• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@BRZのブログ一覧

2007年06月05日 イイね!

新型インプレッサ発売開始で・・・

本日より新型インプレッサが発売となり

我がGCは2世代前モデルになっちゃいました!( p_q) シクシク

まぁ、いつかはフルモデルチェンジが来るのだからしょうがないけど・・・

でも、GCインプレッサが大好きだし新型は5ドアハッチバックなので全然興味ないです。
(個人的には2ドアor3ドアハッチバック(プジョー206のようなの)がいいなと思う♪)

なにはともわれ、STIバージョンでどう化けるかに期待しましょう!



新型インプレッサ登場

富士重工業は、スバル インプレッサを全面改良し、5日より発売すると発表。

 92年11月の発売から第3世代へと進化した新型インプレッサは、5ドアハッチバックのみの展開をとり、“新快適スタイル”というコンセプトを掲げて登場した。気持ちのよい走りと5ドアパッケージによる合理性、スタイルを重視したデザイン、この3つの価値を両立させた自信作という。

 新たなシャシーによって構成されるボディは、全高、全幅、ホイールベース全て拡大され、リア・ダブルウィッシュボーンサスペンションも採用。荷室の張り出しを抑制するなど、室内空間の向上も徹底的に追求したとする。

 エンジンは、お馴染みの水平対抗4気筒ユニットを採用。従来よりも、最大トルク発生回転域を低くした1.5リッターNA(110ps/6400rpm 14.7kg-m/3200rpm)、2リッターNA(140ps/5600rpm、19.0kg-m/4400rpm)、そして2リッターターボ(250ps/6000rpm、34.0kg-m/2400rpm)の3種類がラインナップ。それぞれ15S(1.5リッター)、20S(2.0リッター)、S-GT(2リッターターボ)の3グレードによる構成となる。

 価格は15S 2WD/5MT仕様の145万9500円からS-GT AWD/4ATの259万3500円まで(消費税込み)。ちなみにハイパフォーマンスモデルのSTIの登場は、2007年の秋頃を予定しているという。

Posted at 2007/06/05 19:57:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「スポーツランドやまなし車載動画(ドライ/ウェット) http://cvw.jp/b/193593/48670247/
何シテル?   09/22 07:25
はじめまして! dai@BRZ(旧HN:dai@GC8雪風)と読みます! お気軽にdaiと読んでください♪ インプレッサ(フルレプ仕様GC8ver4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
34 56 789
10 111213 141516
17 181920 21 22 23
24 25 26 2728 2930

リンク・クリップ

フェンダーダクト飛び石防止ネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:57:51
LIQTEK M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 13:10:53
S-craft(ないる屋) 
カテゴリ:カーショップ
2014/10/06 00:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024.1.20~ 納車前に登録しましたが、納車記念日のお知らせがずれて表示されるので ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014.8.3/10,844km~2023.12.27/132,576km GC8( ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008.7.27~ 2014.8.3 110,732km~181,821km 201 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005.2.1~2008.6.4 50,379km~91,747km 私の1stカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation