01/29 20:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bandit | 日記
2017年01月13日 イイね!

結局

財布は出てきませんねぇ・・・
まぁこれで前厄の厄落としをした。と前向きに捉えることにしましょう。
ちなみにカード類は再発行して大多数が手元に戻ってきましたが
結果、免許の末尾が3になってしまいましたorz


で、早速ですが財布買いました。
今まではTAKEO KIKUCHIのディンプルレザーのを10年ほど使っていましたが
今度のはノイインテレッセのシャッテンってやつで、前のと同様にラウンドファスナーにしました。



カーボン柄のハイブリッドレザーってやつで、触った感じちょっとビニールレザーっぽいが
その分耐久性に期待はできそうです。



開口部は広めで札やカード類の出し入れはしやすいです。
パット見のウケは悪くないようなのでこれでまた10年は戦える。かもしれません。


財布と一緒にカードキーもなくしたので、とりあえずノーマルキーの出番なのですが
キーレスの電池が切れちゃってるので交換…ってネジが舐めちゃってますがなorz
(写真撮り忘れ)

仕方ないのでドリルで揉んでなんとかOPEN


中身はCR1220でした。近くのコンビニやケーヨーD2では手に入らなくて
ジョイフル本田でようやく入手。
ちなみにカードキーはCR1612×2でしたが、こちらはAmazonとかで買ったほうが早そうです。
入手のしやすさも考慮して欲しいですねぇ…

ちなみに。
まともにカードキーを再入手すると30000円ほどするらしいですが
中古で購入し、ディーラーでコーディング(ホンダではどう言うか知りませんが)すれば
モノの値段+2~3000円でできるらしいので、そのうちやってもらおうかと思います。
思ったより安く済みそうで一安心です。

あと・・・我が家の長年の懸案事項であった市道の砂利道なんですが


ようやくやっと舗装されることになりました!


とりあえず上の工期(天候不良で延長)で側溝を入れた後に舗装とのこと。
完成は2月中旬だそうで、ようやくこれで汚れともおさらばできそうで嬉しいことこの上ありません!!

今までは洗車後に車動かすと、せっかく綺麗にした窓ガラスに砂埃がついて
きちんと洗う気がしなかったんですよね…

さて、明日はBanditでオートサロンに行こうかと思います。
車だと混むんでね…こういうときバイクは便利ですよね。
Posted at 2017/01/13 23:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

財布落としましたorz

元旦の日記で香取神宮に行くと書き、その後向かったわけですが…

帰りに財布落としましたorz

とりあえずカード類を使用停止にし(使われてませんでした)
警察とNEXCO東日本に電話しましたが…

まぁ中の現金2万円は百歩譲って仕方がないとは思うのですが
各種カード類(大体再発行料1080円)と免許(再発行料3500円)
それとフィットのカードキーが使えないのがものすごく痛いです。
(予備キーあるので車には乗れますが)
つか…ネットで見るとスマートキーって3万円もするんですねorz
しばらく我慢するしかないですな、トホホ。

ちなみに私、今年で40になるので前厄なんですね。
これが厄の始まりなんでしょうか…
Posted at 2017/01/03 20:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

昨日は忘年会で酔っ払ってかけなかったので・・・



出かける前の2時間ほどでサクッと2台洗車+フィットのオイル交換。
フィットは買ってから2ヶ月で3000km走りました。
脚とタイヤの効果でなかなかの快速っぷりですが、脚はもうちょっと手を入れたいかな・・・
ちなみに使用オイルはいつものキャッスル5W-30です。



バンディットは…
去年は事故っちゃったので今年は事故怪我無いようにしたいですね~

とりあえず今日はこれから香取神宮へ。
明日か明後日にはライコの初売りでも行ってこようと思います・


てな感じで。今年もよろしくお願いします!
Posted at 2017/01/01 09:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やば…するけんスタートなのにするけんの予約忘れてたというw ギリギリセーフ!」
何シテル?   10/10 11:39
人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり。 一度生を得て、滅せぬ者のあるべきか。 リックディアス体型の九州男児で2級整備士持ち。 仕事で某...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

前期アテンザ再学習系まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:12:39
Top Sellerieシート発注の巻 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 00:18:52
スピーカーユニットの選び方(第1回:メーカー毎の音の違い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 20:42:15

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014 MAZDA ATENZA WAGON XD 実はマツダのヂーゼルが気になって ...
BMW R1250RS RS (BMW R1250RS)
R1250RS 2020 Model BMW『M』のAustin Yellow Meta ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
2021 YAMAHA TMAX560 TECHMAX 1983kmで納車。 自分の要 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
原チャといえば個人的にヤマハ! 高校の時に憧れたバイクで 今買わないと今後買えないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation