
こんにちわ。
早いものでもう11月ですね。今年もあと2ヶ月頑張りましょう。
いつも通りじゃない傾奇者のぴこちゅがお伝えします。
急性冨樫病にかかって以来ブログは休載がち。
今日も書くかどうか悩みました。
せっかくの月初めなんだから1記事位書いてもいいかな~と。
どうせ1記事かいたらまた休載なんだろうけどね。
冨樫病発症に伴い禁煙、禁酒、ダイエット、筋トレも辞めてしまいました。
体重は一気に68kgに反発しました。一時期63kgまで落とせたんですけどね。
もう何もやる気がおきなくなってしまいました。恐るべし冨樫病。
昨日の夜は食べ過ぎてお腹痛くなり夜中に起きてトイレに篭ってました。
そういえば昨日はハロウィンでしたね。仮装パーティしました?
ぴこちゅはすっかり忘れててハロウィンのイベントしませんでした。
禁則事項ですのためやる気が起きなく、
検閲により削除な感じが続いております。
詳しい事は
禁則事項ですでとりあえず
禁則事項ですなのが現状。これから記事を書き続けるかはどうかわかりませんが、冨樫病がこれ以上深刻にならなければ書こうとは思いますが
検閲により削除です。
詳しくはアンサイクロペディアをご覧下さい。
11月ということで一気に冷え込みましたね。9月位にはまだ暖かかったような気がしますが、度忘れを思い出したように11月には寒さがきました。
地球をアイスピックでつついたらいい感じにカチ割れるような寒さです。
もう皆さんスタッドレスタイヤに交換しましたか?
ぴこちゅは来週交換予定です。
こう毎年律儀に冬も来る事もないだろうに。地球は温暖化してるんじゃないのか?温暖化してるなら冬なんて来なくてもいいような気がする。
この際だから冬場は北海道から脱出して東京で生活してもいいような気がする。
日本の未来は
禁則事項ですで
禁則事項です。
北朝鮮は
禁則事項ですで
検閲により削除になっている。
なんだか読みにくいブログだがこんなもので良いのだ。
今日は朝から腹が痛い。昨日のシチューがまずかったのだろうか。牛乳飲めないにもかかわらず牛乳を大量に入れたのが原因かと思われる。
お腹一杯食べるのは良い事ですね。ストレスがたまらない。
空腹にも我慢しなくて良い。今は好きなときに好きなものを食べてますが、そろそろまたダイエット生活をしなくてはならない。
ダイエットとは過酷なものである。相当の根性がなければ成功させる事は難しいだろう。特に冨樫病を治さないと無理である。
ブログもちゃんと書きたいのだがいかんせんPCのモニターの前に座ると吐き気が止まりません。
腰痛も悪化しています。寝転びながらブログを投稿するかもしれません。
面白い記事書こうとしてもネタがありません。
ネタがあれば毎日投稿してもいいのですがとりあえずネタが無い。
完全にストック切れです。休載中何してたの?と言われば特に何もなくボーッと過していました。みんカラの事は全然考えていませんでした。
友達のイイネすらつけていません。みんカラ自体開いていないのです。
毎日みんカラつけるクセを付ければちゃんとブログが書けるかもしれません。
明日からまた休載になるでしょう。冨樫病とは治り難いものです。
ストレス解消に好きな記事をすきなだけ書くのも有りだと思います。
それは誰も必要としない記事になることでしょう。
今年はヒヨコ陛下ももう出る事は無いでしょう。
18禁の記事とか書き殴りたいです。
限りなくアウトに近い記事を書いてみたいとも思います。
冨樫病が治ったらわけのわからない記事を量産するかもしれません。
とりあえず今日は11月頭というわけで更新してみました。
日刊連載じゃなく週1や月1連載も考えています。
全部自分で文章を書くのはとてつもなく面倒くさい事です。
アシスタントを雇いたいくらいです。
毎日律儀にブログ投稿してる人は凄いと思います。
冨樫病が発症してからは全然そんな気力がありません。
あぁ神様ネタと元気を下さい。
今日書いたのは
禁則事項ですなためで特に書きたい事があったわけではありません。
今日の苫小牧は寒くて雨が降りそうです。
空は曇天です。曇天の道を傘を忘れて歩くぴこちゅは雨に怯えてるので弱虫ぶら下げて今日も歩く感じですかね。
まずはぶよった身体をどうにかするために断食でもしようかなぁと思う今日この頃です。
禁煙は限りなく無理に近いのでほぼ諦め状態です。
筋トレもする気ないですがちょっとずつでもやらないと効果が出ないかなぁと思ってたりもします。
全ては冨樫病が治ってからの話ですが。
ブログも書く気になれば書けるのです。書くのが面倒くさいだけで。
11月ということでポルシェの保険も切ってさらにやる事がありません。
2週間に1回エンジンをかけるくらいです。
本当はバッテリー外そうと思ったのですがバッテリーが重すぎて諦めました。
春までチョコチョコエンジン回しで持つかどうか疑問ですが、バッテリー上がったらまたバッテリー買えばいいだけの事です。交換がとてつもなく面倒くさいですが。
今日もネタはありませんでした。
ここまで読んでくれてありがとう。Good-Bye Thank You!!
本日の教訓:冨樫病は治り難い!
Posted at 2017/11/01 09:38:51 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記