• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@BRZのブログ一覧

2020年03月15日 イイね!

BRZ初の雨→ミゾレ→雪の走行会!!

BRZ初の雨→ミゾレ→雪の走行会!!お久しぶりのみんカラ投稿となりました。

仕事が忙しくてね💦

そんな中土曜日地元山梨での走行会に参加してきました。

いつもお世話になっているteam六連星★彡さんの101回スポーツランドやまなしです。

去年12月に山梨を走って冬の間にBRZの改善をしたのでその効果=タイムで評価をしようと思ったんですけどね・・・

なんと雨(T-T)
FRで雨の全開走行は初めてです。

しかも峠みたいなこの山梨のサーキットで(^-^;

第1ヒートは、雨の走行ノウハウが無いのでとりあえずタイヤの空気圧のみドライの冷感値より高めにしたくらいでスタート

第1ヒートベストタイム:50秒697(多分セミウェット)

とにかくすぐにリアが滑る。
まるで氷の上を走っているかの様で、久しぶりにスピンを経験

普段のドライ路面の運転の仕方じゃラチがあかないので、コース取り・ギアの選択を変えたりして挙動が落ち着く乗り方を試したヒートでした。

そして第2ヒート
雨がミゾレに変わり路面状況はさらに悪化(T-T)
車高調の減衰を最弱に変更し走行開始

フロントが食い付かず流れてアンダーが出たかと思えばアクセルオンで今度はリアが巻き込む。

アクセル操作・ステアリング操作に気を使いとても忙しかったけど、クルマを操っている感があってとても楽しかった。

その結果
第2ヒートベストタイム:50秒023(ヘビーウェット)

50秒切りまであともう少し!

次のヒートこそ50秒を切ろうと思っていましたが周りの風景が白くなり始めたタイミングで走行中断→以降中止に

まぁインプもエボも滑っていたし、クラッシュが起きる前に中止になって賢明な判断でした。

フルヒートを走れず残念でしたけど、貴重な雨の全開走行が経験出来て大変勉強になりました♪

今回の振替走行会が5月23日(土)に追加開催されるとの事でしたので是非リベンジしたいと思います(^-^)/

参加された皆さん、運営のteam六連星★彡さんお疲れさまでしたm(__)mペコリ


車載動画
第2ヒートフルの動画です。
試行錯誤感が半端ない

ベストラップ周は10:45前後~
Posted at 2020/03/16 01:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月01日 イイね!

2020年今年もよろしくお願いします。

喪中なのでおめでとうは言えませんが、本年も仲良くしてやって下さい。














画像はグランツーリスモSPORTで新旧の愛車及びヘルメットをMy仕様に似せてみました。

86後期が最近追加されたのにBRZ後期はいつ追加されるのかな?
Posted at 2020/01/01 22:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月05日 イイね!

2019年12月1日スポーツランド山梨(SLy)走行会

先日team六連星★彡さん主催のスポーツランド山梨(SLy)に参加してきました!
alt

最近はTC1000の走行会に参加してばっかりだったので、地元山梨での開催ながら1年ぶりの走行(;^_^A

10月にTC1000を走った時は【足回りの仕様変更】【ロアアームの補強】を行い、その時のはTC1000の自己ベストを約0.4秒更新


路面がフラットで全開率の高いTC1000に対して、アップダウンが有り中低速メインの山梨にこの仕様だとどうなるものかと走ってみましたが・・・

結果的にコース攻略を忘れてしまって自己ベストから0.4秒落ちの42秒313でした。


比較として自己ベストとの動画と組みあわせてみたけど、修正舵が多く運転がスムーズじゃない→アクセルの踏み始めが早い?トラクションを上手く路面に伝えられてない?感じでしょうか。

個人的には唐突にリアが破綻して滑る感じでは無く、滑り出しも分かり易いから怖くなく安心してアクセルを踏んでいける現状の挙動のフィーリングは良かったんですけど結果がついてこない感じ・・・


この前交換したブレーキパッドがまだ馴染んでいなかったので、コーナー進入も本調子じゃなかったかもね。


1ヒート目走行後のフロントブレーキ

ちょっとだけ白く焼けた?

走行会終了後のフロントブレーキ

パッド全体が白く焼けてました。

とまぁ~自己ベスト更新とはいかず課題が残った結果でしたがとても楽しめた1日でした♪

じゃんけん大会ではビールをゲット!

これでBRZでのteam六連星★彡さん走行会の★マーク(車検チェックマーク)が7個目となりました(^^)/

GC8で初めて山梨を走ってから山梨の走行会参加率はいまだ100%を継続中!!



今見てもGC8カッコいいなぁ~また乗りたい(*^-^*)

やっぱ山梨は楽しいですね~!
ライトウェイト車でも早いですしマシンバランスが良くないとタイム出ないし、来年リベンジします♪

主催のteam六連星★彡さん・参加された皆さんお疲れ様でしたm(__)mペコリ
Posted at 2019/12/05 05:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月30日 イイね!

準備完了♪

12/1に、team六連星☆彡さんの走行会in地元山梨のスポーツランド山梨(SLy)に参加してきます!

無事に今年の地元ラウンドに参加し始めてから皆勤で行ける事が出来ました!

ブレーキやタイヤも交換して準備完了です♪

1年ぶりのスポーツランド山梨を楽しむぞ(^^)/
Posted at 2019/12/01 00:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月24日 イイね!

会社のクルマ仲間の転職・・・感謝を込めて🎁

ほぼ同じ時期に入社してクルマ好きという共通の趣味で友達になって、公私共にお世話になったクルマ仲間が今の会社を辞めて県外に転職する事に・・・(T-T)

11年の付き合いで
自分:インプレッサGC8(2台)→BRZへ
彼:レガシィ→マツダスピードアクセラ→フィットへ
お互い乗り換えていると考えるととても長い付き合いでした!

色々なイベントに一緒に行ったけど、一番思い出深いのはやはり本庄サーキットの走行会かな?

走行会誘った時に限ってGC8がエンジンブロー😢
レガシィに乗せて貰い家まで送ってくれて、またブローから復活した時にもお店まで送ってくれましたね。

色々とお世話になったので、何か感謝の物を送りたいと思って先日の東京モーターショーに一緒に行った時に、密かに好みの色とかを聞き出して彼の出勤最終日にプレゼントを渡しました🎁

そしたら自分も🎁頂いちゃって感謝です!

自分からは、長く使って欲しいと思い名前入りのボールペンとオイルキャップをプレゼントしましたが後日オイルキャップをフィットに装着した画像が送られて来てとても喜んでくれたようです🎵

今後は頻繁に会うのは難しいですが、隣県なのでまた定期的に会えれば良いなと思います(^^)/
Posted at 2019/11/24 23:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「予選2番手👍」
何シテル?   08/02 13:08
はじめまして! dai@BRZ(旧HN:dai@GC8雪風)と読みます! お気軽にdaiと読んでください♪ インプレッサ(フルレプ仕様GC8ver4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェンダーダクト飛び石防止ネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:57:51
LIQTEK M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 13:10:53
S-craft(ないる屋) 
カテゴリ:カーショップ
2014/10/06 00:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024.1.20~ 納車前に登録しましたが、納車記念日のお知らせがずれて表示されるので ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014.8.3/10,844km~2023.12.27/132,576km GC8( ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008.7.27~ 2014.8.3 110,732km~181,821km 201 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005.2.1~2008.6.4 50,379km~91,747km 私の1stカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation