• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I got the fearのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

金生山神社と昼飯大塚古墳

金生山神社と昼飯大塚古墳
半日ツーリング。
中山道の赤坂宿近く。
金生山神社はまあまあの高台にある。狭い坂道を登るのだがバイクなら余裕だと思う。濃尾平野北部が展望出来る。

GSXの左ミラーの上に見える白い山は御嶽山だと思う。さらに奥に乗鞍岳も道中見ることが出来た。
今回、化石館はスルーした。アンモナイトが見れるようだ。
石灰岩の山なんだからあたりまえか?

神社にはしだれ桜があった。

昼飯大塚古墳の前方側から。
古墳は断夫山古墳、白鳥古墳、二子山古墳、鶴舞の八幡山古墳など割と身近にあって見に行ったりしているのだが、木が生い茂っていることが多く、全景が把握出来なく人工物的な実感が湧きづらい。
そしたら、こんなところが!あった。知らなかった。グーグルマップで金生山神社を見ていたら近くにあったわけだ。
神戸の五色塚古墳は一度BAJAで行ったことがあるが、結構遠い。
何かここはサイズ的にも見やすいと思った。

一部は表面も復元されている。

埋まっていた一段目と堀まで掘りおこされ露わになっている。

この近辺は現在も東海道新幹線、東海道本線、名神高速道路が走り、中山道が通る要所で、濃尾平野の西北端でもあり、古墳時代、或いはそれ以前から栄えたに違いない。

といった感じで、わりかし近場でも知らないところがまだまだあるんだろうな、といった感じです。
帰りはPLANT6に寄りました。

Posted at 2022/03/27 22:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラアクシオ エアクリーナーエレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1935873/car/3417027/8107122/note.aspx
何シテル?   02/06 16:39
I got the fearです。よろしくお願いします。 人生、行き当たりばったりばっかりがっかりです。 クルマはMT派、バイクは国産車派(?)。 オフロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
家族からのお下がり。 希少なMT大衆セダン。 価値がわかるひとも希少。
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
ホンダ XR250 バハに乗っています。
スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
 2020年モデルです。  15年以上前に大型二輪免許になったにも関わらず、必要性を感じ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
10年あるいは10万kmまでは少なくとも乗りたいです。   と、言っていたが、現在15年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation