• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I got the fearのブログ一覧

2022年04月16日 イイね!

鈴鹿峠近くの片山神社

鈴鹿峠近くの片山神社
また、グーグルマップを見ていたら鈴鹿峠近くに片山神社が有ることを発見して、何か惹かれるものがあったので、お参りに行ってきた。 いつものオフラインマップナビは国道1号線の「道の駅関宿」でホルダーにセットした。 が、しかし、安物スマホのセンサー(ジャイロ的なものは?)がいまいちで鈴鹿峠近くで下り線 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 18:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年04月09日 イイね!

古墳では無くしいたけ

古墳では無くしいたけ
温とかった。 志段味方面は混んでいるようだったので、しいたけブラザーズへ行った。 Android Auto は使わず、Sim 無しスマートフォンも持たず。 帰りに寄った平和堂(スーパー)がQRコードタイプも含めかなりの種類の電子マネーが使えるレジが何レーンかあって、樂天ペイ(実際は楽天ポイン ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 21:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年04月09日 イイね!

Sim無しスマホで Android Auto

Sim無しスマホで Android Auto
Android 7.0のほぼ引退状態のスマホをバイクナビとして利用している。 まだ完全に自分の中で手法が確立されていないので、まとめてみることにした。 ①まずは Google マップで経路を決める。 ②Google マップで先行してナビ開始してしまう。 ③Android Auto 立ち上げ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 09:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年03月27日 イイね!

金生山神社と昼飯大塚古墳

金生山神社と昼飯大塚古墳
半日ツーリング。 中山道の赤坂宿近く。 金生山神社はまあまあの高台にある。狭い坂道を登るのだがバイクなら余裕だと思う。濃尾平野北部が展望出来る。 GSXの左ミラーの上に見える白い山は御嶽山だと思う。さらに奥に乗鞍岳も道中見ることが出来た。 今回、化石館はスルーした。アンモナイトが見れるようだ。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 22:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年03月25日 イイね!

audio-technica ATH-AD500X

audio-technica ATH-AD500X
イヤホンを除き、オープン型のヘッドホンを手にしたことがなかった。 構造的には低音は苦手っぽいが密閉型よりも中高音が自然に出しやすいらしい、ということで。 普段どおり、音楽プレーヤー化している古いスマホのイヤホンジャックに直挿ししてNasum/Grind Finaleを聴いてみたところ、グライン ...
続きを読む
Posted at 2022/03/25 23:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ、楽器等 | 日記
2022年03月13日 イイね!

モデルナ3回目

新聞の折込みチラシに、接種券無しでも2回目から6ヶ月経っていれば職域接種が受けられる、というのが入っていたので申し込んだら、接種前々日に接種券が郵送されてきたので問診票を書き込み、受けに行ってきた。 3月12日昨日のことである。 問診票には正直に2回目の後16時間後ぐらいから、「だるさと関節の ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 21:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月04日 イイね!

ガソリン200円/L時代のクルマの選び方 ハイブリッドか純ガソリンMTか?Yaris編 

グレードはX 、1.5Lとした。 WLTC モードで試算する。 エコカー減税とかは含んでいないです。 リセールバリューも考慮せず。 ヤリスで同じグレードXで考えるが、各々若干の装備の違いはあるかも知れません。エンジンオイルとか補機バッテリー等の消耗品の価格差も考慮していません。 とりあえず ...
続きを読む
Posted at 2022/03/04 15:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年01月05日 イイね!

2022 1/2 倉敷市〜名古屋下道ルート

2022 1/2 倉敷市〜名古屋下道ルート
去年はコロナ禍で自粛したが、今年は初詣ドライブをおこなった。 で、帰路はいつも高速を使わない、また、例年と異なり二日は名古屋へ帰るだけなので、時間的余裕も豊富。 いつもは六甲山の裏から宝塚に出て奈良から帰るのだけれども。 残雪の心配もあったにもかかわらず、1番北回りのコースを選択したのは交通量 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/05 12:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年12月31日 イイね!

123456

123456
123456kmです。 本日です。 15年過ぎても困った事にある程度のロングドライブなら16km/L超えてしまうので乗り換えに躊躇するのです。
続きを読む
Posted at 2021/12/31 19:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年11月29日 イイね!

JB23W 6型 15年経った。車検を取った。

JB23W 6型 15年経った。車検を取った。
実際には平成18年12月に納車だからまだ15年は経っていないが。 ディーラーではなく、去年クラッチ交換してもらった勤め先そばの車屋さんにお願いした。 割と壊れてから治せばいいスタンスの様だ。 そろそろな部分は教えてくれたので、自分で気を付けろ(あるいは自分でやれ?)という事らしい。 毎回担 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/29 20:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラアクシオ エアクリーナーエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1935873/car/3417027/8107122/note.aspx
何シテル?   02/06 16:39
I got the fearです。よろしくお願いします。 人生、行き当たりばったりばっかりがっかりです。 クルマはMT派、バイクは国産車派(?)。 オフロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
家族からのお下がり。 希少なMT大衆セダン。 価値がわかるひとも希少。
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
ホンダ XR250 バハに乗っています。
スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
 2020年モデルです。  15年以上前に大型二輪免許になったにも関わらず、必要性を感じ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
10年あるいは10万kmまでは少なくとも乗りたいです。   と、言っていたが、現在15年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation