• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@BRZのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

久しぶりのチームオフ♪


今週も埼玉へ♪

今日はチームのご自宅をお借りしてチームの皆さんとバーベキューを楽しみました(*^_^*)

総勢20人近く参加でした~暑かったけどとても楽しかったです。

また行ければ行きたいな・・・

参加された方々お疲れ様でした<(_ _)>ペコリ









ちなみに今日みんカラさんのアプリ【ハイタッチ!drive】っていうのを試してみましたが

これは色々要改善ですね(-_-;)

①うちのスマホ(去年3月に機種変)では強制終了はしなかったけど、GPSと連動しきれていないみたいでクルマを動してもまったく地図から動きません。

②初期設定でみんカラの何してるとの連動ONの為、駅・IC・SA/PAなどの主要場所通るたびに自動アップはどうかと?

③地図が詳細すぎる所までいけるので悪用される恐れが・・・詳細位置はせめてみん友内だけで、見知らぬ人は市くらいまでの位置しか拡大できないようにするとかフィルターかけれるようにして欲しいですね。

まぁみんカラやっている人がすれ違うのがわかるっていうのは面白いと思うので、安全面と安定起動をしっかりやってバージョンアップを期待します!
Posted at 2012/08/26 23:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

吸気系洗浄&エアロ加工

昨日はS-CRAFT(ないる屋)さんの所に行って作業をお願いしてもらいました♪

1つは最近気になっていた吸気系への点滴作業【WAKO'S RECS(吸気系洗浄システム)】です。


ちょっと前までアイドルや吹け上がり不調だったのがやっと直ったので、吸気系を綺麗にしようと思ってお願いしました。

総走行距離16万km超(Egはリビルド載せ替え後約3.5万km使用)の状態だった訳ですが・・・

かなりカーボン溜まっていたようで白煙モクモクでした(^_^;)

そしてこちらが本題エアロ加工

ディフューザーのサイズダウンです(Lサイズ→Mサイズ)

Lサイズだとマフラー装着に制限があったので、この前のバリスさんのガレージセールでオートサロンの展示品を発見し買っちゃいました。

けどサイズダウンしても加工が必要な箇所があるのでプロにお任せした次第です。


途中チーム仲間と久しぶりに会うこともでき、閉店後は常連さん達と雑談・食事もご一緒されてもらって結局帰るときには日付変わってましたけど(爆)とても楽しかったです♪

そして帰り道早速RECSの効果を感じました(*^_^*)

パワーが回復したみたいで、クルマが軽くなったかと勘違いしましたwww

吹け上がりも今まで以上にスムーズになったし、通勤にも使用しているのですぐになれちゃうとは思うけどこれが本来の姿だと思うと慣れって恐ろしいですね。
Posted at 2012/08/18 11:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

点火系トラブル完治♪ 明日はS-CRAFTさんで作業!!

この所トラブルが絶えないけどやっと完治かな?

ブースト不調が直ったと思ったらアイドル不調に低回転でたまに吹けない症状・・・

アイドル不調はISCVを換えたら治まったんだけど、吹けない症状は改善せず(-_-;)

でもアクセルを一定以上に踏み込んでる時は発生しなかったので放置してましたが、点火系で怪しいイグニッションコイル(中古)をタダで貰ったので交換してみました。

交換はボルト4本とコネクタ外しで交換できるので非常に簡単♪

交換後は吹けない状態を再現させてみたけど(2000~3000回転時、アクセルはあまり踏まずゆっくり踏む感じ)スムーズに吹ける(*^_^*)

不安要素が減って良かった。


あとエンジンルームを開けたのでついでにハイパミで買った燃料フィルターを交換!

燃料フィルターの交換時期ってどのくらいなんですかね?

今回は約27,000kmで交換しましたが奥底から黒い液体が・・・


明日はS-CRAFT(ないる屋)さんで作業してもらいます!

その後はどうしようかな?久しぶりに奥多摩を走ってみたいけど若干距離が(^^;A
Posted at 2012/08/16 23:19:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

貴重な経験

今日は、いつもお世話になっているレグさんの応援依頼で作業のお手伝いに行ってきました!

ガソリンスタンドのカーリフト修理です。

リフトを上げた後、位置を維持できずにかってに下がってきちゃうそうで・・・

油圧のシリンダーをリフトから分離させてパッキン交換するのに人手が欲しいという事で、補佐的な事やらさせていただきました。

会社とかでも、小型設備の分解・交換作業やることありますけど、大型設備のリフト修理なんて経験できる物じゃないんで大変貴重な経験ができました。
Posted at 2012/08/14 23:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

夏休みの工作的な(笑)

インパネ周りが配線でゴチャゴチャしてきたので・・・


こんなん作ってみました~(*^_^*)


空きの1DINスペースに色々固定できたのでスッキリできました♪




材料は実質500円くらいかな?

整備手帳【1DINメクラプレート作成】
Posted at 2012/08/13 15:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予選2番手👍」
何シテル?   08/02 13:08
はじめまして! dai@BRZ(旧HN:dai@GC8雪風)と読みます! お気軽にdaiと読んでください♪ インプレッサ(フルレプ仕様GC8ver4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67891011
12 13 1415 1617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フェンダーダクト飛び石防止ネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:57:51
LIQTEK M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 13:10:53
S-craft(ないる屋) 
カテゴリ:カーショップ
2014/10/06 00:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024.1.20~ 納車前に登録しましたが、納車記念日のお知らせがずれて表示されるので ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014.8.3/10,844km~2023.12.27/132,576km GC8( ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008.7.27~ 2014.8.3 110,732km~181,821km 201 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005.2.1~2008.6.4 50,379km~91,747km 私の1stカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation