• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月07日

S2000ホイール交換

S2000ホイール交換 前の投稿でS2000のホイール選択が
難しいと書いてました。

とりあえずはみ出しタイヤ回避の為に
前車DC2インテR純正ホイールを
引っ張り出して、前後違うホイールで
しばらく過ごしてました。

それから、ずっとホイールを探してました。

条件は、
はみ出さなくて、カッコ良く、お安く。
案は、大きく分けて以下の2つ。

【案①】
リアの「TE37(8.5J+40)」を活かして、フロント用の「TE37」を購入する。

【案②】
4本セットで新しく探して、「TE37(8.5J+40)」を売却する。

新品を買う資金はないので
どちらかにあう条件のホイールタイヤを、
ヤフオクなどで必死に探してました。
予算は「TE37」売却額以下。

そして、最終的に決定したのは案②でした。
タイトル画の、

【ホイール】
RAYS CE28N GENESIS (18-8.5J+52)

【タイヤ】
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08R (225-45-18)

4本同じサイズです。
ガリ傷ありホイールを安く買って補修しました。
車高とインセットの細かいデータも取って見たのでそちらは整備手帳に記載します。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/07 14:51:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

S2000ホイール選択難しい
カルネさん

やっちまっちゃた
アンバーシャダイさん

国立自動車総研はMAZDA2のホイ ...
国立自動車総研さん

14インチホイール・Sタイヤ取り付け
とどはちさん

鈴鹿南の準備とタイヤ8刈谷店に
AE86SW20ZN68さん

車高調をセットしたらこのタイヤ・ホ ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年1月10日 6:14
CE28、似合います!
コメントへの返答
2024年1月10日 18:58
ありがとうございます!
S2000のCE28率メチャ高いです、17_9J+60というキワモノサイズのせいで。
2024年1月29日 8:41
S2000にce28は似合いますよね。
うちのも同じホイールで、
リアホイールがキワモノサイズの17 9J +60ですが。
コメントへの返答
2024年1月29日 22:20
ありがとうございます!
CE28率高いですよね。
それもこれも、Raysがほぼ専用とされるキワモノサイズ設定してくれているからですかね。

プロフィール

「6/10(月)〜断酒継続中」
何シテル?   06/13 12:45
普通の会社員を満喫中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチスタートシステムキャンセル(*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 07:13:31
ビルシュタインB14車高調整(メモ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 13:41:50
[ホンダ インテグラタイプR]ホンダ(純正) 01463-S6M-J51 ブレーキOHキット  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 17:05:31

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めての「4ドアVTEC」
ホンダ S2000 ホンダ S2000
初めての「FRのVTEC」 少しずつ勉強していきます。
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
2台目の愛車です。今までで一番長い時間を供にしました。 「あるキッカケ」と「ある出逢い」 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めての車でした。最初からDOHC16Valve。 購入時90500kmでした。 最初に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation