• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@BRZのブログ一覧

2019年10月22日 イイね!

自己ベスト更新!!10/17PROVA走行会に参加

自己ベスト更新!!10/17PROVA走行会に参加先日有給を貰って筑波サーキットコース1000(TC1000)へPROVAさんの走行会(PROVAサーキットチャレンジ)に参加してきました!
alt
今回はエアロでお世話になっているS-CRAFTさん経由で参加

80スープラ・シビックR・RX-8・ロードスター・WRXにBRZというバラエティーに富んだ車種が同じクラス枠で走行しました。
altaltalt
今回の走行前に色々と足回りの変更を行いましたが、これも元々前回3月のTC1000走行で全体的にアンダー気味というプロドライバーさんの評価に対しての変更だったのでこの足回りの変更がどんな結果になるかと思いながらの走行開始でした。

今回もプロドライバーの同乗走行をして頂きPROVAの社長兼レーシングドライバーの吉田さんに乗って貰いました!
(吉田さんには2015年の本庄サーキット以来の同乗走行)

2名乗車でいきなり乗って42.5秒が出て、全体的にバランス良く仕上がっているけどリアの接地感に改善の余地がある旨のコメントを頂きセッティングのアドバイスをして貰いました。

その結果・・・
alt
過去の自己ベスト42秒747に対して半年ぶりのサーキットで慣れてなかった第1ヒート以外で過去ベストを更新(≧▽≦)
第1ヒート:43秒522
第2ヒート:42秒468
第3ヒート:42秒303←自己ベスト更新
第4ヒート:42秒508
第5ヒート:42秒566

ほぼ42秒中盤でコンスタントにタイムを刻む事が出来ました♪

これで目標達成になりましたが、さらにじゃんけん大会で景品ゲット
alt

吉田さんとゲストドライバーの山内さんとの写真も撮って貰って最高の1日になりました(*^▽^*)
alt
alt

今回台風19号の影響で中央道が使えず大幅な迂回路で筑波に行きましたが、行った甲斐がありました!
alt
alt

参加された皆さんお疲れさまでしたm(__)mペコリ
Posted at 2019/10/23 00:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月16日 イイね!

車検(10/3)→走行会前(10/17)準備

台風19号皆さんの地域は大丈夫だったでしょうか?
うちの地域では、一部停電と国道が通行止めになりました。

台風が通過した土曜日は消防団員として早い段階から、土嚢を作り過去に問題のあった橋に積んだり定期的な巡回と詰所待機と臨戦態勢でした。

そんなこんなと仕事でなかなか更新する時間が無くてご無沙汰ですm(__)m

10月の頭に車検があったのでショップに車を預けてました。

その間にサーキット走行会用のメンテとチューニングを済ませ・・・

【整備手帳】:【2019.10.3~6/76688km】車検+メンテ+チューニング

今日までにやれる一通りの準備を完了

【整備手帳】:【2019.10.13/76800km】サーキット走行会前Egオイル交換他

明日17日に筑波サーキットTC1000のPROVAさん走行会に行ってきます!


ただ家(山梨北部)から筑波になると現在中央道(大月IC~八王子JCT)が通行止めの為、上信越道へ迂回になるけどその上信越道(佐久IC→松井田妙義IC)も通行止めなので相当早く家を出発しないといけませんね。

明日参加される皆さんよろしくお願い致しますm(__)m
Posted at 2019/10/16 10:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月25日 イイね!

足回りの仕様変更→遠出

最近の出来事

先日ザッカーにちょこっと掲載されていました!
みん友さんからお誘いを受けて遠征した【86熱MTGうみえーる長浜オフ】の時ヤツですね。


さて来月には車検とTC1000走行会を控えているのでメンテナンスとチューニング作業を少しずつ進めて行ってます。

今後の為車高調のバージョンアップを実施(バネレートアップ)

有名で評価の高いハイパコを導入

【パーツレビュー】
ミノルインターナショナル HYPERCO直巻スプリング65mm 8inch 6.3kgf/mm
ミノルインターナショナル HYPERCO直巻スプリング 65mm 7inch 6.3kgf/mm

【整備手帳】
HIPERMAX Ⅳ GT Spec-Aのバネレート変更(4k→6k)

そして次の日に長野へ遠征

目的2つあるうちの1つ目が峠ステッカー集め

長野北部

志賀高原【渋峠】へ



これでようやく長野県の峠ステッカーをコンプリート


次に向かったのは、同じく長野県北部の川中島

2つ目の目的地は、オートバックス川中島店でスバルフェアが開催されていました!
山梨県での開催が無くなってしまったのでここまで遠征です。



いつもお世話になっているPROVAのレーシングドライバー吉田社長にお会いして、色々情報をお聞きしたり欲しかったパーツを購入したり


【パーツレビュー】
PROVA スポーツラジエタキャップ ND
PROVA リザーブタンクカバー
PROVA アクセスキーシュラウド

オートプロデュースA3さんから掘り出し物をゲットしたり

【パーツレビュー】
AUTO PRODUCE A3 フロントショックアッパーサポート
【整備手帳】
フロントショックアッパーサポート(STIフレキシブルタワーバー対応タイプ)取付

直近走行会10/17PROVA走行会TC1000に向けて少しずつ車両を仕上げて行きます
Posted at 2019/09/25 13:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月10日 イイね!

異音対策(サーキット走行時限定)

少し前の出来事ですが夏休み中にシフトから発生するビビビ音(サーキット走行時限定)の対策をしてみました!


【整備手帳(動画付き)】BRZシフトノブ付近の異音対策(強化マウント+サーキット走行時限定)
https://minkara.carview.co.jp/userid/193593/car/1755016/5474452/note.aspx
Posted at 2019/09/10 23:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月26日 イイね!

お盆休みにスバルのご先祖様に会いに河口湖へ

お盆休みに8月しか開館していない河口湖自動車博物館・飛行館の飛行館に行ってきました!


山梨県人として県内にこの様な施設があるのを最近知り
・スバル=中島飛行機
・戦闘機好き(戦う為にデザインされたフォルム)
・某提督として多少の知識があったので(笑)
という事で一度は行ってみたいと思ってました。


近年で個人利用でのネット公開が可能と記載があったのでアップしてますが、バックやカメラの持ち込みは制限があり撮影はスマホのみでした。

入場して目の前には復元された隼が!!



その他ゼロ戦に








一式陸攻機





特攻機桜花



エンジン部品や当時の記事資料が展示されていました。






屋外に航空自衛隊設立当時のジェット機が展示

ブルーインパルス!!


こういう機械物は当時の意図・技術が反映して完成されたデザインになるので、とてもカッコイイと思うけど70年以上前に実際に飛んで戦争に使われていたと思うと感傷的になっちゃいました。
Posted at 2019/08/26 12:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予選2番手👍」
何シテル?   08/02 13:08
はじめまして! dai@BRZ(旧HN:dai@GC8雪風)と読みます! お気軽にdaiと読んでください♪ インプレッサ(フルレプ仕様GC8ver4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェンダーダクト飛び石防止ネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:57:51
LIQTEK M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 13:10:53
S-craft(ないる屋) 
カテゴリ:カーショップ
2014/10/06 00:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024.1.20~ 納車前に登録しましたが、納車記念日のお知らせがずれて表示されるので ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014.8.3/10,844km~2023.12.27/132,576km GC8( ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008.7.27~ 2014.8.3 110,732km~181,821km 201 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005.2.1~2008.6.4 50,379km~91,747km 私の1stカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation