• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makotoplusのブログ一覧

2025年01月13日 イイね!

4連休

10日から4連休でした。

せっかく10日が休みなので平日にオートサロン行けるじゃん?

と思ってたまたま出店側である会社からチケットを頂いたら…



朝からのチケット!?

てなわけで午前中から行ってみましたが、プレスタイムな割にはものすごい人が…

しかも中国系のツアー客がメチャクチャ居ましたね。

やっぱ昔と変わっちゃったなぁ…

ま、気を取り直して気になった車とか。



デリカミニのラリーサポートカー!



日産の田村氏と小川直也氏!



TOYO TIREのMcLaren P1 GTRXで3ロータースワップのドリ車ですって!



現行カタナのブルー。元ルマンブルーのバンディット乗りとしてはちょっと気になる…



GRミライース。前からコンセプトでトコットとかでも出してるわけですが

さっさと売らないから私はデイズとか乗っているわけで。



YZR-M1 にまたがってみたw

腹の出たおっさんにはキツイ…

てな感じでここ数年同じですが、3時間ほどでサクッと見てきました。

人混みが嫌いなんでそれでも相当キツかったですが…

一番はイベント自体が私の嗜好とは違った方向に行ってしまった事ですね。





そして本日。毎週のことながらデイズとRSの洗車です。

うちの方はあまり雨が降ってないので、すぐ埃だらけになっちゃいますね。

RSは金曜に4回目の1年点検を迎えるので洗車しときました。

晴れてくれれば何かしら試乗させてくれそうですが…
Posted at 2025/01/13 17:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年01月03日 イイね!

新春房総ツーリング

本日の最高気温6℃。え?マジで行くんスか!?仕方ないなぁ…と

冬ジャケ+光電子インナー+電熱ジャケット+WILDFIRE+チャップスという

フル防寒装備でいざ出発!



途中雨に降られつつも房総の大房岬のおさかな倶楽部に11:30頃到着!

ちなみに岩井富浦漁協直営の人気店で受付から入店まで小一時間ほど。

まぁ見越して早めに到着してたので問題なしですが。



ちなみに参加は私とT120の2台で他のは別グループです。



私が頼んだのは黒ムツの唐揚げとお刺身3種定食。\2420だったかな?

ノドグロはアカムツだったっけ?おそらく似たようなものかと思いますが

めちゃくちゃ美味しかったです!

とはいえ不満点がないわけでもなくて。

まぁ繁盛してるので仕方ないですが、3枚に下ろすがざく切りにして

骨までカリッと揚げてもらえるともっと美味しいような気もしますし

味噌汁もアラ汁とかあると嬉しいんですけどね。

腹も満たされたあとは下道を駆使して勘を取り戻しつつ富里まで帰宅。



写真は帰宅途中の茂原ツイン近くのセブンで。



それにしても公道走るにはやっぱRSはいいなぁ…と。

具体的に言えばリッターオーバーなのに持て余さない。

全てにおいて平均的な程良いスペックだけど

操作とカスタム次第で好みの方向に振れるし

振ったあとでも電制の設定次第でコンフォート性も犠牲にしないで済むし。

それ以上が欲しくなれば他の尖ったモデルを買えば良いだけで。



ってな訳で4年乗っても全然飽きてないですよっていうノロケ話でしたw
Posted at 2025/01/03 21:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年01月01日 イイね!

あけおめ!

皆様、あけましておめでとうございます。

今年も風の吹くまま気の向くまま、テキトーにぼちぼちやっていきますんで

よろしくお願いいたします。



ってなわけで今年も日本屈指のパワースポットである

香取神宮への参拝ツーリングからスタートです。



高速を20分ほどかっ飛ばして香取さまに到着いたしました。

早めに出たお陰でさほど渋滞もなくスイスイで

駐車したところ、隣には懐かしのCB1000SFが…

ぶっちゃけでかいのは正義!と大型取って一番初めに買おうと思ってましたが

足つき悪くて泣く泣く断念し、その後SS900i.eを購入しました。

え、ジャンルぜんぜん違うって?だって個人売買で10万円でしたから…



移動のために横に回ってみたところ…ウチのRSよりちょいデカくね!?

やっぱコイツはいいなぁ…部品供給怪しいらしいですけど。



仲見世に入ると結構な混雑で…



いつもの正月通り、入場制限かけられてまして…



参拝者メチャクチャ多かったです!

まぁ昇殿参拝なので列には並んでおりませんが…



おみくじは小吉でした!しかも

春風に池の氷もとけはてて のどけき花のかげぞうつれる との歌が。

昨年はあまり良いことがありませんでしたから、

今年は年男ですし運が広がるといいなぁと思っております。
Posted at 2025/01/01 22:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました



2台共に洗車。DAYZの方はシュアラスター・マスターワークスもかけて

今年の作業納めです。今年は色々ありました。

クラウン手放しちゃったり東北ツーリング行ったり

姪が結婚式挙げたりSSTR出たり、合間に車やバイクいじったり…ってあれ?

これくらいしか記憶がないくらい仕事三昧でしたorz

来年はもうちょっとプライベートも充実させたいなぁ…

って感じで今年もお世話になりました。

来年もボチボチやってきますのでよろしくお願い致します。
Posted at 2024/12/31 16:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年12月01日 イイね!

SSTR2024 ゴール写真

公式から写真販売開始されると、つい財布の紐が緩んで買ってしまいますなw

ってな訳で。



いぇ~い♪



おつかれぇ~!! て風間御大からタッチされてる俺の図。




来年は通常開催できるといいなぁ…

Posted at 2024/12/01 05:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | SSTR | 日記

プロフィール

「やば…するけんスタートなのにするけんの予約忘れてたというw ギリギリセーフ!」
何シテル?   10/10 11:39
人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり。 一度生を得て、滅せぬ者のあるべきか。 リックディアス体型の九州男児で2級整備士持ち。 仕事で某...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

前期アテンザ再学習系まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:12:39
Top Sellerieシート発注の巻 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 00:18:52
スピーカーユニットの選び方(第1回:メーカー毎の音の違い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 20:42:15

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2014 MAZDA ATENZA WAGON XD オートマでFFでおまけにエンジン ...
BMW R1250RS RS (BMW R1250RS)
R1250RS 2020 Model BMW『M』のAustin Yellow Meta ...
ヤマハ TMAX560 ヤマハ TMAX560
2021 YAMAHA TMAX560 TECHMAX 1983kmで納車。 自分の要 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
原チャといえば個人的にヤマハ! 高校の時に憧れたバイクで 今買わないと今後買えないか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation