• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.Watの"H.Wat" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2014年3月15日

ETC車載器取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
完成画
納車時に車両情報の書き換えだけをDに依頼して取付は自分で。

アダプター(ハーネス)さえあればナビ連動も可能かと思われますが
今回気に入ったナビは無かったので取り敢えずオーディオレス納車。

取付場所はフォレと同じこの場所♡
純正ETCもこの場所なので最初から穴が開いてます。
2
センターコンソールはナビレスなのでまだ四角い穴がぽっかり開いてるのでここからナビ用配線に割り込みます
トヨタおなじみの10/6カプラー
3
10カプラーの裏から観て右下(水色)が+B(常時電源)そのとなり(灰色)がACC(アクセサリー電源)です

運転席の右足元カバーの中を見ましたが作業性の悪さと配線だらけでテスターを当てる気も失せて。。
4
ETC本体からの線にギボシ金具と割り込み配線の仕事を前さばきで。
黄色が+B、赤がACC
5
配線完了の画
あとアースは適当な金具に取付ました
6
開口部中央のくぼみを合わせて(何でETC側のくぼみが中央からオフセットされてるのかが分からん、、)

試しに阪神高速の入口ゲート(ETC/一般)で確認して無事完了〜

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ点検·清掃

難易度:

エンラージ製ナビキャンセラ不調?

難易度:

ヴォクシー テールランプ交換&バックランプ球交換

難易度:

スタビライザー交換

難易度:

維持イジしました(^^;)

難易度:

エンジンオイル、オイルエレメント交換 69662km 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さて、どっぷりマジメにゴルフ⛳️」
何シテル?   04/02 18:46
’14/3/9 80系ヴォクシー納車 初のミニバンでちょっと戸惑ってますが宜しくお願いします☆ '05 12月に納車しました。 先代 SF5 B型S/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

クルーズコントロール化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 19:50:52
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 10:15:21
80系VOXY ヴォクシー 光軸調整 マニュアルスイッチ コントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 07:35:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー H.Wat (トヨタ ヴォクシー)
ミニバンだけは・・と思ってましたが 雪道のAWDの有り難みもスノボが年に2回程度の回数 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
5年で120,000Kmいろいろ連れてってくれました。 時代に反した無骨なスタイルに一目 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
5年で60,000km達成しました SFの時と比べたらちょうど半分ですね、 あと何年乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation