• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makotoplusのブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

/^o^\フッジッサーン

昼寝しすぎて3:00に目が冷めてしまったので…



/^o^\フッジッサーン♪



/^o^\フッジッサーン♫

てな訳で富士山経由で南部の道の駅でお茶を買うツーリングを敢行してきましたが

他に写真取ってないw






ま、それはさておき今回はご覧のようにDAYZで行ったわけですが

帰りの新東名を120km/hで走っていて

なんか加速しねぇなぁ…ってエアコン冷えなくなった!?

と思ったその直後。




オーバーヒート!

って警告がw





うわこれヤバいやつ~って事で

エアコン切ってヒーター全開!窓全開!!

デフロスターにして80km/h巡航で水温下げて…

足柄S.Aで確認してみると水はちゃんと入ってるし

電動ファンもちゃんと回ってる。

つーことは…

38℃の猛暑に加え、寒冷地仕様でLLC濃すぎて冷えない!?

来週にでも薄めます…
Posted at 2023/07/30 23:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | DAYZ | 日記
2023年07月17日 イイね!

房総慣らしツーリング

友人に納車されたTriumph Bonneville T120の慣らしに付き合って

メチャクチャ暑い中、房総を走ってきました。





折角なので私もRSで出動!乗ったのはSSTR以来なので約2ヶ月ぶりですな。

途中交代して乗らせていただきましたが非常にトルクフルで楽しい!

F18インチなのでハンドリングはダルかと思いきやコーナリングも非常に素直。

慣らし中なので2000rpmほどでポンポンとシフトアップしていきましたが

元々回るエンジンではないだけに十分な加速でした。

いいなぁ…これ欲しいw

まぁ自分が買うならスピードツインでしょうけど。



帰り際に久留里駅にて。豊富な湧き水で喉を潤しました。



久々に乗ったRS。

非常にハイレベルで纏められていて特徴がないのが特徴ですが…

長距離乗っても疲れないのでこれはこれでお気に入り。

で、なんやかんやで270kmほど走行して帰宅。

ボンネビルは気に入ったので、これからもちょこちょこ乗らせてもらおうwwww
Posted at 2023/07/17 20:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1250RS | 日記
2023年07月16日 イイね!

※メモとか

・B4#Wデイズ2WD用KYBローファースポーツ単品の品番

WST5762R/L(フロント左右)
WSF1431
WSB1431(PLUS)

設定はされてるのになぜか通販サイトじゃ売ってないw




・試しにROOXのMC後用のD席ドリンクホルダー(フラップ付き)を

取り寄せてみましたがやっぱり形状が違って流用不可ですorz

職場のルークス乗りにあげちゃおう…



大人しくデイズがMCされてフラップ付きが出るのを待ちますかね~
Posted at 2023/07/16 20:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月09日 イイね!

慣らし運転とECM施工

何シテル?には日曜日に半田に赴くと記載してましたが…

実は土曜日に行ってまいりました。

理由は…



XSR乗りの友人がボンネビルT120に乗り換える為に送迎する予定が

悪天候のためキャンセルになったためです。

ボンネビルは過去に試乗してますが

清水の舞台から飛び降りちまえ!と煽った結果wようやく買い替えたようです。

そのうち乗らせてもらおうかな。



まぁそんなこんなで3:30に家を出て、プロパイロットを使い

ひたすら高速を流した結果9:30頃には半田に到着。

10:30くらいまで近くのコンビニで仮眠を取り、N-TECさんへ。



色々話を伺いましたが、プロパイロットの関係で

やはりハイオク仕様には書き換えできないとのことで

レギュラー仕様での施工となりました。



で、折角ここまで来たのでなんか寄るとこないかなーと思って探した結果







南知多のぽんカフェさんへ。

ここ、SSTRのスタート地点として愛知の方からよく選ばれているようで

ぜひ一度行ってみたいなーと思っていた場所です。

尤も今回は車で行くことになっちゃいましたがw

仲間へのお土産も兼ねて大量にポン菓子を買い込み、次の目的地へ。



どうせここまで来たならやはりうなぎを食べなくては!

と思い、あえて東名の浜名湖SAへ。



特上のご飯大盛りで7080円だったか…orz

ただ、高速降りて他の店に行く気にもならなかったので致し方ないかな。

なお、お味の方は大変よろしゅうございました。

普段の昼食14日分は伊達じゃなかったwww



で、宿泊する駿河健康ランドに向かう為に清水ICを降りたわけですが…



静清バイパスの事故ってここだったのか…orz



ってな感じで風呂を楽しみ酒を楽しみ本日昼に帰宅しましたとさ。


で、DAYZの方は納車後1週間で無事に1000km越えました!

高速に乗っても安定性が高く非常に良い車ですが

80km/hを超えたところから燃費が悪化しまくり

120km/hでは平地で12km/Lくらいに。登り坂ではリッター10km下回ります。

で、DAYZの燃料タンクって27Lしか入らないんですよね…

つまり、新東名を制限速度で走っちゃうと燃料警告灯点くまで

250kmくらいしか走らないでやんのorz

行きは回転数縛りでゆっくり行ったので新城の付近まで無給油でしたが

帰りはECMの効果を確かめる意味もあり…数回SAで給油する羽目に。

うん、やはりDAYZは通勤スペシャルで、遠出するのはやめておこう…
Posted at 2023/07/09 19:02:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | DAYZ | 日記
2023年07月04日 イイね!

某日産某店舗のブログに…



俺登場の巻w

中々こっ恥ずかしいものですな(汗)
Posted at 2023/07/04 22:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | DAYZ | 日記

プロフィール

「やば…するけんスタートなのにするけんの予約忘れてたというw ギリギリセーフ!」
何シテル?   10/10 11:39
人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり。 一度生を得て、滅せぬ者のあるべきか。 リックディアス体型の九州男児で2級整備士持ち。 仕事で某...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ アテンザワゴン] シートヒーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 20:48:34
前期アテンザ再学習系まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:12:39
Top Sellerieシート発注の巻 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 00:18:52

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014 MAZDA ATENZA WAGON XD オートマでFFでおまけにエンジン ...
BMW R1250RS RS (BMW R1250RS)
R1250RS 2020 Model BMW『M』のAustin Yellow Meta ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
2021 YAMAHA TMAX560 TECHMAX 1983kmで納車。 自分の要 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
原チャといえば個人的にヤマハ! 高校の時に憧れたバイクで 今買わないと今後買えないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation