
こんにちわ。
いよいよ12月突入寒さ真っ盛りになってきましたね。
外にでるときは暖かい格好をして帰って来たらうがい手洗いを徹底しましょう。
手洗いとはお手洗いじゃなく手を洗うって事です。
昔は文通なる文化がありましたが今も文通ってあるのでしょうか?
みんなスマホのラインとかメールになっちゃいましたね。
私も記事書くのにはPCを使ってほとんど字を書きません。
昨日でブログ最終回と思った人も多いでしょうが、最終章突入と書いただけで最終回とは言ってません。
できれば12月31日まで続けたいなと思ってる所です。
それまでネタは無いのですがね。
昨年は毎日記事があったのに今年は記事にすることが少なくなりました。
やはり脳の衰えでしょうか。元々脳は腐ってるんですけどね。
最近やってることといえばスマホゲーとFF11位です。
車を冬眠させたゆえ車に乗ることがないのだけどバッテリー上がり防止のためエンジンだけはかけてます。
ポルシェのシートに乗るとな~んか運転したくなるんですよね~。
記事にするような事は今日は思いつきません。

↑
これ使って強制的に記事を終わらせる事が出来るのですがそれじゃあまりにも面白くない。
ってかこのブログに面白さを求めてる人はいないだろう。
最近コメントもほとんど無いし書き殴ってハイ終了が多い今日この頃。
ストーブの前にいるとなんかやる気なくなっちゃうんですよね。
コタツに入ってミカン食べてるのと同じような感じだと思っていいです。
忘年会ネタが続きましたが第一弾決めたことは予算は1万円!
開催日は12月10日(土)に確定しました。
みなさん12/10はあけておいて下さいね。
時間は17時から21時くらいだと思って下さい。
そのうちみんなにメッセージ飛ばします。
メッセージ機能ない人はコメント欄かLINEに連絡を下さい。
昨日は相棒の日でしたね。
リアルタイムでは見逃してしまって録画はしています。
見るのがちょっと楽しみでもあります。
楽しみは取っておくタイプなんでコメント欄に犯人とかネタバレは書くの禁止ですよ。
そういえばラジオで聞いたのですが折りたたみ式のガラホとかいうのが最近あるみたいですね。
折りたたみ式なんて懐かしい携帯です。ガラホってスマホなのかガラケーなのかよく分からないですね。ターゲット層はやはり団塊世代やお年寄りなんでしょうか?

どうみてもガラケーにしか見えませんね。
auから「ガラホ」登場 姿はガラケー、中身はAndroid「AQUOS K」 LTE対応、テザリングも!KDDIは1月19日、冬モデルの新機種として、折りたたみ式のフィーチャーフォン端末ながらAndroidを搭載した「AQUOS K」(シャープ製)を2月下旬に発売すると発表した。フィーチャーフォンとして国内で初めてLTEに対応。テザリングも可能だ。「AQUOSケータイにスマホが入った『ガラホ』」だと、田中孝司社長は説明している。
通話用にフィーチャーフォンを、動画やWebコンテンツ閲覧にタブレットを使っているユーザーなどの利用を想定した端末。トップ画面からメニューを開き、「Webブラウザ」「アプリ」「カメラ」といった項目を選ぶなど、フィーチャーフォンの操作感でスマホを利用できる。
タッチパネルは非搭載だが、テンキー上で指をすべらせるとタッチパッドのように操作できる「タッチクルーザーEX」を搭載。画面上のポインタなどを、テンキー上から操作できる。
アプリは、Webブラウザや「auナビウォーク」「LISMO」などをプリインストール。Google Playなど外部のアプリストアには対応しないが、専用にカスタマイズした「auスマートパス」から追加アプリをダウンロードできる仕様で、「LINE」などを提供する予定という。「EZweb」は利用できない。
同社は冬モデルとして、フィーチャーフォン新機種「GRATINA2」(京セラ)も発表。あわせて2機種のフィーチャーフォンを新規に投入した。スマートフォン市場が頭打ちになりつつある中、“ガラケー”に残っているユーザーのニーズも取り込む構えだ。
今後のauでのフィーチャーフォンの扱いについて田中社長は「はっきり決めてないのが本音。お客さんが『(スマホではなく)ガラホでもいいんだ』ということであれば、そっちに大きくシフトすることはあると思うが、どっちにするかまで最終判断していない」と話すにとどめた。
約3.4インチ液晶ディスプレイ、Android 4.4、クアッドコアCPU、約1310万画素CMOSカメラを搭載。サイズは約51(幅)×113(高さ)×16.9(厚さ)ミリ、連続待受時間は約470時間(LTE)。料金はスマートフォン向けの「カケホとデジラ」か「LTEプラン」から選べる。最大4年間、利用料金から1000円(税別)を割り引く「AQUOS Kスタート割」を実施。55歳以上なら、従来プランより割安な「シニアプラン」も選べる。
な~んて説明が書いてありましたが本当に普及するのでしょうか。
カメラの画素数は凄いですがデータが大きくなりすぎそうで恐い。
最近の携帯って下手なデジカメよりも画素数高いですからねえ。
今日は記事っぽい事書いてないが誰も気にしないだろう。
そもそもどこぞからネタパクッてきてカーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッと貼り付けてるだけなのでオリジナルのネタがない。
忘年会ネタは12/6日あたりまでに店とか決めようと思ってますので少々お待ちを。
でもやるときゃやる!ってのだけ覚えておいてください。
居酒屋1件スナック1件の予定でまだ下見には行ってません。
余剰金が発生したらぴこちゅが持ちます。
んが!ケチなので基本1万で収まるように調整したいです。
夏休みや冬休みの日の宿題は前日にやるタイプですので予定は来週中には出します。結果が全て!
夜の街を見回りたいと思う今日この頃です。
今年は色々な人に出会えてよかった。
新たに友達になってくれた人にも感謝。
今日はネタがありませんでした~( ´Д`)ノ~Good-bye
本日の教訓:書かなくてもよくね?