• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@BRZのブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

車内ブルー化♪ELメーター導入

昨日はバッテリー交換ともう1つ作業しました!

ELメーターパネルを装着♪
※追記名称ダンガンレーシング ELメーターパネルです!


純正でも後期はホワイトメーターで良い感じですが・・・

室内がブルー系で統一したので、夜間認識等やる気がでてナイトドライブが楽しみです♪


ブルー←→グリーン切り替え&明るさ調整機能あり♪

↑ブルー最大光度


↑グリーン最大光度
Posted at 2008/01/20 15:26:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月19日 イイね!

スペックC流用!!

最近色々な物が高騰していますよね(ToT)

春先にバッテリー価格が高騰すると情報があったので、速めにバッテリーを交換しました。

ただ交換するものつまらないので、GD型スペックC部品を流用してバッテリーを小型化しました♪


前回は純正ホルダーを加工して55B23Lから44D19Lに交換していましたが、今回選択したサイズは40B19Lです(スペックC同等サイズ)
サイズが小さくなるので価格も抑えられるし(笑)
※B→D端子に変わるので変換端子が必要です!

インプレッサGC型のバッテリーはどんな地域でも「冷間地仕様の55B23L」になってしまいます。

スポーツタイプの車のバッテリーとしては重いですよね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

重量を比較すると

・GC型純正(55D23L)約15kg
・前回交換品(44B19L)9.8kg
・今回交換品(40B19L)8.1kg
なんと!今回の交換で純正から半分近くの軽量化になります♪

車の先端に着いている部品でオーバーハングの軽量化は効果絶大で、ハナの入りが鋭くなりますよ(^o^)

またGD用のホルダーはEg側にL字(仕切り)があって、熱対策がなされています!

バッテリー価格が上がる前に軽量化オススメですよ♪
Posted at 2008/01/20 15:08:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月13日 イイね!

(動画付き)SLY走ってきました!!

(動画付き)SLY走ってきました!!
アクセス解析









昨日は友達がSLY(スポーツランド山梨)を見学に行くという事で、遊びに行ってきました。

午後に行ったのですが、まだ4輪の走行枠があるので急遽友達と走行することに!

※ここはシステムは
・SLYメンバーに入会¥7000(1年有効)
・走行枠1ヒート(30分)4輪
3~11月         12~2月
 平日:¥2550      平日:¥2000
土日祝:¥3060     土日祝:¥2500
・保険1日¥500
・計測費(別途)¥1050

ここのサーキットには苦い思い出があって、走行会ではじめてSLYを走った時エアフロセンサーが逝ってしまい満足な走りが出来ずリベンジの機会を伺っていました。

なので今回の走行は、今年4月の走行会に向け
「中低速メインに仕様変更したのがコースに合っているか確認する」

「悪いイメージを取り払う為のリハビリ」で走りました。

30分の走行枠は走りきり計測結果を受け取ると・・・

2回目のSLYで
BESTタイム 42秒891という結果に♪
前回のBESTが44秒647なので約2秒短縮できました。

今回の結果で、自分がセットアップしてした仕様が間違って無い事が証明できて嬉しかったです。

しかしその反面1つ悪い事象が発生してしまいました(ToT)

それは、GC型の持病「ガス欠症状」がよりによってタイムに大きく影響するホームストレートで頻繁に発生してしまいました。

その時の燃料メーターは1/3辺り・・・

もしかしたら、もっとタイムUP出来ていただけに残念な結果になりましたが対応出来る事象なので良い教訓になりました。

参加された皆さんお疲れ様でしたm(_ _)mペコリ

久しぶりにサーキットを走ってとても楽しかったです。



オマケ!!
最初の周でスピンしてしまいました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=oOxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosm7NOmVQY3fkbiidRNmalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


Posted at 2008/01/14 02:46:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月12日 イイね!

HID取付!!

HID取付!!
アクセス解析






金曜日の出来事

この日はお友達のosmさんがHIDを取り付けてくれるという事で作業をお願いしました。

今回ランプユニットを加工する為、ユニットを外さなければいけません。

しかしうちのバンパーはグリル一体式なので、バンパーを外さなければグリル付近にあるユニット固定ボルトに辿り着けません。

という事でバンパーを外すという大掛かりな作業になってしまいました!!

作業内容はこちらを!!

HID装着に伴う加工

最終的には凄く明るくなって夜間の走行が楽になりました!

OSMさんありがとうございましたm(_ _)mペコリ
Posted at 2008/01/14 02:14:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2008年01月10日 イイね!

限定乗り換え

限定乗り換え今日は我がGCにとあるパーツを導入にあたって、お友達が交換してくれるという事で車を預けてきました♪

(まぁ今回のパーツは車を早くするパーツではないのであしからず)

そして通勤の足が無くなるので友達が車を貸してくれたのですが・・・

なんと外車のボルボ!!

代車の方が車両価格が高いような(゚◇゚oi)汗タラリ

1日限定ですが初めての外車のオーナーになりました(爆)

この車すごいです。

アイドリングの状態でタービン回っているし!!

今回経験したオートクルーズにビックリ

アクセル踏まずに、ハンドル備え付けのボタンで加減速できるとはアナログ車に乗っている自分としては驚愕というか不思議な感覚でした♪

明日はGC帰ってくるので楽しみです。早く会社を終わせねば(汗)


アクセス解析

Posted at 2008/01/11 00:49:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スポーツランドやまなし車載動画(ドライ/ウェット) http://cvw.jp/b/193593/48670247/
何シテル?   09/22 07:25
はじめまして! dai@BRZ(旧HN:dai@GC8雪風)と読みます! お気軽にdaiと読んでください♪ インプレッサ(フルレプ仕様GC8ver4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12 345
6789 1011 12
131415161718 19
202122 23 24 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

フェンダーダクト飛び石防止ネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:57:51
LIQTEK M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 13:10:53
S-craft(ないる屋) 
カテゴリ:カーショップ
2014/10/06 00:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024.1.20~ 納車前に登録しましたが、納車記念日のお知らせがずれて表示されるので ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014.8.3/10,844km~2023.12.27/132,576km GC8( ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008.7.27~ 2014.8.3 110,732km~181,821km 201 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005.2.1~2008.6.4 50,379km~91,747km 私の1stカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation