• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マグナム100の愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2023年7月9日

ATOTOアンドロイドナビ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
もともとKENWOODのナビを取り付けてたのですが、当時Bluetooth搭載機は高くて買えませんでした。
最近はBT機能は当たり前なので、さすがにドリフト専用車とは言え(笑)時代の波に乗ろうと思い購入しました!
しかもチャレンジングな9インチです(笑)
取付出来るのかわからないまま、情報も全然出てこないので、半年程寝かせてましたがこの度取り付けることになりました(^^)
人柱です!
2
元々あったナビを外して配線を繋いでいきます。
配線図も一応ありますが、元々ついてたナビの配線図もあると心強いですね。
正直配線はそんなに大変じゃありません。
唯一自分の場合、サブウーハーがアクセサリー電源に繋がないとダメだったくらいで、他は楽勝でした!
午前中で終わるかもしれない!と、このときはウキウキしてました。
3
ナビ自体はかなり薄いです。
ナビの裏のフレームは先に取り外します。
配線やる前に外しておきましょう!
(しっかり配線から先にやって全部バラしました)
4
はい!
問題の純正のステーとの取り付けですが、この写真がほぼ純正位置でのビス位置です。
このまま車体に取り付けてみましたが、内装が当たって取り付けできず。
この取付位置から2cmほど前に飛び出させないとハマりません!
5
これが運転席側です。
前の写真より2cmくらい前にだしたところで、純正側のステーに穴開けます。
新しいナビ側のステーにタップが切ってあるのでそこにビス止めしていきます。
赤いところが内装パネルに当たるので切って下さい!
6
で、こちらが助手席側です。
純正位置から2cm位出します。
運転席側と同じく、赤いところが当たりますので切って下さい!!
ここに辿り着くまで、付けて外してを繰り返すこと3時間!!!!
ヤバい、もう、誰か先にやってて欲しかった😭
でも、これでも軽く当たったので最後は無理矢理ハメコミました(笑)
7
飛び出る分、見えちゃうのでカーボンシート貼りましたが、後でやった方が良かったかも。。
先にフレームを付けて、飛び出たところとディスプレイ部分をビス止めで固定するので、カーボンシートが邪魔でどこにビス穴があるか分かりにくかったです🤔
8
取り付きました!
ビス止め6箇所ですが、うまくはまらず4箇所で固定してます(笑)
けど、まぁ手で揺すっても動かないので大丈夫ですかね!
これで一気に最近の車みたいになりました!
ちょっとエアコン見えにくいですが、気になりません。
ナビの設定はまだですが、とりあえず取付出来ました😄
気になってる方、是非どうぞ!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

貰い物のfrpでリップスポイラーつくる1

難易度:

〜 フロントタイヤ交換 〜

難易度: ★★

カーナビを交換しました

難易度: ★★

ダイレクトサクションに交換のはずが

難易度:

車検に向けて

難易度:

〜 リアテールレンズの緑化 〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月9日 20:32
お疲れ様です。ワンオフは時間かかりますよね😅
と言うか、車内作業すごく暑くて大変だったんでは?とw
コメントへの返答
2023年7月9日 20:47
銀スイフトさん
コメントありがとうございます!
いやぁ、車内作業汗だく過ぎてもうイライラMAXでした🫠
本当この時期のDIYは熱さとの戦いですね🤣
2023年7月10日 7:51
マグナムさん🌱作業お疲れさまでした♪

なるほど、こんな感じに9インチはまるのですね♪

ステーの位置ってなかなか出ないとイライラしちゃいます😅

それにしてもデカい!
時代は大画面のBluetoothですね✨
完全に波に乗ってます👍
コメントへの返答
2023年7月10日 10:24
コロペロさん
コメントありがとうございます!
完全に波に乗りました🤣
いやー、足車も嫁さんの車も営業車も全部大画面のBluetoothなのに、メインカーがこれでは!(笑)
ということで変えられて良かったです!
2023年7月26日 9:00
ディスプレイの大きなこの手のナビ欲しくて今選定している最中だったんですよ~
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2023年7月26日 11:57
ヒデノリさん
コメントありがとうございます!
チェイサーにデカいナビってあまり情報ないですよね^^;
付きますので是非!!(笑)

プロフィール

マグナム100です。よろしくお願いします。 完全O型、DIYを良くやるのですが、写真を撮り忘れます。 写真が天地逆転、当たり前です。 (面倒なのでそのまま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリーアース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 12:34:45
アームアジャストカム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 17:54:06
Kabuki mirror エアロミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 15:28:14

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
BB1プレリュード(グリ)→S14シルビア(ドリ)→JZX90マークⅡ(ドリ)からこのチ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2023.3月 正式に私の足車となりました(^^)
日産 ノート 日産 ノート
増車しました。 メインのチェイサーを弄る時にどうしても通勤に差し支えることが多かったので ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昔乗ってた90マークIIの写真が出てきたので投稿します(^^) ドリフトかなり練習した車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation