• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@BRZのブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

5/21本庄サーキット走行会に伴うメンテナンス実施

来週の21日(金曜日)いつもお世話になっている「team六連星★彡さんの第31回走行会in本庄サーキット」に行ってきます!

※平日開催なのでまだ参加に余裕があるそうですよ♪

本庄サーキットは初めて走りますが、とてもブレーキがつらいサーキットで有名ですよね(^^;A
筑波用のブレーキパッドの試走で炭化したりとか、みん友さんがクラッシュしたりとか、青海苔さんとか!!

あんまりAWD車に良いイメージじゃないので、ブレーキ冷却対策でパーツを投入してみました。

ラリーでおなじみPackRさんのクーリングスペーサーです。

材質がアルミではなく純銅で大きく広げられた径は、放熱性能はとても高そうです♪

あとは、初代インプレッサの欠陥といってもいい激しい走りをした際のリザーブタンクからのクーラントオーバーフローを改善しました。

いままでは、受けボトルを自作していましたがアレではオーバーフローの根本的な解決ではないですからね・・・

オクでGDのリザーブタンクを入手出来たので流用してみました(^^)/

固定方法をどうするか考えたくらいで、意外にあっさり流用出来ちゃいましたよ!

参考までに整備手帳「GD用リザーブタンクを流用」

そしてこれが取り外したGC純正リザーブタンク

この形状のせいでオーバーフローが!!

ちなみに情報ではGC/GFのNAモデルだと、リザーブタンクの形状はGD系と同じラジエターシュラウドに固定するタイプらしいです。

なぜターボモデルだけこの形状???



無料アクセス解析

Posted at 2010/05/15 22:33:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「スポーツランドやまなし車載動画(ドライ/ウェット) http://cvw.jp/b/193593/48670247/
何シテル?   09/22 07:25
はじめまして! dai@BRZ(旧HN:dai@GC8雪風)と読みます! お気軽にdaiと読んでください♪ インプレッサ(フルレプ仕様GC8ver4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
234 567 8
91011121314 15
161718 1920 21 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

フェンダーダクト飛び石防止ネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:57:51
LIQTEK M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 13:10:53
S-craft(ないる屋) 
カテゴリ:カーショップ
2014/10/06 00:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024.1.20~ 納車前に登録しましたが、納車記念日のお知らせがずれて表示されるので ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014.8.3/10,844km~2023.12.27/132,576km GC8( ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008.7.27~ 2014.8.3 110,732km~181,821km 201 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005.2.1~2008.6.4 50,379km~91,747km 私の1stカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation