• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@BRZのブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

SLYフリー走行に行ってきましたが・・・

SLYフリー走行に行ってきましたが・・・気温17℃!!3月の気温じゃないよ(^^;A







本日SLYフリー走行に行ってきました♪

3連休の中日という事で、県内外からたくさんの車両が集まってました。

自分が走ったヒートは、R32or32型スカイライン・涙目インプ・FD2シビックR×2・DC5インテR・EG6シビック?とかなり多め!!

気温が高い事もあり、クーリング走行する車両が続出であまりクリーンラップがとれませんでした( ´・ε・` )プー

なのでタイヤの圧力管理・挙動をなれる事を優先に走行。

結論から言うとBest Time 41"770とベストは更新できませんでした。

しかし今回の走行で色々と判ってきた事があります。

軽量化とダウンフォースの見直しをした結果でしょうか?クルマが軽く反応します♪

また10Rコーナー(ダウンヒル後の2つめのヘアピン)進入時、前だとタイヤフロントタイヤがよくロックしましたが今回は発生せず。

ブレーキング時のコントロールが容易になりましたね~

後は久しぶりに走って、第1・第4コーナーの突っ込みが甘いのでそこは少しずつ詰められればいいなと思ってます。

課題はいっぱいあるけど、とても楽しかったなぁ~♪

ちなみにこのヒートの1番時計はEG6シビック?で37秒台です!!
:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ




今回動画は無事撮れましたが、車載固定が甘くかなりぶれています(^^;A

気温17℃
ADVAN AD07(205/60/15) 冷間F1.8 R1.8→温間F2.2 R2.1
DCデフロック(50:50)
油温MAX98℃
水温MAX91℃
Posted at 2009/03/21 20:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月20日 イイね!

エンジンオイル交換ちぅ♪

エンジンオイル交換ちぅ♪ガレージレグさんにて交換してまつ(^o^)/

12月にオイル交換してから、TC1000・SLY・ALT×2と良く頑張りました~オイルが真っ黒ですあせあせ(飛び散る汗)


4月の頭にSLYで走行会がありますが、時期的に今週しか練習しに行けないので明日走ってきます!

というのも、車高調の変更・GTウィング化・軽量化・カナード装着等の作業をしてからまだ走りに行っていないので慣らしに行かないと思い…(爆)

15インチタイヤのままで、どこまでやれるか挑戦です(゜-゜)(。_。)

パーツ変更前のSLYベストが41秒6なので前半にいければタイヤのキャパ的にはOKでしょう!

明日晴れてくれぇ~!!
Posted at 2009/03/20 19:42:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月17日 イイね!

パーツレビューアップしました♪

先日装着したパーツをアップしました。

まずはカナード

GC用のカナードなんてないので汎用品で加工してもらいました。

日常では使わないので脱着式ですよん♪

次はリップスポイラー

厚みが薄いので車高調は15インチ化で車高が低いうちのクルマにはピッタリかなと思いまして・・・

でもパーツレビューみてもGC用誰も着けていないという事で、他車との差別化と人柱(^^;A


そして実はもうひとつ装着したパーツがあります(爆)

それはマフラー!!排気管マニアいうな(笑)

メジャーなFUJITSUBO RM-01Aですよ(^o^)/


早速いつもの音撮りへ。う~んさすが上品な音で・・・

:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

実はGDA・GGA用のリアピース交換モデルを流用装着しました。

組み合わされるセンターパイプはP555です。

流用が出来るネタを入手してから一度やってみたい組み合わせでしたが、やっと満足できる音質になりました♪

パイプ出口も大き過ぎないしこれでやっと理想のマフラー探しを終えられそうです。
Posted at 2009/03/17 23:24:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年03月16日 イイね!

FUJI SPEEDWAY MOTOR SPORTS DREAM 2009

FUJI SPEEDWAY MOTOR SPORTS DREAM 2009日曜日はFUJI SPEEDWAY MOTOR SPORTS DREAM 2009にチームで参加してきました♪

スピードウェイ側でオフ会場を提供して貰ったので、各所で沢山の国内外の車両が集結(^o^)/

D1のデモランもやっており迫力満点!!

そして痛車・痛単車も揃っていてものすごい規模のイベントでした(・∀・)スンスンスーン♪

そして、チームオフ会のメインと言っても良い本コースの体験走行を体験!!

ツーリングで連なって走るのは良くやるけど、それをサーキットでアナウンス付き ワッシ ∩( ´∀` )∩ ョーイ

途中みんカラの友達と久しぶりに逢えたしもう言うことなしでした。

参加された皆さんお疲れ様でしたm(_ _)mペコリ


オマケ♪体験走行の動画です。

Posted at 2009/03/17 00:30:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント/オフ会 | 日記
2009年03月15日 イイね!

フロント周り激変!!

フロント周り激変!!今日は埼玉にあるS-craftさんでフロントリップ・カナードの装着作業をしてきました。

※パーツレビューは家に帰ってからします。

こちらの代表さんは元大型チューニングショップでエアロ設計をしていたこともあり、今回のパーツ取り付けではリップに追加補強してもらい

また、カナードは汎用品(GC専用なんてないですから〓)をGCバンパーに合わせてもらい、サーキット専用にしたかったので脱着式にしてもらいました♪

格好もそうですが、フロントダウンフォースが増して、SLYの苦手なヘアピンコーナーで効いてくれれば良いなと思ってます。


明日のイベントでは現状の仕様でいきますので、現地でお会いする方よろしくです(爆)
(=´ー`)ノ
Posted at 2009/03/15 00:31:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「Team六連星スポーツランド山梨走行会

ウェット路面ながら走ってます!」
何シテル?   09/13 10:01
はじめまして! dai@BRZ(旧HN:dai@GC8雪風)と読みます! お気軽にdaiと読んでください♪ インプレッサ(フルレプ仕様GC8ver4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3456 7
8 9101112 1314
15 16 171819 20 21
22232425 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

フェンダーダクト飛び石防止ネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:57:51
LIQTEK M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 13:10:53
S-craft(ないる屋) 
カテゴリ:カーショップ
2014/10/06 00:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024.1.20~ 納車前に登録しましたが、納車記念日のお知らせがずれて表示されるので ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014.8.3/10,844km~2023.12.27/132,576km GC8( ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008.7.27~ 2014.8.3 110,732km~181,821km 201 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005.2.1~2008.6.4 50,379km~91,747km 私の1stカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation