• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@BRZのブログ一覧

2015年03月28日 イイね!

ぽかぽか陽気でDIY

絶好の作業日和なので作業が進みます♪

・エーモン 静音計画 静音計画 ロードノイズ低減プレート

ラインモールを使って赤色を取り入れ
・Kashimura KS-95 カラーモール 幅広 レッド

フロントと

リアを!
ちゃんとリアサイドスポイラーをいったん取り外してからラインをつけて

再度スポイラー取り付け

また、今年お世話になった牽引フックのメンテ

引っ張られた箇所に塗装剥げがあるのでタッチペンで補修

うん満足です(^◇^)

【作業手帳】2015.3.28ロードノイズ低減プレート&ラインモール取り付け・牽引フック塗装
Posted at 2015/03/28 16:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年03月15日 イイね!

休日~(;´д`)

なにやらPCからだとアップロードの調子が悪いのでアプリから~
( ̄▽ ̄;)

今日はタイヤを夏タイヤに交換!


17インチのLE37×Z2☆なし



スタッドレス16インチのTE07STI(GC8限定オプションレイズホイール)
今期お疲れ様m(__)m

タイヤも換えたしちょっと試走に行こうかなと思ったら……

火事発生の緊急連絡(;´д`)消防団に入っているので……

隣の管轄で応援に行きましたが、幸いすぐ鎮火して倉庫が燃えたけど人にケガ無くて良かった(--;)

とは言え実は出動2週連続だったのでちょっと凹みます。

遠出が出来なくなったので近所をブラリとドライブしてホームセンターに!

ダイソーでブラブラ(゜-゜)(。_。)
なんか目的は無いんだけど店内を回って、何か会社の設備改善やクルマに使えるパーツないと考えるが好きで、ふとみん友さんがやっているネタを思い付き買ってみました!


スキマクッション!!

元々はスキマに物を落とさない用だけど、助手席のスライドが勝手に動かない用で使います。

さて明日からまた夜勤の週が始まります・・・日中どっか遠出しようかな!?
Posted at 2015/03/15 23:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年04月22日 イイね!

インタークーラーが・・・・(-_-;)

前々から気にはなっていたんですが、インタークーラー周辺にオイルの飛び散り付着あり。

確認してみたら・・・

見にくいですがインタークーラー自体にオイルがべったり

これが【カシメ開き】ってやつみたいです・・・と放置して早数か月やっと準備が出来たので対応実施(^_^;)

いままでSG9フォレスターのインタークーラーを流用してましたが、同サイズのGDAインプレッサのインタークーラーへ交換を行いました。


交換ついでにGDAインタークーラーにSTI文字入れを自家塗装してみました。


文字入れに協力してくれた爆走さんありがとうございましたm(__)mペコリ

整備手帳【インタークーラー交換:SG9フォレスター用→GDAインプレッサ用】
Posted at 2013/04/22 00:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2010年11月20日 イイね!

擬似炭化第2弾!!

以前給油口にダイノックシートを施工しましたが・・・

今回、クランク&パワステベルトカバーのブルー自家塗装剥げが気になったので施工してみました♪

前回の給油口は、形状的に楽な工程だったけど今回は複雑な形状

まず塗装を全部落とす事から始まって、1枚のシートから施工する訳でシワが出ない様に熱を加えながら伸ばす・貼る・剥がすを何度も何度も何度も・・・・・繰り返してシートが裂けてやり直しorz

妥協する所は妥協して何とか貼る事に成功♪


ボンネットを開けたらまず見える所だし、良いイメチェンになったかな?


後は簡単に剥がれない事を願うだけですね。
Posted at 2010/11/20 23:40:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | クルマ
2010年10月31日 イイね!

来週の為に3年ぶりにカーナビを更新!

来週の為に3年ぶりにカーナビを更新!
無料アクセス解析











来週のGC/GFオフで殆ど行かない名古屋方面に行くのでカーナビを更新しちゃいました!!

ゴリラの7インチモデルです。(NV-SD740)
これで、圏央道も全線開通して(爆)トンネル内でも止まらないし(汗)VICS使えるので迷い難くなるかな(笑)


ポータブルだけどレイアウトを入れ替えたのですごい時間が掛かっちゃいました(^^;A

これが


こうなったけど


高さが気に入らなかったので、構造を確認してばらして再構築


最後に移動先を失ったAVC-Rの固定


実はAVC-Rの固定が一番時間が掛かったたりします!!
Posted at 2010/10/31 21:40:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「予選2番手👍」
何シテル?   08/02 13:08
はじめまして! dai@BRZ(旧HN:dai@GC8雪風)と読みます! お気軽にdaiと読んでください♪ インプレッサ(フルレプ仕様GC8ver4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンダーダクト飛び石防止ネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:57:51
LIQTEK M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 13:10:53
S-craft(ないる屋) 
カテゴリ:カーショップ
2014/10/06 00:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024.1.20~ 納車前に登録しましたが、納車記念日のお知らせがずれて表示されるので ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014.8.3/10,844km~2023.12.27/132,576km GC8( ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008.7.27~ 2014.8.3 110,732km~181,821km 201 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005.2.1~2008.6.4 50,379km~91,747km 私の1stカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation