• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くすもんの愛車 [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2015年6月14日

キャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
作業前
2
作業後
3
マフラーカッターに続き、なんちゃってチューン第2弾として、ブレーキキャリパーを赤色に塗装してもらいました。
4
前側はこんな感じです。
5
後側はこんな感じです。

白地に赤、黄、青色とまるで信号機のような配色ですね。
( *´艸`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

ブチ切れる

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月18日 10:20
こんにちは♪

キャリパー塗装良いですねー(≧∇≦)
私もなんちゃってチューン第2弾wを実行したかったのですが、DIYする自信も無くお店で見積もり出してもらったら結構な お値段だったので諦めました(^^;;
コメントへの返答
2015年6月18日 22:53
こんばんは♪
ハグラさんも考えていたんですね。
僕も高かったらやめようと思っていたのですが、CPMさんの見積もりが手頃な値段だったんですよね。
前回スロコンとサブコンを装着した時に一緒にお願いしてたのですが、予約が立て混んでいたので塗装だけが遅くなっちゃいました。
2015年6月18日 21:28
いやあ、赤かい!!
いい色に染めましたね!
見た目ももちろん、満足度も高いモディファイですね。
コメントへの返答
2015年6月18日 22:56
いやあ、ミーハーなもので・・・
S-Lineも赤色がワンポイントなので定番ですが赤色にしました。
色が付いただけですが見た目が一気に良くなりました♪(^^)/
2015年6月18日 22:32
キャリパー塗装は足元に一気にオリジナル感が出てくるから、けっこうコスパ高いかも(^ー^)
コメントへの返答
2015年6月18日 23:01
hiro2000さんのブログを見て速攻でCPMさんに見積もり聞いちゃいました!
キャリパーが黒ずんで汚かったのですが、思った以上に仕上がりが艶々で綺麗な赤色だったので大満足です♪
ほんとコスパ高いですね。(*´▽`*)

プロフィール

「ナイトBBQ🍖でフィーバー♪👍」
何シテル?   10/31 20:07
くすもんです。よろしくお願いします。 九州生まれの九州育ち、関西に就職し、2012年から仕事の都合で青森へ移り住み、2015年の夏にまた関西に戻ってきました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サブコンのぼやき。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 07:31:14
クラッチオーバーホールの手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 20:23:23
2014年af-imp撮影オフ③~af-imp撮影編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 00:29:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
アルテオンに乗っています。
アウディ A3 アウディ A3
A3に乗っています。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation