• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@BRZのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

これはいくらなんでも…

これはいくらなんでも…悪質じゃない!?

軽自動車のナンバーにブラック系のナンバーカバーが装着されていました。

…が車体の色と相まって全然番号が読み取れません(゜ロ゜;
(ちなみに画像は無加工です)

自分も薄いブルーのナンバーカバーを装着してますけど、こりゃ~ナンバーカバーがNGの方向に向かっているのが良く解る。

メーカーさん!!
何で明らかに判別がしにくいブラック系のカバー売ったんでしょう(--;)
Posted at 2008/02/24 21:02:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年02月24日 イイね!

春一番の吹雪の中で・・・(爆)


なかのひと


昨日は春一番だったようですね。

強風の影響で各地に被害が出たようですが・・・

うちの方も吹雪が発生して路面真っ白(^^;A)

そんな中で作業実施(爆)

今回投入したのは「ガレージKM1 リヤデフマウントストッパー」です。


先日のサーキットで低速から急加速をかけると、リアがゴンと音がすると共に一瞬ずれる感覚を感じました。

後日調べてみると・・・

ブッシュが急負荷に負けてよれる↓

抑えているリアデフケースがずれる(暴れている)↓

その瞬間駆動ロスしているようです。

せっかくパワーが上がってもこれではもったないですよね(ToT)

そこで、お手軽にリアデフブッシュの強化とブッシュ千切れの予防の為装着に踏み切りました。

作業内容はデフケース固定ナットを外しストッパーを差し込むだけ♪

・・・なんですが、自分の場合後付けデフューザーとその固定で使用しているリアフレーム補強バーが邪魔で、バーをずらしてやっとナットにたどり着きました(^^;A)


※詳しい作業内容はこちら

装着後路面が白い中(!)試走してみると、急加速にリアがすばやく反応してくれるようになりました。

アクセルレスポンスの向上にも一役買っているみたいです(^^)

小さいパーツですが効果が出てくれて良かったです♪

来週は今後のキモとなる大きなパーツが控えています・・・

こればっかりはショップにお願いしますが楽しみだな~
Posted at 2008/02/24 01:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スポーツランドやまなし車載動画(ドライ/ウェット) http://cvw.jp/b/193593/48670247/
何シテル?   09/22 07:25
はじめまして! dai@BRZ(旧HN:dai@GC8雪風)と読みます! お気軽にdaiと読んでください♪ インプレッサ(フルレプ仕様GC8ver4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 111213 1415 16
17 1819 2021 22 23
2425 26272829 

リンク・クリップ

フェンダーダクト飛び石防止ネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:57:51
LIQTEK M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 13:10:53
S-craft(ないる屋) 
カテゴリ:カーショップ
2014/10/06 00:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024.1.20~ 納車前に登録しましたが、納車記念日のお知らせがずれて表示されるので ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014.8.3/10,844km~2023.12.27/132,576km GC8( ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008.7.27~ 2014.8.3 110,732km~181,821km 201 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005.2.1~2008.6.4 50,379km~91,747km 私の1stカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation