• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月20日

alacって何?24bitはともかく48kHz(昔からあるじゃんDATの時代から)ってハイレゾなの?という程度の認識で

alacって何?24bitはともかく48kHz(昔からあるじゃんDATの時代から)ってハイレゾなの?という程度の認識で 恐らく10枚以上ほぼ聴いていないCDがある(5枚程は開封すら⋯)にもかかわらず、学芸会以下とか東京最凶とか言われたBellring少女ハートの入手が割と困難というか中古でも高額な2ndアルバム(UNDO THE UNION)を配信で入手した。

このグループの音楽性はほぼ間違いない?ので。

ハイレゾ音源を配信しているOTOTOYで。

クレジットカードでも銀行振込でも良いらしいのだがプリペイドカードがいくつかの家電量販店にて売られているらしいので、週一起動となっているジムニーで岡崎インター近くのヤマダ電機で3000円のカードを買いに行った。

登録もホームページでメールアドレス、パスワード、ニックネームだけ。

アルバムは24bit48kHzでハイレゾとしてあるが、まあCDが16bit44.1kzなのでハイレゾリューションなのは間違いないのか。

再生環境がたぶん問題。スタインバーグのオーディオインターフェイスがあるのでそれならWindowsのパソコンは大丈夫だろうし、ウォークマン(Android)もハイレゾ対応と書いてあったはずだしアップデートもした。あとはiPod、iPhone4sもまあたぶん少なくとも下位互換的には再生してくれそうだがAndroidケータイがどうなのかアプリ次第か。

てな感じです。

確かに製作サイドは24bitとか32bitとか96kHzとか192kHzとか普通らしいしDSDだっけか普及はしてないディスク(何だっけ)なんかの方式でも録音しているものもあるようだが僕なんかは聴き慣れた16bitでも不満ないし再生環境も耳もハイレゾ対応(周波数的に)じゃないので。

たまたま欲しい音源がハイレゾと書いてあるだけ、という話。

変な話だけどミュージシャンやエンジニアが好むビンテージマイクの周波数特性は20kHz以下のものが多いはずで今もそうかどうか知らないけれどビョークがレコーディングで好んで使っていたマイクは50年以上前から発売されているSHUREのダイナミックマイク(一般的にはコンデンサーマイクより解像度で劣ると言われている)SM58だったはずだからね。カタログスペックが良ければ(ハイレゾ)すべて良いという訳ではないということでしょう。クルマもバイクも言えることですが。

音源の高音質化は良いことなんだけど普及させなかったのは著作権団体と音楽業界のせいだろうね。

だって17曲で71分で981MB(zipでだけど)程度なんだから。

あとは、とりあえずストリーミングでアルバムを再生させていたら、星の王子さまたち というグループ(名前すら初見)の「Beautiful 」というアルバムの内3曲がストリーミング(期間限定でダウンロードは不可)でそのまま続きで再生されたが日本語ロックで良かった。

ベルハーのアルバムのOTOTOYでの価格は1800円だったのでこれは選択肢の一つになりました。




ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2018/02/20 23:22:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴12年!
プレスタさん

MINIカントリーマンSでオーナー ...
のりパパさん

5/23 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

クロスト君は納車から1年と269目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

今年も...。
138タワー観光さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラアクシオ エアクリーナーエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1935873/car/3417027/8107122/note.aspx
何シテル?   02/06 16:39
I got the fearです。よろしくお願いします。 人生、行き当たりばったりばっかりがっかりです。 クルマはMT派、バイクは国産車派(?)。 オフロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
家族からのお下がり。 希少なMT大衆セダン。 価値がわかるひとも希少。
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
ホンダ XR250 バハに乗っています。
スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
 2020年モデルです。  15年以上前に大型二輪免許になったにも関わらず、必要性を感じ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
10年あるいは10万kmまでは少なくとも乗りたいです。   と、言っていたが、現在15年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation