• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@BRZのブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

シーズンイン〓

シーズンイン〓あちゃ~( ̄▽ ̄;)

会社仕事納め当日は〓ですか!!

うちの方でこれだから清里は積もったかな?
会社終わったら雪練するっきゃない(爆)
Posted at 2008/12/26 06:57:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月25日 イイね!

冬支度〓

冬支度〓スタッドレスに交換しました!

15インチから純正16インチにインチUP〓

車高も自然に上がり見事なグラベル仕様となりました〓

これで雪〓が降ってもバッチリです(^o^)/

さて冬季はスポーツ走行は冬眠するので、週末にでもリアウィング外そうかな?
どのくらいのウェイトが計って見たいし!

ウェイトによっては、空力効率を優先してGT系でも良いかなと思う今日この頃…

まぁ妄想はプライスレスですからネ( ̄▽ ̄;)
Posted at 2008/12/25 01:24:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月21日 イイね!

走り収めSLYの結果♪

行ってきましたSLY♪

今日の目的は・・・

①現状08スペック(1代目移植)でどこまでいけるか

②燃料片寄り対策で導入したコレクターボックスの効果の検証

以上の2点です!


まず②の結果から・・・

結論からいうとSLYではHPの説明にあった燃料1/4までOKとはいかず、1/3くらいでガス欠症状が発生しました。

これはSLYのコース特性(燃料が最終コーナーで左側に片寄り、さらに上りのホームストレートで後方に片寄る)だからしょうがないのかも。

しかし今まで1/2以下で発生していた症状が1/3で発生したということは、燃料満タン60L→30L(1/2)で走行可能なので30kgの軽量化になります♪

次に肝心の①SLY結果ですが・・・

ななんと!!!






















































41秒693♪

通算自己ベスト!!41秒台が出てしまいましたよ゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚

1代目の自己ベストは42秒349

2代目納車時で8月に走った時はノーマルタイヤで44秒243でした。

あれから換わった物といえば・・・

①タイヤ:ZIREZZA DZ101(205/50/15)→ADVAN NEOVA AD07(205/60/15)
②ブーストコントローラー:AVC-R(1代目より移植)
③フロントスタビ:純正→ゼロスポーツ(軽井沢オフでGET)
④メンバー筋金君:新規投入
⑤麦マニ:新規投入
⑥ECU:パワーFCミスファイアリング仕様→純正書き換えKS-ROM(1代目より移植)

以上の変更なんですがやはりタイヤがハイグリップに変った事が大きかったかな?

後はKM1緒方さんより指摘して貰った問題点
①荷重の掛け方
②ハンドルの無意味に持ち替えないこと
③スピンするのではなく「させる」という意識で対応する
を心がけて走った事も影響してます♪

1代目みたいに直管パワー重視(314ps)+17インチ(215/45/17)じゃなくても15インチの軽量化+足回りのセッティングとテクニックで十二分にやれる事が実証できました。

1代目を事故で潰して後に下記の文章を見つけて共感を感じGCからGCと自分を曲げずやってきて良かったです(ToT)


現状でしっかり結果でた・・・これで心起きなく09スペックに進むことがいけます(。-`ω´-)




えーと今回車載動画は、電池切れで撮ることができませんでした( ´Д⊂エーン

しょうがないのでSLY過去の動画を(^^;A

1代目ベスト
Posted at 2008/12/21 23:09:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月20日 イイね!

純正ECUでも使えるんだぁ~♪

何がって?

それはインフィニティーエアフロです(^ω^)

うちのクルマはver4(E型)なのでエアフロはホットワイヤー式でver5.6型のホットフィルム式に比べれば壊れにくいのですが・・・

過去に2個壊しているので心配なんですよね(^^;A

今回色々考えている事があってパワーFC(MFS付)から純正に戻しました!

インフィニティーエアフロはパワーFCに交換時に同時交換してましたが、今回純正ECUに戻すにあたりどうなるか試してみました。

そしたら、アイドル不調もブースト0.5病もなく問題なし♪

となるとコネクタの配線を組み替えるだけで互換性があることになりますね。



さて明日は現スペックで最後のチェックと先日入れたパーツの効果を検証してきます。

直接性能向上するパーツじゃないけど、コレが有効ならトータルで性能が向上しますからね(謎爆)

GCの武器を有効に使わねば!!
60が20以下となれば尚更です

カッコイイ↓


スゴイ↓
Posted at 2008/12/20 23:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月20日 イイね!

明日はSLYで走り収めかな?

なんか12月に入って毎週サーキットに行っている様な・・・(^^;A

明日はホームコースのSLYで今年最後のサーキットに行ってこようと思います。

SLYは2代目納車時以来だから4ヶ月ぶり!!

移植が終わりタイヤはネオバ、そしてKM1緒方さんに教わった事を思い出してベストを更新したいな♪
Posted at 2008/12/20 11:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Team六連星スポーツランド山梨走行会

ウェット路面ながら走ってます!」
何シテル?   09/13 10:01
はじめまして! dai@BRZ(旧HN:dai@GC8雪風)と読みます! お気軽にdaiと読んでください♪ インプレッサ(フルレプ仕様GC8ver4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23 456
7 89 10 1112 13
1415 1617 1819 20
21222324 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

フェンダーダクト飛び石防止ネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:57:51
LIQTEK M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 13:10:53
S-craft(ないる屋) 
カテゴリ:カーショップ
2014/10/06 00:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024.1.20~ 納車前に登録しましたが、納車記念日のお知らせがずれて表示されるので ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014.8.3/10,844km~2023.12.27/132,576km GC8( ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008.7.27~ 2014.8.3 110,732km~181,821km 201 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005.2.1~2008.6.4 50,379km~91,747km 私の1stカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation