• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@BRZのブログ一覧

2007年11月08日 イイね!

次なるチューン・・・

外見のラリーレプリカ作業が完了してふと思うこと……
中身(足廻り)もラリーカーレプしちゃいたいなと(核爆)

でも一言でラリーカーと言っても、何が他と優れているんだろう……

やはりイメージが浮かぶのは、どの様な天候・路面状況にも対応出来る
『しなやかな足廻り』
そしてどの回転域でも前に進もうとする『フラットトルク特性』

ではないでしょうか?

自分はワインディング走行に合わせてセッティング(どんな路面アンチレーション踏める特性)にしたいので、まさにラリーカーは良いお手本になります。

Eg出力的には、過去に装着したパーツ達の相性が良かったのでエキマニを交換しなくても十分な『フラットトルク特性』になっています。

なので足廻りを弄る事にしました!

と言っても今回は現状の足をシャキっとさせる『お手軽?不思議系チューンですけどね(マテ)』



ミドリタイヤさんのイオン系パーツ

バーサスアシスト(左側):スプリング装着 バネレートUP&バネヘタリの回復
GTK-ⅢST(中央):ショック装着 ヘタリ(ショック抜け)の回復
GTK-Ⅲh/HSP(右側):ミッションケースに装着 フィーリングの変化

装着後36時間で効果が最大限に発揮されるとの事で、日曜日に装着して上記がいま感じている事です♪

シートを貼っただけなのに・・・不思議ですね(^o^)

また今更ですが、純正車高なのでスタビリンクをGD純正からGC純正に戻しました。


とりあえずこれでスムーズな足が復活!

でもでも、今回はあくまでこのパーツがちゃんと効果が出るか現状の足で確認しただけ。

最終的にはコレいっちゃいます↓
Posted at 2007/11/08 01:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スポーツランドやまなし車載動画(ドライ/ウェット) http://cvw.jp/b/193593/48670247/
何シテル?   09/22 07:25
はじめまして! dai@BRZ(旧HN:dai@GC8雪風)と読みます! お気軽にdaiと読んでください♪ インプレッサ(フルレプ仕様GC8ver4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
456 7 8 9 10
11 1213 1415 16 17
181920 21 2223 24
25 2627 282930 

リンク・クリップ

フェンダーダクト飛び石防止ネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:57:51
LIQTEK M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 13:10:53
S-craft(ないる屋) 
カテゴリ:カーショップ
2014/10/06 00:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024.1.20~ 納車前に登録しましたが、納車記念日のお知らせがずれて表示されるので ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014.8.3/10,844km~2023.12.27/132,576km GC8( ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008.7.27~ 2014.8.3 110,732km~181,821km 201 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005.2.1~2008.6.4 50,379km~91,747km 私の1stカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation