• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月01日

時には昔の話をしようか

時には昔の話をしようか 昨日の記事で1クール終わったのでしばらく終了!
あ~羽が伸ばせるぅ~とか思ったら、私の中のジャンプ編集長が来て『他に作者がいなかったので2クール目もよろしく』との事でした。
う~ん。2クール目があるとか考えた事も無かった。
昨日の記事で最終回っぽくしたのだが、終わる終わる詐欺って事になるのかな。


ちなみに読めばすぐ分かるが昨日が最終回なんて一言も書いてない。
(ノД`)ウァ~ン・・・みんなの為を思ってやったことなんですよ~!
私はみんなの事をウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!





謝ったのでこれでいいっすか?
では第2クール初めま~す。
とはいっても別にネタは無いから、今日は過去の総集編を・・・
とかいうと膨大な量になるので自粛する。

北海道寒いマジ寒い!
今日とかも雪ちらついてたしマジ寒い!

なんてのはどうでもいいですよねぇ。
いつも通り適当な記事を書こう。
ある日私はDVDを借りにTSUTAYAに行った。
TSUTAYAって何?って人はggrks!
まぁ~その時見たかったのが『はぐれ刑事純情派』である。

『はぐれ刑事純情派』はテレ朝系の制作でシリーズ化された日本の刑事ドラマであり、『相棒』が始るよりもず~~っと前にやっていた刑事ドラマである。
ちなみに亡くなってしまったが主演は藤田まことである。
笑いあり涙ありでなんやかんやで事件を1話完結で片付けてしまう名刑事である。
それなりに視聴率もあったので見たことは無いけど名前だけは知っていると言う人も多いのではないだろうか?
藤田まこと演じる『安浦刑事』は相棒の水谷豊演じる『杉下右京』のような頭脳派ではなく、人脈や刑事のカンで捜査する昔の刑事である。
当時の人気刑事ドラマの主流であった拳銃の携帯や発砲、格闘シーンの描写はほとんど無い。
西部警察のようにダイナマイトとマシンガンがあってナンボとかいう話と違ってどちらかというと『相棒』寄りのドラマである。
現在刑事ドラマといえば『相棒』だが『相棒』と全く関係ないわけではない。
『はぐれ刑事純情派』テレビシリーズ終了後は、毎年末にスペシャル版が放送されていた。
入れ替わりに同局の人気刑事ドラマ『相棒』のスペシャル版を年始に放送、2005年放送のスペシャルからはハイビジョン収録となったが、2009年のスペシャルを以って完結。
1988年のシリーズ開始から21年の歴史に幕を降ろした。
いわば『相棒』土台を築き上げた先輩作品である。

↓安浦刑事↓


↓杉下右京↓


安浦刑事は細かいことが気にならないタイプの人間で紅茶をバカみたいな高さからカップに注ぐようなインテリタイプではない。

ちなみに相棒と呼ばれるような捜査官はついておらず好き勝手に捜査をするのが特徴である。
ちなみに普段は競馬とパチンコが大好きの典型的なマダオである。
レギュラーの出演者は、藤田まこと、梅宮辰夫、島田順司、眞野あずさの4人で、若手の刑事は栄転によって変わる。
まぁ~そんな感じの刑事ドラマで映画版もあるということで見たくなってTSUTAYAに足を運んだのである。
ところがドラマのコーナーを見て、なんぼ探しても見つからない。
あれはSF的な要素もはいってるのかなと思い、SFのコーナーを見てももちろん無い。どこがSFかはわからんが・・・
古い作品だから時代劇になるのか!なんつっても藤田まこと=時代劇みたいなイメージもあるし、とか思い時代劇のコーナーを探したのだがこれまた見つからない。
ここで私の座右の銘が役に立つ。
それは【他力本願】である!
つまり店員に聞けば1発でわかるじゃないか~と思い、近くの店員に聞こうと思ったが、その店員がハゲていたので別の店員を探す事に。
そして若いお兄さんの店員にDVDのある場所を尋ねたら、すぐに案内してくれた。
『はぐれ刑事純情派』をついに見つけた!
そして見つけられなかった理由も分かった。
【任侠コーナー】にあったのだ・・・そりゃ見つかるわけがない。
ってゆうかなんで任侠コーナーなのだろうかマジで悩んだ。
周囲の作品は『アウトレイジ』『極道の妻達』等の暴力団、つまりヤクザ丸出しのコーナーにあったのである。
周囲にいるお客さんもなんかアホ連中ばかり・・・
↓アホの代表例(絶滅危惧種)↓


ちなみに『相棒シリーズ』はテレビドラマの棚にあった。
『はぐれ刑事純情派』は任侠物だったのか初めて知った瞬間である。
任侠道の意味は【義を重んじて弱い人を助ける男の生き方。】と辞書には書いてある。
これすなわち『警察』になるのはないか?とも取れる。
今のヤクザも警察も義理人情もクソもないから、そこらへんは深く考えないでおこう。
義を重んじて弱い人を助ける男の生き方とは私の想いとも一致する。
任侠=ヤクザという事になれば、私はヤクザになる・・・・
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
任侠コーナーには『極道』作品がた~くさん陳列している。
しかし、ヤクザ・任侠=極道というのはいかがなものか?
『極道』というのは私の頭が狂ってなければ『道を極めし者』『極道者』だと認識している。
杉下右京安浦刑事『法という名の正義』について極めし道を突き進んでるのだから、これいわゆる『極道者』ではないだろうか。
超拡大解釈をしたら国を動かす政治のトップ、例えば現在の日本なら安倍内閣総理大臣、アメリカならバラク・オバマが『極道』に値する者なのではないだろうか。

Wikiでも【極道とは、本来仏教用語で仏法の道を極めた者という意味であり、高僧に対し極道者と称し肯定的な意味を指すものである】と記載してある。
仏教用語ならオバマには当てはまらないとかそーゆーのは今回無視!
Wikiなんぞあてにならないが、道を極めし者という時点では私の考えと同じである。
刑事モノのドラマは全て『極道』コーナーに移してしまえば良い!
ってこんなとこで言っても『相棒』はやはりドラマコーナーから動くことは無い。
そんなことはどうでも良くて『はぐれ刑事純情派』はやっぱ人情があって面白いってのは今でも思う。
初期のシーズンでは子供だった娘2人もシリーズ後半ではすっかり大人の女性になっている。
アメリカドラマでいうとジャンルは違うが『フルハウス』みたいなイメージで物語と共に成長していく物語である。
ちょうど安浦刑事の下の娘が私と同じ歳くらいだった気がする。
私のブログのように『サザエさん方式』を取っていないので時代がどんどん変わっていくのが面白い。
ちなみにサザエさん方式とは何話進んでも時代が変わらないためいつまでも弱者を演じられていられる、弱小者にはありがたい方式である。
当ブログは『ドラゴンボール』『ワンピース』のようにパワーインフレしたり必殺技があるわけでも無いので、いつまでもレベルの低い駄文を量産できる。
2年後にシャボンディ諸島で秀逸な記事を書こう!とか、ブログ王に俺はなる!とは一切考えていない。

しかし!記事の内容は変わっても書いてる本人は進化を続けている。
前回いつだったか忘れたがダイエット宣言をして、順調に体重を減らす事に成功している。

ちょっと見えにくいが服を着た状態で64.5kgである。
これで車に乗ったときの総重量が変わりパワーウエイトレシオも変化する作戦だ。
最高速トライアル時から約5kg以上の減量である。
ボンネットをノーマルからFRPに変更した位の軽量化である。
あと5kg痩せれば10kg達成である!
だから何?って言われればそれまでだが、車のパワーが変わらないのならドライバー重量を変えるしかない。
ダイエットなんぞ意外と楽勝である。
RIZAPなんぞに行かなくても痩せれる。筋肉の付き方はまた別とする。
私の体重なんぞ別にどうでもよくてみなさんも刑事ドラマが好きな人がいたら是非『はぐれ刑事純情派』を観てみたらいかがだろう?
時代背景は違うけど楽しいですよ(´∀`)昭和の臭いがする
携帯電話もパソコンも監視カメラも無い時代の人情味あふれたドラマです。


タイトル画像が相棒だったので『はぐれ刑事純情派』の話しは無かった事にして歴代の相棒でも載せて終わろう。

初代・亀山薫


2代目・神戸 尊


3代目・甲斐 享


4代目(現役)・冠城 亘


5代目候補・社 美彌子(未定)


気が付いてる人は多くいると思いますが歴代の相棒の名前は『か』で始まり『る』で終わる法則があります。
初代・亀山 薫(めやま かお
二代目・神戸 尊(んべ たけ
三代目・甲斐 享(い とお
四代目・冠城 亘(ぶらぎ わた
五代目候補の社 美彌子(仲間由紀恵)はこの命名法則から外れているので、時期相棒と噂されているがそこの所はどうなのでしょうね。

杉下右京曰く『細かいところが気になるのが私の悪い癖。』
杉下右京だけじゃなく私も細かいところが気になります。

(  ゚д゚){だから結婚できないんじゃね?
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/12/01 21:41:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年12月1日 23:01
何処から写真を持ってくるのだろう?

私達商売人が芸能人の写真を無断借用すると発見されたときは莫大な慰謝料が発生する。
個人が営利目的でなければ咎められることはないのだろうか?

そんな話は別にして相棒は狂ったように見ているがはぐれ刑事は見たことがない。
放送日のせいか? いまはビデオの時代
見たいと感ずれば録画すればすむ。

一度も見たことがない❗面白いかどうかも判断のしようがないのだ。
こうして筋道をつけて貰えればチャンスも生まれる、ありがたい時代に産まれたことに感謝しよう🎵
きっと他にも名作はあるのだろうなー
今年BS再放送であまちゃんを見た。面白かった~✴ おくれっこのじじいでした。
コメントへの返答
2015年12月2日 0:00
写真はHDDやらそこら辺から拾ってきてます。
これで商売する気もないし逆にCMしてあげてるのだからこっちがお金欲しいくらいですよ(´∀`)
個人のブログから人気が出る人だっているでしょうし、私なんて新聞や雑誌やネットに何度勝手に載せられたことか・・・でも訴訟する気なんてサラサラないです。
TVや芸能人の写真をアップロードしてるツイッター、フェイスブック、ブロガーなんて全世界に腐るほどいます。いちいち個人相手に訴訟してたら全世界の検察がパンクしますw
私の見解でいえば、簡単にいえばそうですね~・・・自分の所有するポルシェを撮影するのにポルシェ社の同意を求めるか?ってとこですかね。
私の記事なんてほぼパクりですし、パクッてなんぼ!
良い言い方をすれば『リスペクト!』
深く考えるとハゲの元になる!
結論:問題無し!(なのか?)

信州じじさんの年代だと『相棒』より『はぐれ刑事純情派』になると思うんですけど見たことないのなら是非オススメ。レンタルでありますよ~(たぶん)。
いや・・・『相棒』を狂ったように見てるならハマる恐れがあるから見ないほうがいいかもw
ハマるかどうかは別として1度ご覧になってみては?

今期の『相棒14』はマスコミでは低評価されてる事が多いですが、法務省+警視庁のコンビは斬新で面白いと思います。
あまちゃんは面白かったですね~。
観たかどうかわかりませんが連続ドラマ小説なら『マッサン』も楽しいですよ。
おかげさまでニッカウヰスキー飲むようになりました♥
そしてニッカウヰスキーを飲むたびにマッサンとエリーを思い出し泣けます。

ちなみにこの記事で私が伝えたかったことは私が結婚できなn(以下省略
2015年12月2日 9:52
『TUTAYA』ってマジ何?ググっても出てこないよ?
『TSUTAYA』ならよく行くけど。
コメントへの返答
2015年12月2日 11:27
TSUTAYAですね( ゚∀゚)アハハ
編集しときます!
もしかして『TSUTAYA』ででてくるはず。

プロフィール

「挿絵について http://cvw.jp/b/1944947/45871990/
何シテル?   02/14 06:53
お友達・呑み友歓迎( ´∀`)b キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャーミーミルの泉の水が呑みたいわ~ アニメ全般が好きです。特に深夜アニメ!この...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAGUYA~混沌~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/06 16:20:49
長生村ダッチオーブン昼食会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 16:30:06

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
売りました。 60万でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation