• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

始祖鳥の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2011年1月29日

TRDマフラー再生(塗装)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先週タイコ磨きをやったので、今日はエキパイの塗装です。

その前にちょっとおやつのチーズバーガーを。
2
パイプの錆を#120のサンドペーパーで落とした後、#240で仕上げます。
(下回り部品なので#400は使わなくてもいいでしょう)
3
こういう隠れた部分もしっかり錆を落としてと。。。
4
塗装しない部分はマスキングします。
マフラーアースを装着する部分は、導通を取るため同様にマスキングしました。
5
塗装は風との戦いです!
急に風向きが変わり、手元にスプレー塗装が逆流して爪が真っ黒になったりと苦労しました。
(爪に付いた塗装はマニュキア除光液で除去)
黒くて素敵な流行最先端のネイル見たかったですか?・・・な訳ないですね (^^;)

重ね塗りは3回。
6
塗装後。
ステーの部分。
上手く塗装が入りました。
7
タイコ付近。

もう少し艶が無くてもいいけど、使っている内に艶もなくなっていい感じになるでしょう。
8
更にタイコを磨いて鏡のようにして完成です。
18000円の中古がよみがえりました (^^)
でもタイコの下側端にはガリ傷が・・・・
装着したら見えないから、まっいいかっ。

春になったら装着しよう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントメンバー補強バー

難易度:

自作&加工 フロントパイプ(63φシングル)とダウンパイプ

難易度:

■パワーステアリング オイルライン関連交換

難易度: ★★

ウィンドウスイッチパネル 塗装

難易度:

ブレーキホース

難易度:

HKS リーガルマフラー 取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月29日 18:06
明日 装着じゃなぃんですか(^^;

丁寧な塗装と、この寒空での作業に・・・
(ノ-_-)ノ ハハァ~です (笑)

コメントへの返答
2011年1月29日 22:26
明日は無理ですよ~
なんか雪降るみたいだし・・・
雪降らなくても、やっぱ暖かい日の方が作業も丁寧にできるので、春を待ちます。

今日は幸いにも日差しがあったので、寒くて動けないという事はありませんでした。
日が照ってなかったら、和室でマフラー眺めているだけだったかも(笑)
2011年1月29日 19:15
すっご~い !! o(@.@)o
新品みたい♪♪

最先端のネイル??
見たかったです (*⌒∇⌒*)
コメントへの返答
2011年1月29日 22:33
ありがとうございます~
ガリ傷が無かったら新品に見えたかもです。

えっ、そうですか?(汗)
ネイルと言いながら、指まで色が入っていて、ネイラーが見たら、「おととい来やがれ!」と言われるところでした (^^;)
2011年1月29日 20:37
゚。+(oノ´∀`)ノ+。゚オオォォ☆゚・:*☆
素晴らしいですね!

ネイルは今度私がアートで仕上げてあげましょうか?(・∀・)
コメントへの返答
2011年1月29日 22:37
ありがとうございます~

おおっ、プロの神已さんのアートですか。
いいですね~ (^^)
決して、「おととい来やがれ!」とは言わないで下さいね(笑)
2011年1月29日 21:29
お疲れ様です!
私のとは正反対ですね!全黒なんで・・・
自分も磨きやって見たくなってます!

タイコのそこは絶対当たる所ですからね~
恥ずかしい話ですが、
TRDの脚の時に立体の駐車場で
マフラーエンドが丁度歯止めに引っかかって
抜け出せなくなった事がありました

バルブの開閉で、
3回音が変わるんで乗ってて飽きませんよ~
コメントへの返答
2011年1月29日 22:46
こんばんは。
身近で買える耐熱塗装は、色の種類が少なくて、シルバーは少し安っぽく見える。チタンカラーはいいんですが、剥がれて来るとメンテが大変。もともとTRDはダークグレーで塗装されていたので、一番近い黒にしました。
ステン部分が輝くと気持ちいいですよ。
芝☆太郎さんも、ぜひ。

抜け出せなかったんですか・・・
きっと、焦りますよね。
注意しないといけませんね。

3回変わるとは楽しみです(^^)
2011年1月30日 20:15
残念!と言ってる人、始祖鳥さんかと思いました、すいません^^;。

波田陽区、最近見ませんね。

それにしても、お見事!!
コメントへの返答
2011年1月31日 22:12
こんばんは。
始祖ヨークです(笑)
ちょっと古過ぎましたね。
一時は2800万円/月 稼いでいたらしいですが、本当に最近みませんね。

早く暖かくなって、装着したいです。
2011年2月4日 13:44
鏡だ・・・マフラーってこんなに光るんですね笑!!

次回マフラーを外す時にやってみたいと思います!!
コメントへの返答
2011年2月4日 22:26
それが光るんですよ~(笑)
明日も磨きたい気分。。。

ぜひお試し下さい~

プロフィール

過去の愛車のエンジンオーバーホールや足回り交換などもDIYでやってきました。 アルも例にもれず、DIY街道を走っております。 アルはかなり気に入っており、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALTEZZA WORLD! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 18:45:09
 
甦れアルテッツァ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/10 22:21:29
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
今では数少ないFR M/Tのコンパクトセダンです。パッケージングが最高です。このぐらいの ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
電動化が加速する中、時代に逆らうガソリンエンジンのリーサルウエポン。 R32GTRとほぼ ...
レクサス UX レクサス UX
SUVにしてはハンドリングが良かったC-HRより更に走りが良い。乗用車感覚で乗れます。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
KP61からTE40へ。 T-U(1400cc)改め2T-U(1600cc)へ改装。 我 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation