• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@BRZのブログ一覧

2023年09月06日 イイね!

9/2team六連星★彡第126回 走行会スポーツランドやまなし

9/2team六連星★彡第126回 走行会スポーツランドやまなし本日1年ぶりのサーキット🏁

地元スポーツランドやまなし(SLy)でteam六連星さんの走行会に参加してきました!

team六連星さんの山梨走行会はGCインプ時代で初参加から目出度く16年の連続参加が叶いました🎵


今年は異常な残暑だったけど、第1ヒートで去年の自己ベストは更新したので満足でした😁

第1ヒート41.784
去年ベスト41.863
過去ベスト41.610

今回終わりかけのA052だったから、タイムは考えてなかったけどさすがA052👍





スリップサインまで削ってます!!



六連星さんの山梨走行会といえばコレですよね。甲州ワイン牛の牛丼

当日はなんとか赤レンジャー残留で走りきりました。


チーム六連星さんの走行前車両チェック(車検)の★マークも1つ追加して12連星になりました✨

閉会式のジャンケン大会では・・・

一番時計より価値のある真の勝者【松阪牛】が!!

友達が勝ち取り自分は撃沈でした😁

あと今年1回サーキット走れるかな?

参加された皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2023/09/06 10:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月23日 イイね!

久しぶりのブログ

久しぶりのブログ前のブログからかなり久しぶりのブログとなりました💦

今年は大物メンテナンスが続いています。

氷上走行会以降

・O2センサー故障→一式交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/193593/car/1755016/7237519/note.aspx

・クラッチ滑り→一式O/H
https://minkara.carview.co.jp/userid/193593/car/1755016/7303534/note.aspx

・ハンドルガタガタ→パワーステアリングモーターダンパー交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/193593/car/1755016/7433806/note.aspx

重めのメンテナンスで半年経っちゃいました。

今日はノープラン思い付きドライブをしてきましたが・・・

海無し県民の憧れが勝って気が付いたら港にいました😁



中部横断自動車道様々です👍

そして海の次はお山へ


日本平にやって来ました🎵

帰りには甲府に寄り道


ガレージカフェエンさんでマッタリ☕

良い休息出来ました👍
Posted at 2023/07/23 22:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月01日 イイね!

2023年女神湖氷上走行(1/28・31)

2023年女神湖氷上走行(1/28・31)短期集中特訓!!
去年は走れなかった女神湖氷上へ行ってきました。

1/28 86S女神湖氷上走行会







今回、氷上未体験のGR86友達と参加

路面がグリップする要因となる雪がほぼ無くめちゃくちゃ滑る。

雪壁に突っ込んだりしたけど、大きな損傷も無く無事に走りきれました🎵

1/31 女神湖氷上レッスン付き走行会

こちらのイベントは、女神湖氷上レッスン付き走行会でスバル関係者が告知していましたので多くの有名な方々が参加されておりました🎵

隣に停まっている新型BRZは、自動車ライターのマリオ高野さんの車両です!


スーパーGT以来またお隣に車両を停める偶然

今回のインストラクターは久保凛太郎選手と新井大輝選手

更にサプライズで佐々木孝太選手がお客さんを連れて参加者として参加していました!

なにこれ凄いΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

1/28に氷上走ったばっかりだったので、走り込もうとしましたが今回の路面状況が前と違い過ぎてスタックを2回もやらかす事に・・・💦

この日の路面状況は本当に難しかった!

フロントタイヤに雪(グリップする)
リアタイヤに氷(滑る)

この条件だけでも停車したらスタックする可能性があって本当に難しい路面

当日参加していた皆さん
大変ご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m

そして救出の時になんと可倒式牽引フックがお亡くなりに・・・

おそらく横からのインパクトが強くて伸びてしまった感じ


実害は
牽引フックの破損
赤ラインテープの剥がれ
くらいでボディにダメージ無しでした🎵

普段はいっさいドリフト等はしないので、この1/28と1/31の氷上でみっちり滑る挙動を堪能出来ました!

当日の車載動画をYou Tubeにアップしたのでもし宜しけば見てみて下さい。
スラローム:https://youtu.be/15wQKrQ-pnw

外周路:https://youtu.be/gx6bWIHhWJo

定常円:https://youtu.be/UuEnNICj3Js

失敗集:https://youtu.be/TuFwn4Vjv0Q


閉会の後に
佐々木孝太選手
久保凛太郎選手
新井大輝選手
マリオ高野さん

にサインを頂き帰路へ着きました!
密かにSTIのナンバープレートカバーを準備しといて良かったです(*^^*)
Posted at 2023/02/01 23:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月25日 イイね!

女神湖氷上走行への準備🔧

女神湖氷上走行への準備🔧昨日はツルツル路面となりましたね。

今週末、2年ぶりの女神湖氷上走行に参加してきます!

そこで年始から仕様変更を実施

①車高調→現行BRZ(ZD8)の純正サスペンション流用

氷上走行に向けて車高アップとしなやかな足を求めて、手持ちの純正サスペンションに交換しようと思いましたが・・・

巷では先代86(ZN6)に現行GR86(ZN8)の純正ショックを流用した記事をみるけど、BRZ側では見なかったのでチャレンジしてみました。

現行86/BRZ乗りの皆さん、速攻社外の車高調に交換するみたいで某オークションに新車外し品が激安でゴロゴロ出品されていたので、そちらを入手しました。

品番は
20310CC000×1本
20310CC010×1本
20365CC000×2本

サスペンション形状に大きな違いは見られずポン付けで装着出来ます。


外観の唯一の違いはリアゴムブッシュの形状違いでしょうか。

取付はポン付けですんなり装着出来ました😀

車高調からの交換なのでギャップの乗り越えがしなやかな乗り味に変化して乗り心地が良くなりました。

低速走行時のゴツゴツ感が無くなってます。
マンホールとかの凹凸路面に気を使わなくてイイ。

旋回時の動きの車高調からの比較になってしまうから、キビキビ動く感じ(ステアリング曲げてからの応答性)は薄れて、ロールを感じますがそのロールで粘っているのか街乗りレベルではオンザレールで走破してくれます。

車高についてはタイヤハウスの隙間が前後共に指2本でした。
ただし、自車はフェンダーエクステンションが装着されているので実際は指3~4本入るかと思います。

隙間についてはしょうがないですが、交換の目的が雪道&氷上走行走破の為(主に車高上げ)なので全然気にしていないです。

結果評価は良いです♪
先代86/BRZ乗りで純正サスペンションのリフレッシュを考えているのであれば、現行サスペンションの流用は十分ありかなと!

②レカロシート更新RS-G→RS-Gシートヒーター付

1年程前からクッションのへたりが気になり、修理して使用or買い替えを検討していました。

一度も使用した事ないブリッド製に浮気も考えましたが、RS-G自体に不満もなく月日が経って・・・
GR86に乗り換えた友達に止めを刺されました(笑)
純正シートヒーター付きの恩恵を💦

近年、冬季に1回は腰が痛くなる事がありましたがシートヒーターの暖かさがとても腰に良さそうだったのでトライアルさんのRS-Gシートヒーター付き一択となりました!

購入は大阪のトライアルさん
フルバケのシートヒーターモデルがあり、遠方からの購入でも身長/体重を伝えればシートを調整して発送してくれる為

注文後にトライアルのレカロ担当様より電話が来ました。

なんと、自分がフルバケシートを購入した事により【身長/体重】以外にも使用用途で更にシートを調整しますとの事でした。

・車両の使用用途
・日常使用があるのか?
・サーキットでハンスは使用するか?
・ステリングの形状
・目線の高さの好みは?
などを聞き取りされてシートが家に送られて来ました〜🎵

そして装着して乗って見た感じとしては
・ホールド感最高➡交換前と比べてシートに包み込まれている感が増しました。

・シートヒーターで暖かい➡夜勤上がりで外気温氷点下からのエンジンスタートでもエアコンが温風出る前に背中から太ももの根本がポカポカになります。

昨日が外気温計が−8℃だったのでシートヒーターのありがたみを十二分受けました👍

もう離れられないかも
Posted at 2023/01/25 12:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月20日 イイね!

冬休み

年末年始!

最近入り浸っている甲府のGarage Cafe enのマスターと一緒にAZ山梨サーキットでカートを走り

消防団役職として1/1から神事へ出席

埼玉本庄サーキットまで友達に会いに(明るい闇取引&撮影カメラマン)

初詣&2年連続大吉♪

からの日本平ドライブ

という感じでいつも通りのカーライフで年が明けていきました。

改めて今年1年よろしくです(*'▽')
Posted at 2023/01/21 01:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「予選2番手👍」
何シテル?   08/02 13:08
はじめまして! dai@BRZ(旧HN:dai@GC8雪風)と読みます! お気軽にdaiと読んでください♪ インプレッサ(フルレプ仕様GC8ver4)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンダーダクト飛び石防止ネット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:57:51
LIQTEK M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/14 13:10:53
S-craft(ないる屋) 
カテゴリ:カーショップ
2014/10/06 00:36:28
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024.1.20~ 納車前に登録しましたが、納車記念日のお知らせがずれて表示されるので ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014.8.3/10,844km~2023.12.27/132,576km GC8( ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008.7.27~ 2014.8.3 110,732km~181,821km 201 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2005.2.1~2008.6.4 50,379km~91,747km 私の1stカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation