• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@BRZのブログ一覧

2009年04月17日 イイね!

最近気づいた車内で聞こえる音?これなんだろう・・・

最近気づいた事なんですが、エンジンがかかっている時にオーディオOFFの車内でたまに不思議な音を聞きます。

それはまさにWRCオンボード動画の音で

エンジンの音に紛れて聞こえる高音の「ヒュヒュヒュ・・・ヒュー」て音が微かに聞こえます。

これどこから発せられている音なんでしょうか?

回転を上げるにしたがって高音になるので、

①スピーカーを介して聞こえる電気的ノイズ?
→でもオーディオ電源OFFで聞こえるし・・・
②ミッションの音
→でも別の「クォーン」と聞こえる音がミッションの音のような・・・

擬音なので例えるのが難しいですが分かる方いませんか?

う~んとても気になる(=o=;)
Posted at 2009/04/17 23:39:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月13日 イイね!

ハセ・プロのマジカルアート・カーボン・レザーでイメージチェンジ!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
スバル インプレッサ 1998年式 GC8 (アプライドE型)

■当選されたらどちらの施工ショップに入庫をご希望されるか教えてください。
関東施工ショップ
株式会社エー・ピー・アールさんを希望します。

■現在装着されているカーボン系(カーボン風を含む)パーツがあれば教えてください。
カーボン系パーツは装着しておりません。

■今後、ドレスアップやチューニングにどれくらいお金をかけようと思っていますか?
相棒であるGC8が動いてくれる限りお金をかけると思います(^^;A

■ハセ・プロのイメージを教えてください。
貼れるカーボン材を販売しているメーカーさんというイメージがあります。
自動車パーツではありませんが、前の携帯電話でカーボン型を使っていましたよ♪

■フリーコメント(意気込みなど)
ボンネットのモニターとの事で、イメージチェンジができますね。
しかし自分が気になるのは、イメージチェンジより施工後の強度についてとても気になります。
ラリージャパン参戦のブログを見させて頂いて、施工後の部品強度が向上したのはビックリしました。

よく高速を利用するので、飛び石によるキズがいやでフロント部を社外品にするのはし難くかったので、もし当選したら飛び石によるキズがカーボンシートだとどうなるか長期テストしてみたいですね。


※この記事はハセ・プロの
マジカルアート・カーボン・レザーでイメージチェンジ!
について書いています。
Posted at 2009/04/13 23:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年04月12日 イイね!

SLYの走行ライン

2009年4月4日六連星★彡さんのSLY走行会♪

第3ヒートの出来事

同クラスのひろかもさんにお願いして走行ライン用の車載をUPして貰いました。

ひろかもさんありがとうございましたm(_ _)mペコリ

※ひろかもさんに転載了解済みです!

そしてこれがその時の自車動画


この時はピットアウト後2~3周目でタイヤを暖めていた事もありラップタイムが

42”703 
 区間1:3”229
 区間2:13”047
 区間3:13”967
 区間4:4”789
最終区間:7”671

ひろかもさんは41”53(電光板上)

ですが基本的に走行ラインは同じところを走っていたと思います。

SLYを走っている皆さん何かアドバイスを頂ければ幸いです。

自分で思ったことは
①ヘアピン2個目のコーナー侵入が奥過ぎる。
②ダウンヒル突入してすぐの右コーナーでも少しアウトに寄れる→手前からアクセルを踏める。
③最終手前のシケインで縁石は使っているけどもっと使っていけるかな?


PS.どうでもいい事ですが、車載機材の違いでこんなにも質が違うとは・・・

ちゃんとした機材がほしい(^^;A
Posted at 2009/04/12 22:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2009年04月11日 イイね!

初出動が大規模火災(((( ゚д゚;)))))

初出動が大規模火災(((( ゚д゚;)))))実は今期から(4月1日)地元の消防団に入ったのですが、いきなりこんな大火災を経験する事に・・・

日中スタイルシートの変更を頑張っていました。

ふと窓を見るとかなり遠くのほうにドス黒い煙を確認!!

管轄内の火災ではなかったのですが、隣接管轄にも召集がかかる程の大火災で連絡後初出動ガクブル(((ノ)゚Д゚(ヽ))))ガクブル

現場に向かう途中、至る所に野次馬車両に行く手をさいぎられもう大変(^^;A

消化する側になって初めてわかりました。

気になるのは判りますが、緊急車両を邪魔しないで下さいと思っちゃいました。

皆さんも同じ状況下になったら緊急車両の事も少しは気にしてみてくださいね。



PS.火災は廃墟に放置してあった何万本の廃タイヤ、怪我人が出なかったのが何よりの救い
Posted at 2009/04/11 21:50:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月11日 イイね!

スタイルシート編集(^^;A

まだ気に入らないところもありますが、「詳細設定」を弄ってなんとか旧スタイルの仕様に近づけて見ました。

今回の変更に合わせて「アクセスカウンター」「なかのひと」もブログ内に組み込み♪

旧スタイルをそのまま移行できればこんな苦労しなくて済むんですけどね(^^;A
Posted at 2009/04/11 21:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予選2番手👍」
何シテル?   08/02 13:08
はじめまして! dai@BRZ(旧HN:dai@GC8雪風)と読みます! お気軽にdaiと読んでください♪ インプレッサ(フルレプ仕様GC8ver4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 34
5678910 11
12 13141516 1718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

フェンダーダクト飛び石防止ネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:57:51
LIQTEK M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 13:10:53
S-craft(ないる屋) 
カテゴリ:カーショップ
2014/10/06 00:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024.1.20~ 納車前に登録しましたが、納車記念日のお知らせがずれて表示されるので ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014.8.3/10,844km~2023.12.27/132,576km GC8( ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008.7.27~ 2014.8.3 110,732km~181,821km 201 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005.2.1~2008.6.4 50,379km~91,747km 私の1stカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation