2014年09月08日
笑える話 ~まとめ編~
ネットから拾ってきたネタです。
とてつもなく長いですので閲覧は暇な時にどうぞ。
ちなみに自分用です。
クスッと笑えたネタがあればあなたの負けです。
-------------------------------------------------------------------
●汎用編
・オナラ
今、外で誰もいないと思って「ふぁー」って声出して、
背伸びしたら屁が「ブッ」って出てしまったんだが
ちょうどそこにどっかのオッサンがチャリで通ってたみたいで
しかも屁を聞かれてしまったらしく、オッサンが「プッwグッヘヘヘヘww」
って笑いながら、川にチャリごとダイブしていった
-------------------------------------------------------------------
・カップラーメンの食べ方心理テスト
アナタは今、カップラーメンを食べようとしています。
さて、フタは最後まで剥がしますか? それともちょっと残して食べますか?
それでは答えを発表します。
フタを残して食べるアナタは、ちょっぴり恥ずかしがり屋さん。
だからこそ、人の気持ちを尊重できる、優しい心の持ち主です。
周りにいる人も、アナタが心を解放してくれる事を望んでいる筈。
思い切ってその心のフタを外してみませんか?(笑)
フタを全て剥がしてから食べるアナタ
ゴキブリ以下のクズです。
何故アナタは生きているのですか?周りの人もさぞ迷惑している事でしょう。
アナタは「何でフタを外したくらいでそこまで言われなきゃならんのか?」と、
お思いでしょうかね?
その思考こそがクズと言われる由縁です。
まあ、人の気持ちも考えられないアナタは、馬鹿みたいに頭に?マークを浮かべていればいい。
何も理解出来ぬまま、他人との距離を感じながら、一生を孤独に生きなさい。
心にフタをして逃げる事も出来ません。
アナタ自身がそれを剥がしてしまったのだから・・・
-------------------------------------------------------------------
・頭文字D
4:名無しさん997R 2014/08/26(火) 19:58:47.30 ID:jXSYeMKb0.net
TSUTAYAに頭文字DのDVD借りに行ったんだけど 「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
5:名無しさん997R 2014/08/26(火) 19:58:58.26 ID:2yWv4eIn0.net
>>4
お前もアホやろ
-------------------------------------------------------------------
・飛行機
旅客機に乗客が乗り込み、しばらくしても出発しようとしなかった。
1時間もした頃、機内アナウンスが流れた。
「こちらは機長です。本機はエンジンにトラブルが見つかりましたので、離陸は中止いたします」
それを聞いた乗客は、散々待たされたイライラもあり、口々に「ふざけるな!」と叫んだ。
やがて再び機内アナウンスがあった。
「じゃあ、飛びます」
機内は大パニックになった。
-------------------------------------------------------------------
・犬の散歩
135 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/04/10(金) 19:18:22 ID:c2EJBxxB
いつも夜中に犬の散歩いくんだけど、犬がマーキングしたら俺が上書きする。
犬が何・・・だと・・・?って顔して面白い。
-------------------------------------------------------------------
・教授
213:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/24(土) 23:40:44.47 ID:hLGD2KAA0
ある大学で教授が女生徒Aに、
「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。
その時の条件も言って下さい」と質問をした。
指名された女生徒Aは、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」
と答えた。しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。
次の女生徒Bは落ち着いて答えた。
「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」
「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続ける。
「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」
-------------------------------------------------------------------
●2chの戯言編
・口という漢字に2画足して別の漢字を作るスレ
9 記入なし (06/10/23 03:12) Q6ScCyhpTo P
古
10 記入なし (06/10/23 03:12) 4vMqmK.b4M P ←
古
25 記入なし (06/10/23 03:36) 4vMqmK.b4M P ←
>>9と>>10は同じ「古」という漢字をほぼ同時刻に書きこんだ
つまりかぶってしまったわけだ
ここで重要なのは、「俺は>>9なのか、それとも>>10なのか」という問題だ
ほぼ同時刻とはいえ、9、10という数字が示す通り、
オリジナルは>>9であり、>>10は二番煎じ、模倣犯、パクリということになる
>>10はどうしようもないクズであり、
この後の人生においての全ての競争に後塵を拝することになるだろう
この書きこみをもって自分のIDが>>9と同一であることの確認作業とする
勝利への程よい満足感と>>10に若干の哀れみを感じながら、今返信ボタンを押す
30 記入なし (06/10/23 05:14) ydokgtx:u P
>>25
負組み確定おめでとう
-------------------------------------------------------------------
・人に物を頼む時
612 名前:なまえをいれてください 投稿日:05/01/09 09:30:21 j8B6mR8j
氏ね
613 名前:なまえをいれてください 投稿日:05/01/09 12:54:12 CJSqxlxq
>>612
わざわざ手間かけてうpしてくれた人に言う台詞ではありませんよ。
大体、勝手に妄想あつかいした挙句に「氏ね」とはなんですか。
言葉遣いがなっていません。貴方の教養の低さの程度が伺えてしまいます。
そもそも、人に物を頼むときに命令口調というのが間違っています。
「すみませんが、宜しかったら氏んで頂けませんか?」
と相手に対しての謙譲の心を含ませるものです。
そうすれば、言われた方としても
「じゃあ、ここはひとつ氏んでみようかな?」
という気になるというものです。
-------------------------------------------------------------------
・元SMAPだけど質問ある?
