• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makotoplusのブログ一覧

2025年05月24日 イイね!

最後の洗車

明日の夕方に車両入替となるのでパーツ外したあとに洗車しました。






※ナンバーは次の車も同じ数字なので隠しておきました。

折角いじったのだから基本的なところはそのままにしてます。

次のオーナー様にもかわいがってもらって欲しいなぁと。



ちなみにステアリングは外しました。

結構な美品だと思いますが、どなたか欲しい方おられます?

適価にてお譲りいたしますので希望価格を添えてメッセージいただければと。

ハイクラスレザーの触り心地は高級外車にも負けてませんよ♪
Posted at 2025/05/24 17:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | DAYZ | 日記
2025年05月23日 イイね!

10周年おめでとうございます!

この記事は、FJ CRAFT 創立10周年記念✨おかげさまで10周年!!大プレゼント企画🎁!!について書いています。

まずは10周年おめでとうございます。
前車日産DAYZにも御社のフロアマットを装着して大変満足しておりました。
今回ちょうど車両入替のタイミングで記事を拝見したので、
応募させていただきたいと思います。

①でGJ型アテンザワゴンでお願いします。

この10年間ですか…
ライフスタイルの変化に迫られて色々車を乗り換えました。

エスティマ、フィット、MPV、クラウン、DAYZ、どれも良い車でした。
そして今度はアテンザワゴンで日曜の夕方に納車になります。

今となっては数少なくなったステーションワゴンで
私にとってはST215W以来のワゴン。
カスタムに加え、一人旅や車中泊を楽しみたいと思います!
Posted at 2025/05/23 23:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

クルマ乗り換え

えー、23年7月に納車された私のDAYZですが…

今回乗り換えることになりました🙇‍♀️

理由としては長距離を乗った際の給油頻度と高速走行時の燃費です。

片道250kmの静岡付近から中井松田付近の山岳区間を経て帰る際に、

どうしても海老名で給油をする必要があり

平坦な道でも90km/hを超えるとどんどん燃費が落ちてしまうのは

東関道120km/h区間を多用する私にとっては正直痛いです。

軽だと街乗りはいいんですけどねぇ…

で、次の愛車ですが。


※画像は拾い物です。

2014 アテンザワゴンXD パール 6AT 約60000kmで前期の最終年式となります。

ちなみにグレードがXDなので…ヂーゼルターボかつ布シートですw

ちなみにアテンザワゴンを選んだ理由は以下の通り。

・ワゴンなので積載性がある程度確保できる。
・高速走行時の燃費。
・Dだと高いがオイル交換くらいは今まで通り自宅でメンテできる。
・もうそこそこの齢なのでバイク含めてトルクで乗る車のほうが性に合っている。
・以前借りたF60のCOOPER Dでヂーゼルでも好感触だったこと。
・CVTはやっぱり好かん!(これで選択肢が非常に狭まりました)
・マツコネがない時代でオーディオ周りが弄りやすい前期のBOSE無し!

まぁマツダのヂーゼルといえばやはり煤問題なわけですが…(前期は特に)

年式にしては比較的距離浅なので、早いうちに手を入れてしまえば

エンジン周りの損耗は比較的少なめで済むかなと。

ちなみに今回はMPVとかと同様にカスタムは最小限の予定です。

とはいえ足とタイヤホイール、オーディオ周りはやると思いますが…



ってな訳でまたもやクルマが変わってしまいますが、

引き続きよろしくお願い致します🙇‍♀️
Posted at 2025/05/11 21:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日 イイね!

R1300R

R1300Rが発表されましたね!



恐らく次期RSもこれがベースでしょうけど…



フレームがパイプじゃなくなったせいか、どうもヤボったく見えるような…



タンクも長く見えるし、個人的にディアベルに似てる気がするようなw



まぁ私は今のRSが気に入っているので、型が変わっても乗り続けるつもり。

なのであえてR1300GSも試乗してなかったりします。

スタイリングが好きじゃないのもありますが…
Posted at 2025/04/20 09:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1250RS | 日記
2025年04月06日 イイね!

サクラ

今日は混んでるところを避けつつ花見をしてきました。







雨が降ってきたので帰宅…

うなぎが食べたくなってきたので、最近噂の鰻の成瀬に行ってみました。



上の松でご飯大盛り。\3000ですが…まぁこんなもんかな?

近場でこの値段で食べれるならアリだなぁ。



そしてなんとなく思い立って、帰りにいつもお世話になっている香取神社に参拝…

呼ばれたのかな?



夜になって買い物の帰りついでに。やっぱ夜間でi-phoneだと上手に撮れないな…

Posted at 2025/04/06 22:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「やば…するけんスタートなのにするけんの予約忘れてたというw ギリギリセーフ!」
何シテル?   10/10 11:39
人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり。 一度生を得て、滅せぬ者のあるべきか。 リックディアス体型の九州男児で2級整備士持ち。 仕事で某...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

前期アテンザ再学習系まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:12:39
Top Sellerieシート発注の巻 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 00:18:52
スピーカーユニットの選び方(第1回:メーカー毎の音の違い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 20:42:15

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014 MAZDA ATENZA WAGON XD オートマでFFでおまけにエンジン ...
BMW R1250RS RS (BMW R1250RS)
R1250RS 2020 Model BMW『M』のAustin Yellow Meta ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
2021 YAMAHA TMAX560 TECHMAX 1983kmで納車。 自分の要 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
原チャといえば個人的にヤマハ! 高校の時に憧れたバイクで 今買わないと今後買えないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation