• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@BRZのブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

ソニックプラス装着

ソニックプラス装着日曜日の出来事ですが、関東圏に初めて出来たソニックプラスセンター山梨(クレアーレ)さんにお邪魔してスピーカーを交換してきました!

ソニックプラスと言えば、スバルのディーラーオプションで買えるスピーカーで有名かと思います。

車種専用設計ユニット交換だけで、デットニングをしなくても(重量増にならない)音漏れまで低減してくれるなど前々からみんカラで気になっていた製品ですが、県内にセンターが出来たという事とBRZをこれから先ずっと乗っていくと考えて先行投資で入れてみました。

レーサーの荒 聖治さんもこちらのお客さんの様ですね!

86/BRZ用にグレードの異なるスピーカーが用意されていますが、自分が選択したのはスタンダードモデルSP-862(スバルディーラーOPの物と同型品との事です。)

自分の使用用途として、純正より音質が良くて【デットニングせず音漏れを減らしたい(重量増×)】だったのでスタンダードで十分です!







2時間後装着完了

早速音を聞いて確認してみます・・・おぉ~音がクリアになってる(≧▽≦)

中高音域の音の響き方が明らかに違って前に聞いてる曲とかもホントはこんな音だったのかと思うくらい。

音質がクリアになった事で今までのボリュームで聞くとなにか音量が小さくなった感じでかなり大きめにしても良いですね♪

(ソニックプラスセンター装着の場合、事前にエージングサービスとサウンドチューニングサービスで車両の音響に応じてセットアップしてくれるのでいきなり音量を上げても問題ありませんでした)

その状態で一旦車両の外に出てドアを閉めるとほとんど聞こえない!

エンジンがかかっている状態ならエンジン音の方が大きく車内の音漏れは聞こえなくなりました( ゚Д゚)

びっくりしました~

作業終了後お店の方と色々と雑談しましたが、サーキットに行く車両でも1日のうち最も長く運転している時は行き帰りの移動時が大半。

なので車内環境を整える事は必要で、このスピーカーは重量増を嫌う人で音質を改善したい方にはピッタリだと言っていました。

確かにそうかもしれないです!

ちなみに冒頭で話の出たレーサーの荒 聖治さんは、86/BRZレース車両に3連メーター着いていた仕様から3連外してナビとスピーカーをつけたそうです。

これで遠出もバッチリです(=゚ω゚)b
Posted at 2015/07/28 02:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スポーツランドやまなし車載動画(ドライ/ウェット) http://cvw.jp/b/193593/48670247/
何シテル?   09/22 07:25
はじめまして! dai@BRZ(旧HN:dai@GC8雪風)と読みます! お気軽にdaiと読んでください♪ インプレッサ(フルレプ仕様GC8ver4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
56 789 1011
12 1314151617 18
19 202122232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

フェンダーダクト飛び石防止ネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:57:51
LIQTEK M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 13:10:53
S-craft(ないる屋) 
カテゴリ:カーショップ
2014/10/06 00:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024.1.20~ 納車前に登録しましたが、納車記念日のお知らせがずれて表示されるので ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014.8.3/10,844km~2023.12.27/132,576km GC8( ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008.7.27~ 2014.8.3 110,732km~181,821km 201 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005.2.1~2008.6.4 50,379km~91,747km 私の1stカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation