• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makotoplusのブログ一覧

2023年12月09日 イイね!

近況 その2

先週の話ですが、以前から行ってみたかったトヨタ博物館に行ってきました。



とりま気に入った車をピックアップしてみました。

メルセデスの300SL…美しい。







ヨタハチ



トヨタと言えばやはり2000GTですな。



まぁ他にもたくさんの車が展示されてましたが

自動車黎明期のクラシックカーが多かったですね。

1.5Hほど見学して大満足でした!

ちなみにトヨタ博物館ということでクラウンで行きましたよん。



数世代も型落ちですがやっぱコイツが良いなぁ。



どうせ愛知に来たので名物でも。

ということでひつまぶしを戴こうと「うな幸」さんへ。



いっちゃんお高いやつ。実は西の焼きのうなぎを食べるのは初めてでしたが

大変(゚д゚)ウマーでした。



で、帰りの海老名で野生のw2000GTに遭遇してしまうという!



エエもん見させていただきましたわ~。



で、本日。

RSの車検ということでMotorrad Yachiyoへ。

店頭には発表されたばかりのR1300GSが。



1250よりコンパクトになったそうですが

今のところアドベンチャー興味ないんですよね…

で、預けたあとに代車でお借りしたのは





Vespa Primavera 150

ちょっとだけ興味があった150ccクラス。

折角なので高速で帰ってみましたが、最高速は105km/hでした。

高速には辛うじて乗れるって感じ。うーん。

個人的にはやはり買うなら高速乗らない前提で125ccか高速乗るなら250ccだなぁ。

ただスタイリングはとても素敵だね!



メットインもそれなりに入りそうですね~。



帰宅後はDAYZのカスタムに勤しみ…





オーテックのストライプを貼ってみた!

貼り付けはなかなかの難易度で

遠くから見る分には問題ないですが、実は少し失敗してたり。

ま、アバタもエクボということでw



あとはA/Cダクトにモールつけてみたり。

実はセンターのダクトのも発注済なんですが、納期が1月になってしまいました。

ま、とりあえずはこんなところなんですが、

最近仕事が忙しすぎてヤバいっす…
Posted at 2023/12/09 20:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「やば…するけんスタートなのにするけんの予約忘れてたというw ギリギリセーフ!」
何シテル?   10/10 11:39
人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり。 一度生を得て、滅せぬ者のあるべきか。 リックディアス体型の九州男児で2級整備士持ち。 仕事で某...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

前期アテンザ再学習系まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:12:39
Top Sellerieシート発注の巻 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 00:18:52
スピーカーユニットの選び方(第1回:メーカー毎の音の違い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 20:42:15

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014 MAZDA ATENZA WAGON XD オートマでFFでおまけにエンジン ...
BMW R1250RS RS (BMW R1250RS)
R1250RS 2020 Model BMW『M』のAustin Yellow Meta ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
2021 YAMAHA TMAX560 TECHMAX 1983kmで納車。 自分の要 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
原チャといえば個人的にヤマハ! 高校の時に憧れたバイクで 今買わないと今後買えないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation