• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くすもんの愛車 [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2015年5月9日

マフラーカッターの装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
<純正品取り外し>
取扱説明書が無かったのですが、まあ引き抜くだけでした。

しっかり嵌っているので引き抜くのに力が必要ですが、マフラーカッターの奥(写真左側)の下側半分に指をかけてグイッと力を入れて手前(写真右側)に引っ張ります。
少しでも動けば、あとは楽に抜けました。
2
<純正品取り外し後>
マフラーカッターを取ったらこんな感じです。
けっこう汚れていますね。(^_^;)
3
<装着>
あとは向きに注意してマフラーカッターを嵌め込むだけです。

ただ、マフラーカッターの内側のツメがしっかり立っている状態なので嵌め込み難いです。
僕の場合はツメがかかるところまで手で押し込み、ツメが倒れるところまで当て木をしてゴムハンマーでコツコツ押し込んだら、後は手で押し込むことができました。
チタンカラーが見えるようにしたかったので少し手前に出るように調整しました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

ブチ切れる

難易度: ★★

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

フェンダー内側の樹脂カバー留め具

難易度:

ささやき女将の呪縛~その1~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月9日 22:29
こりゃ、ボルトオンですね。
というか、ボルトすらいらないって事ですね!
コメントへの返答
2015年5月9日 23:00
はい、ボルトレスです♪
ボルトの出っ張りもないので見た目が本当にマフラー交換したようでGOODです!
2015年5月10日 6:17
焼き色が良い感じです。

ボルトレスでも外れないようになっているんですね。
コメントへの返答
2015年5月10日 20:34
焼き色がイイ感じですよね♪

内側には4か所ツメが付いていてしっかり固定できるようになっています。(^-^)/

プロフィール

「ナイトBBQ🍖でフィーバー♪👍」
何シテル?   10/31 20:07
くすもんです。よろしくお願いします。 九州生まれの九州育ち、関西に就職し、2012年から仕事の都合で青森へ移り住み、2015年の夏にまた関西に戻ってきました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サブコンのぼやき。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 07:31:14
クラッチオーバーホールの手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 20:23:23
2014年af-imp撮影オフ③~af-imp撮影編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 00:29:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
アルテオンに乗っています。
アウディ A3 アウディ A3
A3に乗っています。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation