• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JetBoyのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

お仕事

お仕事
6月ですでにこの暑さ。作業中の発汗が滝の如く。
続きを読む
Posted at 2025/06/29 07:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月23日 イイね!

借り物

借り物
沖縄に帰ってます。 借りて来たのはまた三菱車。 変速機が良くない上、矢張り燃費が優れない。 同車種使うのは2回目。印象変わらず。 あと冷房が今ひとつ。効き甘し。
続きを読む
Posted at 2025/06/23 20:14:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月29日 イイね!

合衆国のVW文化、その4

合衆国のVW文化、その4
1950年代後半から驚くべき率で普及し始めたVW、1960年代に入ると繁殖はいっそう加速し、1968年には年間500,000台販売を突破。1970年には販売台数が570,000台を記録し全米販売シェアが6.8%を越え、実に我が国の輸入車の58%がVW車となる独走状態になりま ...
続きを読む
Posted at 2025/05/30 15:26:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

合衆国のVW文化、その3

合衆国のVW文化、その3
爆発的な売れ行きでデトロイトを恐怖の底に落とした敗戦国から来た小型自動車。ただ単に小型・廉価・経済的だけではなく、販売店の数とその質があったから実現したので、多分デーラー教育が高品質だったと思います。ただ単に、普通の米国車を扱う販売店で、うんじゃワッターも話題のヴィーダビュル売っ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/12 11:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月23日 イイね!

合衆国のVW文化、その2

合衆国のVW文化、その2
その2。VWのパンケーキ・エンジン。 うちの工場は、フランス車、特にルノーの修理で結構有名でしたが、現存お客さんの友人の自動車とか、家族の自動車で他社種をどうしても面倒見て欲しい、と言うビジネスが、んまあ、全体の10%くらいあったかしら。で、我々も手慣れてない車種をいじらな ...
続きを読む
Posted at 2025/04/24 17:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月21日 イイね!

合衆国のVW文化

合衆国のVW文化
今回は独国、Volkswagenが我が国の文化と産業に与えた影響を自分の経験から見ていきます。 前置きが2つ程ありまして、一つは表記で、米語、日本語と独語の間にかなりズレがある模様で、例えば我々はヴォルクスワーゲンと発音するのに対し、独語でVolks、英語でFolks. ...
続きを読む
Posted at 2025/04/22 08:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月15日 イイね!

ジーン・ハックマン氏とトヨータ

ジーン・ハックマン氏とトヨータ
ジーンハックマンさん夫妻が他界したので、フレンチ・コネクションを思い出しました。 戦後から1970年代にかけての麻薬の輸入は欧州の東側から大西洋経由で我が国に運ばれてたそうで、一つ有名だったのが、1962年製のシトロエン・DS・シャプロン・デカポタブル(デカポタブ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/16 20:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月01日 イイね!

ロータリーエンジン じゃましないでね

ロータリーエンジン じゃましないでね
2月最後の日。ニミッツ大通りを左折しようとしたら、あれま、ありま。トラックの上に載ってたのは何と、マズダのステーションワゴン、おまけにヴァンケルエンジン搭載のRX−3ではないですか!かなり錆びていますが、加州のライセンスプレートをぶら下げていたので、多分本土から持ってき ...
続きを読む
Posted at 2025/03/02 06:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

アウデイ・DKW・VW

アウデイ・DKW・VW
春節も終わり冬も後半になる今日この頃、北緯18°のハワイ州では早朝だけ、水平線のすぐ上に南十字星が見えます。我が家からは南方の空はホノルル市街の街明かりで南十字星を見た試しはないのですが、流石、太平洋の真っ只中の孤島、光害の少ない場所、特に標高の高くなるマウイ島の山に ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 19:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月05日 イイね!

旅券更新

旅券更新
旅券の更新が迫る今年、期限は年末なのですが、更新は12ヶ月前から可能なので、今年に入ってから早速申請しました。 我が国の旅券は10年間有効(子供用は除いて)。10年前の更新に比べて随分変更箇所があり、まず、通常発券の場合は、全てインターネットで申請可能になりました。自分で写真 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/06 07:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「合衆国のVW文化、その5 カーマン・ギア http://cvw.jp/b/1945280/48688035/
何シテル?   10/01 12:28
I'm JetBoy. Nice to meet you. 実家は西キャナダ、住むのは米ハワイ州オアフ島、家族は香港と日本の、日系アメリカ人です。多分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
税金控除。駐車代無料。充電免費。貧乏家族の頼り者。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家に置いてある自動車、でも出稼ぎ生活なので殆ど使用していません。走行距離が11年で590 ...
プジョー 505 プジョー 505
矢張り安物ルノー車を毎日修理していると、”いつかはプジョー” と言う流れに溺れて、最後の ...
ルノー その他 ルノー その他
シカーゴで姉貴の乗っていたマズダRX-5 (コスモ) が珍しく動いていたので中古車屋に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation