引き続きFFシリーズに関して記載していきます。
興味の無い方は全然興味ないと思います。
FF関連記事もう書くのが面倒くさいんで一気にはしょります。
FF13~プレイしてないのでネット情報から推測して超絶大雑把に書きます。
【ヒマがあればちゃんとレビュー補完します】
FF13はPS3用ソフトとして発売されました。その後の続編も出ています。
FF13OPムービー
グラフィックも大幅に進化!
続けてFF13-2OPムービー
さらにFF13ライトニングリターンズOPムービー
FF14はオンラインゲームとなります。今のPCならサクサク動くはずです。
FF14OPムービー
FF15・・・
いつ発売されるのか全く不明の作品。
公式トレーラーしか存在しない幻の作品。トレーラー動画数本貼っておきます。
記事を書いてる今現在最新のトレーラー
2014年FF15ジャンプフェスタトレーラーより
FF15クソ長いムービー(ヴェルサス時代)より
FF15はもはやファンタジーとはかけ離れた作品に思えます。近未来的だし。
グラフィックは史上最高のものに仕上がっています。もはや映画です。
ってゆうか早く発売させろ!
FF12
【パルスのファルシのルシがパージでコクーン】
コクーンはパルスに浮かぶファルシがクリスタルの力で築いた都市。パルスにはコクーン同様ファルシが存在する。
聖府はコクーンを統治しパルスに関わる物を排除する。クリスタルはコクーン、パルスの両方に存在する。
ファルシはクリスタルを内包しており、人類をパルスから守るためにコクーンを築いた。外なる異物とは聖府にパージされる
パルスのファルシが生んだコクーンに属さない物。パージとはコクーン市民をパルスへ追放する聖府の政策。
ルシはファルシからビジョンによって伝えられる使命を果たせばクリスタルとなり、果たせないとシ骸になる。召喚獣はルシを救うために現れる。ビジョンとはファルシがル・・・
レビュー:というように一般人にとっては
全く持って意味不明です。
専門用語一部抜粋
・
パルス、コクーン:ダイソン球殻で覆われた機械中心の惑星。球殻の内面にも自然生態系が存在し、それをパルスと呼んでいる。一方内部の惑星がコクーンであり、機械文明が興隆している。早い話エスタとガルバディア。
・
ファルシ:パルス・コクーンの管理者。領域によって別々のファルシが管理に当たっており、公式では800万いる。
・
セラ:ライトニングの妹。代名詞の中にある人名なためややこしい。
・
ルシ:ファルシに選ばれた者。良くてクリスタル死、悪くて雑魚魔物と化すというソルジャーみたいな役職である。
・
パージ(purge):英語で「切り離す」の意。この場合コクーンからパルスにルシを「切り離す」という意味である。
ね、簡単でしょう?
わかるかボケが!!
専門用語のオンパレードです。理解できたあなたは凄い!
誰かプレイした人がいたら説明とレビューお願いします。リンクさせて頂きます。
わかることといえば歴代FFの中ではPS3に移行したことによりグラフィックが超絶進化してます。
絶大人気の美しい大人気の
ライトニングさん
面倒くさいから
全員集合!
FF13-2
【パルスのファルシのルシがパージでコクーン】
レビュー:さらに意味不明度アップ!今度調べてストーリーくらいは書きます。
誰かプレイした人がいたら説明とレビューお願いします。リンクさせて頂きます。
FF13ライトニングリターンズ
【パルスのファルシのルシがパージでコクーン】
レビュー:ライトニングさんが期間限定で帰ってきました。
そんだけ。
ネットでの評価が分かれる作品でもある。これもそのうちストーリー調べておきます。
誰かプレイした人がいたら説明とレビューお願いします。リンクさせて頂きます。
FF14
旧エオルゼアはクソなので省きます。
今の舞台は新エオルゼア。
FF11同様クソ長くなるのでご自身の目で冒険して下さい。
レビュー:旧エオルゼアはクソです。よくこんなものを作品として出せたなという逆に感動できる作品です。数々のクソ伝説を産んだ
最凶のFFでもあります。
新エオルゼアにもキャラはいますがほぼプレイしてないのでわかりません。
詳しい内容が知りたければWikipediaでも見てください。
恐ろしいほどキャラクター作成の種類があります。あなたの理想のキャラクターを作成しよう!
ちなみに主人公はあなた自身です。
FF15
全く持ってストーリー不明。発表後10年経ったが、いまだに発売の見通しがたたない。ある意味FF史上究極の作品である。
レビュー:発売してないので書けません。
早く発売日くらい発表しろボケ!
だからクソエニなんて呼ばれるんだよ!
ってくらいですかね。
キャラ紹介するにしても名前がわかりません。
たぶんこの2人が主人公だと思われる・・・たぶん・・・

グラフィックは綺麗ですがホストとキャバ嬢にしかみえません。
FF15の壮大な美しい世界観
以上適当レビューでした。
時間があったらちゃんと加筆しますのでたまにチェックしてみてね。
それじゃ~(´∀`*)ノシ バイバイ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/09/16 20:01:59