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2005/12 /12(月) 23:46:53 ID:eoR3b/fN0
元SMAPだけど質問ある?
特定されない範囲で
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2005/12/12(月) 23:47:12 ID:O6IUw2Ip0
ちょwwwwwwwwwwwww森wwwwwwwww
-------------------------------------------------------------------
・法事中に
19:代打名無し@実況は実況板で:2006/07/13(木) 22:08:18 ID:N+NWju69O
お坊さんがお経あげてる間、フラワーロックンロールがお経に合わせてウネウネしてた。
みんな俯いて、肩震るわせてた
20:代打名無し@実況は実況板で:2006/07/13(木) 22:11:40 ID:KtpYAnP70
>>19
しまっとけよそんなのw
-------------------------------------------------------------------
・ドイツ人に謝れ
14:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/04(金) 01:05:04 ID:IMkwovgB
小6の時、夜中に腹を下して、腹痛はないのに肛門が勝手にゆるんでニュルンベルクっと中身が出た。
黒や茶色やゼリー状の透明なのがマダラになったのが3センチほど。
それっきりだな
28:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 03:09:10 ID:D0a9gsip
>>14
ドイツの人達にあやまれ!
29:おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 06:05:59 ID:c3WS8Zj/
>>28
イッヒ フンバルト デル ウンコ
ハイル! フンデルベン! ミーデルベン! ヘーヒルト ベンデル!
フンバルト ヘーデル! ベンダシタイナー!
フンデルト モレル ケッツカラデルド! フンベン モルゲン!
モーデルワ イッヒ アーデル ゲーベン! ワーデル!
-------------------------------------------------------------------
●家族の話編
・母の一言
今日、成績が落ちて母に叱られた。母は、
「お前は頭の悪い子と付き合っているからつられて成績が落ちるのよ。
頭の良い子と付き合うようにしなさい」
と言ったので、僕は頭の良い子と付き合うようにした。
母が言ったとおり、その子がバカになった。
-------------------------------------------------------------------
・ひったくり
先週いとこのオカンが、犬の散歩中に犬がウンコしたので紙袋に入れてたら
後ろから来たスクーターの男に、ウンコ袋をひったくられたらしい
-------------------------------------------------------------------
・親孝行
親父から「早く孫の顔が見たい」と言われたから
ズボンとパンツを脱ぎ
自分の息子をぶらぶらさせながら
裏声で「オジイチャン!」と言ったら殴られた
-------------------------------------------------------------------
・幸運の妖精
月一のお小遣いの日に幼い妹に
「枕の下に500円玉を入れておいて、眠るまで心の中で願い事を繰り返すんだ。もし翌朝に500円玉が無くなってれば、それは幸運の妖精が願いを叶えてくれるって印だよ。でも、もしもこのことを他の人に知られちゃうと妖精が怒って悪いことがおこるからね。絶対に誰にも言っちゃだめだよ。」
そう言い含めて純情な妹の500円を毎月せしめていた腐れ外道な妖精とは
何を隠そう俺のことです。
結局、後にバレてとーちゃんにボコボコにされましたが。
-------------------------------------------------------------------
・キュッキュッキュッ
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/04(木) 20:17:44.36 ID:8vtnRp540
真夜中、廊下の床板をキュッキュキュッキュ擦る音がする
恐る恐る様子を見に行くと、酔って帰宅した親父が禿散らかしたデコを床に擦りつけながら
「うぉーーー!何処まで行っても壁ばっかりだぁーーー!?」
俺は何も言わず、部屋に戻って寝た
翌朝、光りに照らされた廊下には巨大なナメクジが這ったような跡が残っていた
-------------------------------------------------------------------
●先輩・友人編
・朝学校行ったら、緊急の全校集会があった。
で、ぞろぞろ体育館に移動してたらクラスでもやんちゃなAが小声で
「いいか、何言われても笑うなよ、絶対笑うなよ?」
とみんなにふれまわってた。
Aが何をしでかしたのかワクテカしてたら、嫌われ者の教師Bが全員に正座させた挙句、
「いいか、黙って聞けよ。昨日・・職員室に忍び込んで・・・俺の机の引き出しにう〇こしたやつがいる」
と言った。
みんな一斉にうつ向いて肩ふるわせた。
特にうちのクラスは犯人がいるイメージが確定してるから、延々と続く説教のなか
女の子まで鼻水垂らしかけて、必死に耐えてた。
マジ酸欠で死ぬかと思ったけど、今となってはいい思い出
-------------------------------------------------------------------
・歴史の勉強
友達が「歴史とか勉強する意味ねぇよ。過去じゃん」と言ってきた。
僕は迷わず彼の右頬をぶん殴った。
友達は半泣きになりながら「何すんだよ!」と叫んだ。
僕はもう一度拳を振り上げる。
咄嗟に防御の姿勢をとる友達。
拳を下ろしながら僕は言った。
「そうやって防御できるのも過去を学んだおかげだろうが!」
ハッと何かに気付いたように、友達は涙を流し謝ってきた。
僕はテキトーな事を言ったのに何コイツ泣いてるんだと思った。
-------------------------------------------------------------------
●職場編
・課長
537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/01/09(月) 03:46:45
母の友人から聞いた話です。
臨月に入った、ある奥さんが電車に乗った時の出来事。
上品な紳士に席を譲られ、お礼を言って座りました。その紳士が下車する一瞬、
紳士の着るスーツの襟に付いた、見覚えのある社章に気付きました。
「主人と同じ会社だ」
帰宅したご主人に事の顛末を話しました。奥さんから聞いた背格好から推定し
調べた結果、顔見知りの、別の課の課長さんである事が判りました。
課長さんは「ああ、君の奥さんだったのか。こんな事もあるんだねぇ」と言い、
この偶然について驚いていたそうです。
3ヶ月後。
課長さんの自宅に、奥さんの名前で一通のハガキが届きました。
赤ちゃんの写真が印刷され、その横にはこう書き添えられていました。
「その節は、ありがとうございました。この子は、あの時の子供です」
その日、課長さんの家は、大変な修羅場と化したそうです。
-------------------------------------------------------------------
・健康診断
478:なまえをいれてください 04/07 00:31 BaYKiEwH
健康診断のとき検尿ってあるだろう。このとき、こっそりおーいお茶をもっていく。トイレに入ったらオペレーションスタート。検尿カップになみなみ注ぎ、たっぷんたっぷんこぼしながら看護婦のお姉さんに差し出す。お姉さんが
「…そんなにいりません」
といったらチャンス。
一気に飲み干す!
-------------------------------------------------------------------
・カフェでバイトしてた頃・・・
121 名前:名無し募集中。。。 投稿日:2007/02/12(月) 20:08:39.24 0
学生の頃、渋谷のこじゃれたカフェでバイトしてた頃・・・
2人のオヤジがやってきました。
オヤジ1 「ここはなかなか美味しいんだよ、これなんかいいですよ。」
オヤジ2 「ほー、じゃ、俺はこれにしようかな。」
そういうと、オヤジ2はメニューを指差しながらはっきりとこう言った。
『トマトとジルバのスパゲティ』
その瞬間、俺の脳裏には、トマトと麺が踊り狂ってる様が浮かんだ。
(マズイ、ここはこらえろ、笑っちゃイカン!!)
などと思っていると、間髪入れずにオヤジ1が
「じゃ、俺はこの『ペロロンチーノ』」
もう限界、っていうか完敗。
そのあまりにマヌケな響きに、俺は注文の確認もせずにそそくさと逃げるように
その席を後にした。
オヤジギャグも困るが、素でボケられても困る。
-------------------------------------------------------------------
・おんちゅう
郵便物などで相手の会社に宛てて封筒を出すときに、宛名の下に『御中(おんちゅう)』っていう敬称を付け加えるのは常識だよな。
んで俺が新入社員の頃の話だが、書類を入れた封筒を取引先に届ける時上司に
「封筒に“おんちゅう”って書いとけよ」っていわれたので
筆ペンで“WANT YOU”って丁寧に書いて郵送した。
後日、上司に鎖骨の辺りをグーで殴られた。
-------------------------------------------------------------------
・10押してください
国際電話のオペレーターをやっているんだけど、この間、
「それではまず、10番を押してください」って言ったら、
「あのーオレの電話、9番までしかないんだけど・・・どうしたらいいんですか?」って聞いてきた。
「1と0を押してください。」って普通に答えたが、コイツはバカだと思った。
-------------------------------------------------------------------
・伝説の鈴木さん
新入社員の頃、課内で「伝説の鈴木さん」という名前がよく出ていた。
初めは気にならなかったが、社員が伝説、伝説というのでだんだんと気になってきた。
一体何が伝説なのだろう・・・?
俺の中で伝説の鈴木さんに対する想像はどんどん膨らんでいった。
ある日、主任から「この書類、伝説の鈴木さんに渡してきて」と頼まれた。
「どこにいらっしゃるのですか?」と聞き返したら、「伝説の鈴木さんなんだから伝説の部屋に決まってんだろ。3階の奥だよ」と言われた。
伝説の部屋・・・ついに伝説の鈴木さんに会える!
俺はわくわくしながら3階の奥へ行くと「電気設備課」があった。
鈴木さんは普通のおっさんだった。
-------------------------------------------------------------------
・コンニチワ
学生のころマックでアルバイトしてたときの事。
わたしはドライブスルー担当で、その日は日曜。
次から次へとやってくる客の対応に追われ、目の回る忙しさだった。
あまりの忙しさにあせってしまって、
「いらっしゃいませコンニチハ。マイクに向かってご注文をどうぞ!」
って言うとこを、
「いらっしゃいませコンニチハ。マイクに向かってコンニチハ!!」
全身から汗がふきでたよ。
モニターの向こうのドライバーも、
「こ、こんにちは…」 とか言ってるし…
-------------------------------------------------------------------
・責任者を出せ
品のクレームをつけにお客さんが
「責任者を出せ!」
と、えらい剣幕で店に入ってきた。
彼は店長(若干頭が薄い)が出てきたのを見つけて
「てめえ、ハゲとる場合じゃねえぞ!」
と言った。
笑っとる場合じゃなかったが、店員一同、笑いを抑えられなかった。
-------------------------------------------------------------------
・ボクの上司
38 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2010/03/21(日) 02:31:30.35 ID:fkBb2xpu0 [2/2回発言]
僕の上司の話なんですが聞いてください。
上司はすごく気さくな人で部下からとても慕われています。
しかし、身長170程に対して体重が100オーバーのピザなんです。
そんな上司と二人で昼飯を食いに行った時の話です。
そこは自分で好きなおかずを選んで取って行く定食屋でした。
思い思いに好きなおかずを取り、最後にご飯と味噌汁を受け取るだけとなりました。
そこで味噌汁をよそってくれる店員さんが、
「+100円で味噌汁を豚汁に出来ますが、いかがでしょうか?」と一言。
自分はもう十分だったので味噌汁を頼み、上司は豚汁を頼みました。すると、
「後で席にお持ちしますから先に席に付いてお待ちください」との事。
僕と上司はそのまま席でまっているとご飯と汁物を持った店員さんが席へやって来て、
店員<「豚のお客様~」
と一言。そこでかなり吹き出しそうだったんですがぐっとこらえていると上司が
上司<「あ、豚は私ですが」
もう僕は駄目でした。
-------------------------------------------------------------------
●恋人・夫婦編
・今日初H
35 名前:おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 19:48:44 ID:p8RQIHgC
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
クイックイッっと軽く腰も振りながら。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。
彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった。
-------------------------------------------------------------------
・ヨーグルトから始める恋
クリスマスの日、仕事の帰りに家の近所のコンビニ行った。
コンビニでヨーグルトに手を伸ばしたら、同じタイミングでOLっぽい感じの人が
同じヨーグルト取ろうとして軽く手が触れた。
お互いさっと手を引いて、その種類のヨーグルトがそれしかなかったから、
俺はどうぞって感じのジェスチャーして弁当だけ買った。
近くの公園のベンチで弁当喰ってたら、さっきのOLが声かけてきて「半分どうぞ。」って
ヨーグルト(2つくっついてるタイプだったから)くれた。
俺は素直にありがとうって貰って、何となく二人でベンチに座って
ヨーグルトのフタ剥がして喰う感じになったんだけど、スプーンが一つしかなくて、
お互いそれに気付いてちょっと変な空気が出来た。
だけど、俺箸で喰うから平気だからって箸で喰いだしたらその子笑って「何かごめんね。」って。
ヨーグルト喰いながらこの辺に住んでるとか仕事の話しとか軽く世間話した。
その子最近この辺に引っ越してきたばっかで、1人でつまんないみたいな事言っててさ。
俺も最近この辺に引っ越して来たばっかでこの辺の事よく分からないから、
今度一緒に散歩でもしますかみたいな事を冗談っぽい感じで言ったんだ。断られてへこむのやだしさ。
そしたらその子「本当に?いいよ、散歩しようよ。」って。よく見ると小柄で結構可愛い系で
今までそんな可愛い子と縁なんかなかったからすげー嬉しかった。
最終的に隣に寝てる嫁がその子です
的な展開になる事を期待してクリスマスはコンビニにヨーグルト買いに行く予定。
-------------------------------------------------------------------
・リストラの理由
結婚を前提に付き合ってる彼女を、自宅に招待して食卓を囲っていたときのことだが・・・
ドブゥッ
全員「・・・・・・」
明らかに彼女だ。
彼女の尻から聞こえてきた。
間違いない、屁だ。
すると母が「やだあ、お父さん!」とすかさずフォロー!
ナイスだ母さん!
俺はハイタッチしそうになったがこらえた。
しかし父は「いや、俺じゃないぞ!本当だって!」
父よ、何故にそこでマジギレするのか?
折角いい方向に向いてたのに!
アレか?彼女に「屁なんてしないダンディーな父です」とでも言いたいのか?バカが!
そうこうしてるうちに俺が焦り狂ってつい「ごめん、お、俺だ!」なんて言ったら、
彼女が「す・・・すみません。私でした・・・」と正直に告白してしまった。
俺が彼女をなんとか救おうと悩んでいると、父が
「昨日はキムチ食べた?そんな臭いだね」
などと笑いながら言い出した。
俺はこの時以上に父がリストラされた理由を実感できた日はない。
-------------------------------------------------------------------
・子猫ちゃん
デートでペットショップに行ったとき、彼氏に
「ねぇ、この子猫ちゃん、オスだと思う?それともメスだと思う?」と
何となく聞いたが、「バカだな、ヒゲが生えてるからオスに決まってんだろ」と言われた。
一瞬納得しかけたけど、どう考えてもおかしい。
-------------------------------------------------------------------
・彼女の虚言癖
【1】
テレビで卓球の試合見ながら
俺「あー卓球やりたいなぁ」
彼女「へー、やってたの?」
俺「うん、高校時代にね」
彼女「強かった?」
俺「地区大会で優勝したことあるよー。」
彼女「へーーーすごいじゃん!!」
後日
友人「お前、卓球で全国大会優勝したんだって?」
俺「えっ?」
【2】
俺「俺昔留学してたことがあって」
彼女「へーー、どこどこ??」
俺「中国」
彼女「すごいじゃん!!ペラペラなの?!!」
俺「日常会話には困らないレベルかな。もうほとんど忘れちゃった。」
後日
友人「香港の映画字幕なしで見れるなんてすごいな?お前」
俺「えっ?」
【3】
俺「大学時代の論文しんどかったー」
彼女「しんどいよねー」
俺「最終的に教授には褒められてよかったけどね」
彼女「すごおおおおおおおおおおおおおおい」
後日
友人「お前大学時代、論文で何かの賞取ったんだって?なんていう論文なの?」
俺「・・・」
-------------------------------------------------------------------
・チャーリーとチョコレート工場
732 恋人は名無しさん 2005/09/16(金) 23:43:34
「チャーリーとチョコレート工場見たいなぁ」って話したら
「工場見たいの??いいよ!どこにあるのかな?」とマジで言われた。
映画だよダーリン('A`)
少しはテレビ見ようよダーリン('A`)
733 恋人は名無しさん 2005/09/16(金) 23:48:04
工場見学に乗り気なのも問題だな
734 恋人は名無しさん 2005/09/16(金) 23:49:47
自分のことをチャーリーだと思ってるのも問題
-------------------------------------------------------------------
・柔らかいナリ
よく行くファミマで主人と2人で買い物をしていたら、主人が小声で
「柔らかいナリ!柔らかいナリッ!」と必死でコロスケのマネをしていた。
「はぁ?何が柔らかいん?」と聞くのに「柔らかいナリ!」と何度もしつこいので、
「だから!何が柔らかいのか聞いてるのに!!」と大声を出してしまった。
コンビニが一瞬にして静まりかえり焦る私に主人は「柔らかいナリ!」と商品を手渡した。
良く見ると「やわらか いなり寿司」と書いてあった。
-------------------------------------------------------------------
●学校編
・英語の授業
授業参観で英語の授業の時に
先生「Sから始まる英単語分かる人?」
俺「ハイハイハ~イ!」
先生「じゃぁ俺君」
(男子にヤジられながら黒板に向かう)
俺「Sと来たら次はEでしょ~」
(ざわつく生徒)
先生「おい、俺!」
(羽交い締めにされ黒板から引きずり下ろされる)
俺「ちょwww先生何考えてんだよww俺はAって書こうとしただけなのにwww」
それ以来、英語の授業では俺は指名されないようになった・・・
-------------------------------------------------------------------
・理科のテスト
昔受けた先生手作りの理科のテスト。
「あなたは無人島に流れつきました。
のどがかわきましたが海水は飲めません。
どうすれば水が飲めますか」
って問題で、『海水を熱して蒸気を冷やして水にする「蒸留」の手順』を書けってことだった。
けど、その下に、
「大ヒント!リュックには以下のものが入っています。
試験管、ビーカー、アルコールランプ、(中略)、冷やす氷水」
「冷やす氷水とやらを飲む」と書いたら「ゴメン」というコメントつきで丸だった。
-------------------------------------------------------------------
・過去形にしなさい
英語の時間、「I live in Tokyo.」を過去形にしろと言われ、「I live in Edo.」と答えた。
-------------------------------------------------------------------
・フィラリア
876:週3日の名無しさん 8/2 21:45
リアル厨房の頃、現国の授業で作文を書くことになった。
その作文は数日後行なわれる参観日で父兄の前で生徒自身が読み上げることになっていた。
漏れの隣の席には、うぶで性知識に乏しい友人が座っていた。
友人「あー何書こうかなあ…。そうだ、悲しいけどこないだ死んだ犬のコロの話を書こう。
コロが死んだ病気の名前は何やったかなあ…。
確か、フィ、とかフィラ、とかいう名前やったけど」
漏れ「(本当はフィラリアと知りつつも)フィラやないやろ、
フェラやろ。正式病名はフェラチオや」
友人「あーそやった、そやった。たしかそんな名前の病気やった。ありがと。助かったわ」
参観日の当日、友人は大勢の父兄の前で、声高らかに作文を読み始めました。
友人「ウチで飼ってた犬のコロは、このあいだフェラチオで死にました。
フェラチオに負けまいと頑張って耐えているコロの顔を見てると、僕も泣けて来ました」
-------------------------------------------------------------------
・ぶひ
名無し行進曲:2009/03/23(月) 15:32:13 ID:8k+wze7s
太った女子部員が俺に手を出して、
「ぶひ、ぶひ」っていうからお腹が空いたのかと思っておにぎりあげたら
「部費、部費」の間違いだった。
-------------------------------------------------------------------
●日常編
・美容院での出来事
隣でカットしていた小学生が
「もみあげはどうしますか?」
と美容師に訊かれたが『もみあげ』の意味がわからなかったらしく
「とりあえず揉んどいて下さい」
と言った。
私は爆笑してコーヒーを鏡に向かって吹き出した。
-------------------------------------------------------------------
・隣の婆ちゃん
189 名前:薄着のデザイナー[sage] 投稿日:2006/11/05(日) 00:23:37 ID:KLnoiH560
汎用リモコンを使って窓から、
隣の婆ちゃんちのTVのチャンネルを変えた。
婆ちゃんはそのまま見てた。
-------------------------------------------------------------------
・ストレス解消法
むしゃくしゃした日はブックオフに行く。
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う。
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る。
-------------------------------------------------------------------
・白い子犬
559 おさかなくわえた名無しさん 2006/11/02(木) 22:36:16 ID:DFCaxb/S
先日、彼女のお姉さんが、
「きゃーかわいー」
と言いながらスーパーの袋を追いかけていきました。
白い小犬だと思ったらしいです。
-------------------------------------------------------------------
・国家を読み上げる地球儀
114 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/12/25 19:41:45 ID:heVkU/vw
先日ホームセンターに行ったときの事。
私が品物を選んでいるすぐ後ろに親子がいた。
で、5才ぐらいの男の子が、ペンでタッチすると国名を読み上げる地球儀をえらく気に入ったらしく、しばらくタッチしまくっていた。
耳障りだなぁと思いつつも聞いていたら『オオオオオ-ストレィリア~オッオッオオ-オ-スト…ペキン!!ペッペッペッ…(高速でタッチして)ペペペペペキン!!』と、にわかDJのようなことをし始めた。
その子の父親は『止めなさい!』と言いながらもツボにはまったらしく、『イヒッヒッ…ブェッ!!』と吹き出す始末。
私もその父親の笑い方と、子供の見事なDJっぷりに肩プルプルさせてたのだが子供はもう夢中でDJ続行。
そして『ブラッ…ブブブブッブラブラッ…ちんち-ん!!』と、今度は嬉しそうに叫びだした。
父親は、慌てて取り上げようとしたが、それをうまくかわしながら『ブッブブ…ブラブラちんち-ん!!ニホン(日本)…パパと僕で二本!!』その瞬間我慢出来なくて吹き出しちゃったら、それに気付いたのか-父親は子供の頭をひっぱたいて逃げるように去って行った。
今、思い出してもヤバイです…。
っていうかやってみたかった…。
-------------------------------------------------------------------
・エリカ様
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/02/02(土) 00:09:30.47 ID:X4m2IyLK0
ファミレスで「エリカ」とだけ書いておいたら、普通に
「2名でお待ちのエリカ様ー」 と呼ばれた。ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。
「奥の席でもよろしいですか?」
と聞かれたので
「別に」
と答えたら、店員が鼻水飛ばして吹き出した。
-------------------------------------------------------------------
・オッス!オラ悟空
小さい男の子を連れた母親と、和服を着たおばあさんが駅のホームで話していた。
会話内容からして、息子夫婦のところに姑が久しぶりに尋ねてきたらしい。
子供は照れているのか母親のかげに隠れ、ドラゴンボールの悟空のぬいぐるみをいじってばかりで、おばあさんが話しかけても恥ずかしそうにするだけだった。
そしたらおばあさん、何を思ったか突然シャドウボクシングみたいな動きをしつつ、子供のまわりを軽快に回りながら
「オッス!オラババア!よろしくな!」
と叫んだ。
その瞬間、俺の横でベンチに座っていたリーマンが勢いよく鼻からコーヒーを吹き、目の前に置いてあったおばあさんのトランクをコーヒーと鼻水まみれにした。
おばあさんの突然の行動と、鼻水とコーヒーを垂らし咳き込みつつ謝りまくっているリーマンの姿に、母子含めた周囲は爆笑。
おばあさんは孫が笑っているのを見て嬉しかったのか快くリーマンを許し、なんか和やかな雰囲気。
その後三人連れ立って去っていった。
-------------------------------------------------------------------
・レストラン
今日久しぶりにレストランに行ってきた。
隣のテーブルにカップルが座っていて、ウェーターが料理を持ってきた。
「鈴木でございます」とウェーターが行った。
カップルの男の方が「久保田でございます」
女の方が「細谷でございます」と言った。
ウェーターは、背中が小刻みに震えながら、
「本日のお勧めの魚のスズキでございます」
と説明していた。
-------------------------------------------------------------------
・耳当て
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/27(金) 02:20:13
冷え込みも厳しくなってきた朝
かわいい小学校低学年くらいの男の子が
前方を歩いてたんだ
自転車で追い越そうとしたときに気付いた
その子耳当て付けてたんだよ
ヘッドホンみたいなやつね
それってふつうヘッドホンみたいに両耳に付けるよね?
だけどその子、横じゃなくて縦に付けてた
具体的に言うとモフモフが鼻と後頭部に来るようにしてた
んでもって唐突に、まわりに友達とか見あたらないのに
「はなあったか~い」
って言ったwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwおまえwwwww天才かwwwwwwwww
危うく吹くとこだったwwwwwwwwと思った次の瞬間
「みみさむ~い」
こんどこそ吹いたwwwwwwwwww
-------------------------------------------------------------------
・ウォーターベット
痛めて病院いったらウォーターベッドみたいなんに寝かされた。
振動で腰を直すやつな。
振動の強さが「強」「中」「弱」の三種類あって、
最初に「弱」で始まったんだけど
全然振動が伝わってこない。
看護婦さんに「あの、全然感じないんですけど」って言ったら
「じゃあ「中」にしときますね。何かあったらナースコール使って呼んでください。」
って言われて「中」に切り替えて看護婦さんどっか行った。
しばらく待ったけど全然振動しなくって
ナースコールで看護婦さん呼んだら
「じゃあ、「強」にします。」
って言われて「強」に切り替えた。
それでも全然動かなくておかしいなあとか思いつつふっと横を見たら
隣に寝てたよぼよぼの爺さんがガタガタガタガタ猛烈に振動してた
-------------------------------------------------------------------
●電車編
・この前電車に乗った時にいたおっさんの話です。
この前電車に乗った時に、ドアの前に女子高生が何人かたまってて、通れない状態やったわけです。
その内、一人のおっさんが次の駅降りよう思ったらしく、女子高生がどくのをずっと待ってたんだけど、どかないから、おっさんがキレて
『どきなさいー!!』てめっちゃ大声で怒鳴った瞬間、
プシューって反対側のドアが開いたww
あれは恥ずかしいねーww
って話をバス乗った時後ろいた大学生が話しててカルピスソーダ思いっきり吹いた。
-------------------------------------------------------------------
・チンチン電車
江ノ電に乗るという話が出たときに「先生、江ノ電って普通の電車とちがうの?」と言う質問がでた。
先生の回答は、
「普通の電車よりちっちゃいのよ。ん~まぁなんていうか、
チンチン電車に毛が生えたような感じ」
その後、回りも先生も何事も無かったように説明が続いたが、
俺は臨界点に達しそうだった
-------------------------------------------------------------------
・めっちゃ怖い話
284 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/01(木) 08:48:33 ID:/Zw128f5
めったに乗らない電車で女子高生の一群と遭遇
A「めっちゃ怖い話聞いた」
その他「何?」
A「一人暮らしのうちのおばあちゃんに電話がかかってきて
出てみたら『お母さん?俺やけど・・・』って言って
おばあちゃんが『ヨシカズか?』って聞いたら『うん』って・・・
でも、ヨシカズおじさんって去年、交通事故で死んでるねん」
その他「えぇ~!!怖いーーー!!!それで?」
A「『・・俺、事故起こして・・・』って言うから、おばあちゃん泣いてしもて
『もう、事故の事は気にせんでいいから、成仏して・・』言ったんやて」
その他「うっわー、怖い~」「せつないーーー」「ほんまにあるんやなぁー、そんな話」
-------------------------------------------------------------------
・回転式の座席
友人達と四人で汽車に乗った時のこと。
その時の車両の座席は、通常全席が汽車の進行方向を向いているものを
回転させる事で四人が向かい合っても座れるような仕組みのものだった。
どうせなら皆一緒に座ろうと友人が座席を回転させると、
座席と一緒に新聞を持ったおっさんが回転しながら現れた。
友人はそのままその椅子を回転させ、
おっさんは再び回転しながら元の位置に戻っていった。
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2014/09/08 20:35:03
タグ
今、あなたにおすすめ