• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makotoplusのブログ一覧

2018年10月10日 イイね!

名実ともに俺の物



習志野→成田ナンバーに移転登録。

MPVは名実共に私のものになりました。

さて、これで心置きなくイジれるというものです。

とりあえず週末に天気が良ければHIDのバーナーをフィットから移植しますかね。

また、Banditから外したHB3/4のLEDもHiビームに使用できるはずなのと

フォグに結膜炎LED(H11モデルは結膜炎と言わないらしいけど)もついでに組みたいところ。

バンパー2台分バラすの面倒だけどしょうがないねぇ。

ってなわけで1週間の長期休暇はこれで終わりになりました。

明日からまた台風の後始末が待ってます(;´д`)トホホ…
Posted at 2018/10/10 14:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2018年10月08日 イイね!

Oh…(2)

MPVで初給油しました。大体8km/Lぐらい…まぁこんなもんかな。

いろいろ用事を済ませて走行してると、なんかフェーシング系の焼ける匂いが…

ってブレーキキャリパー固着やん!

水曜には陸事に持ち込まなきゃいけないので、しゃーないから明日やるしかないね。

早めに気づいて良かったですよ。水曜までの休みなので自分で出来るし。

とりあえず千葉に1つだけ在庫があったらしいのでホッとしました。

パッドは…変えてからそんなに時間が経ってないし、とりあえず後回しにしておこう。

何シテル?にも書きましたがドラシャも結局左右ダメだし

なんと言うかオークションで車を買うということの一端を味わいましたね…

ま、そもそも格安なので納得できるのですが。



なお、Banditの方もバラし始めましたが…

MPVのブレーキのおかげで次週以降に持ち越しですなorz

K4からは2次エア絡みの余計な装備が追加されてるおかげで

ステーの切断とか必要で、サンダーでバッサリとやりました。

ま、恐らく元に戻さないからいいか…
Posted at 2018/10/08 16:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月06日 イイね!

Oh…

ようやく晴れたので朝から洗車です!



前オーナーはマンション住みだったらしく、おそらくスタンド洗車だったのでしょう。

トランク周りとか苔生えてましたので…



ケルヒャー登場!

ま、一番廉価なモデルですがこういうときは役立ちますね。

2時間位かけてとりあえずは満足できるレベルになりましたが

鉄粉刺さってるので後日粘土かけてやらねば…



地元のかつやにて昼食後、中ボーの時の同級生が勤めるタイヤ屋へ。

ってボンネット開けっぱじゃんかww

慌てて締めましたとさorz



RX-8純正ホイール+トランパスmpZ 215/55R18(純正サイズ)に変更。

個人的にはやっぱり物足りないが…老人送迎用ですので乗り心地は確保せねば。



そして作業時に右ドラシャブーツのインナー側の破れが発覚orz

仲間のDメカに部品問い合わせたところ、

スピージーの設定なし!インナーブーツだけで9000円!リビルトのドラシャが20000円!

そしてお決まりの「12点に協力してくれたら工賃タダでやるよ~」

てな感じで仲間のところでリビルトに交換決定。

インナーだけ変えても後でアウター切れたら

結局高く付くし、工賃も安くなるのでリビルトのほうが良いね。

出費が嵩みますなぁorz

まぁうちはリフトがあるわけじゃないし、

コアの返却期限内に作業できるかわからないってのもあるし

入手後に一回はキチッと見てもらうのもアリかなと。

…日産ディーラーですがねw 

とは言えラフェマシーがあるから似たよーなもんだろうけど。



タイヤ交換が終わってから、ふと思いついてチバフォルニアへ。

途中市原PAに寄り、用事を済ませて車に戻ると何故かキーが回らず。

え、マジ!? なんで??? キーレスは効くのに????

カードキーから鍵を抜き出し、刺して回すも回らない。Oh…

JAF呼ぶしか無いか~?とか思って、ふと周りを見渡してみると

Fitのキーがそこにorz 

どうやら混信しちゃってたようで、Fitのキーを遠ざけると無事にエンジンが掛かりました。

複数台お持ちの方は気をつけましょう…



気を取り直してチバフォルニア。

丁度西日のかかる時間になってしまい、逆光でうまく撮れませんでしたが

そもそも美術センス0の私に写真の腕など存在しないという(苦笑)



しっかしこのホイール、タイヤの厚みも相まってなんかまるでトミカじゃね?

とか思ったのは私だけじゃないはず。まぁしょうがないか…
Posted at 2018/10/06 22:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2018年10月05日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:走る、曲がる、止まるの確実性です。
重いミニバンかつパワーがあるので、安心感が欲しいです。

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:235/50R18

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/05 15:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月04日 イイね!

ギリギリか。

本日から10日まで長期休暇です。



とりあえず母の通院に付き合った後、車庫証明申請のために警察に行ったり

タイヤが限界なので中学の同級生が勤務するタイヤ屋に出向いたり

野田のアップガレージにホイール買いに行ったり、帰宅時にSABに寄ってみたりと。

本当は洗車して綺麗にしたかったのですが、雨降ってきちゃいましたしね。

休みが長いので後日やることにします。



ちなみに車庫証明が降りるのが10日なので、

その日のうちに陸事に行かないと休み中に手続きが終わらないことに。





Banditの方はタンクを除いて準備は完了。

ですが塗装した部品は10月末以降にコーティングをした後での取り付けとなる予定。

折角の色替え再塗装なので、なるべく状態を維持したいですしね。


また、なるべくハーネスを傷つけたくないので、同時点灯対策にはあるパーツを用意しました。

自分で作っても良いのですが、バイクなんでコンパクトに纏まってるほうが良いですしね。

万が一失敗したとしても2000円位なんで、手間を考えると買った方が安いですし。

結果はそのうち公開します。



とりあえず明日は雨予報なので、MPVの室内作業でもしますかね。

また、タイヤが届けばそちらの方も作業していただこうかと。

Banditの方は天気が良くなるであろう土曜以降に行うつもりです。
Posted at 2018/10/04 22:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | MPV | 日記

プロフィール

「やば…するけんスタートなのにするけんの予約忘れてたというw ギリギリセーフ!」
何シテル?   10/10 11:39
人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり。 一度生を得て、滅せぬ者のあるべきか。 リックディアス体型の九州男児で2級整備士持ち。 仕事で某...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1 23 4 5 6
7 89 10111213
141516171819 20
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

[マツダ アテンザワゴン] シートヒーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 20:48:34
前期アテンザ再学習系まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:12:39
Top Sellerieシート発注の巻 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 00:18:52

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014 MAZDA ATENZA WAGON XD オートマでFFでおまけにエンジン ...
BMW R1250RS RS (BMW R1250RS)
R1250RS 2020 Model BMW『M』のAustin Yellow Meta ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
2021 YAMAHA TMAX560 TECHMAX 1983kmで納車。 自分の要 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
原チャといえば個人的にヤマハ! 高校の時に憧れたバイクで 今買わないと今後買えないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation