• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月21日

インタークーラーの仕事。

インタークーラーの仕事。 今まで…

ボキのGT-Rは
スクーデリアVRK製
700馬力のエンジンに

nismoのスペシャルな
インタークーラーを使ってきた。


いわゆる、
『見たことないくらいゴッツい』ヤツ。



タイムアタックに執心のボキを思って
前回のエンジンブローを機に
スクーデリアのシャッチョさんが
「貸して」くれているものだ☆


nismoといえば、、、


TOYOTAで言えばTRD

SUBARUで言えばSTi

MITSUBISHIで言えばRALLIART


言ってみれば【純正よりはイケてる】的なイメージでしょ。


RBを基調としたGT-Rで、
nismoが世に放ったマシンって
ィイとこ《Z-tune》くらいのもんですよねぇ...

2,800ccで500馬力、1,800万円くらいだったような。。。



とはいえ、

同じニッパチでもボキが狙うパワーは800馬力を裕に超えるもの。



そう、、、、


nismoのパーツって
インタークーラーに限らず
800馬力オーバーな物体に追随できるの!?


って疑問が、、、(´゚д゚`;)


九州男児@阿蘇の大魔神のマシンを見ても
ど~も、怪しい物体がぶら下がってる気がするし、、、


こりゃ、インタークーラー博士に聞くしかないかな!?


教えて!!

インタークーラー博士!!!!!!!!!!!
ブログ一覧 | 宇宙最速GT-R伝説 | 日記
Posted at 2013/08/21 19:14:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2013年8月21日 19:34
僕もインタークーラー替えたいんですよ♪
何が良いか分からず終いで結局そのままっすww

あっ、マツダスピードも追加してください(笑)
コメントへの返答
2013年8月22日 6:34
マツダスピード☆

分かってたんだけど、
あえて外してみた♬

MATSUDA!?

MATUDA!?

MAZDA!?

とか、スペルで悩んだから(;・∀・)

ってか、インタークーラーって
よく分からないよねぇ...

中野の動物園で会議の議題にするしかないね‼❕
2013年8月21日 19:54
えっと~
冷え
抜け
レスポンス
重さ?
どれを重要視するか~

冬場のアタックだけなら~

真夏のサーキット走るなら~

パワーを狙うなら~

実際に付けてみて

吸気温度と相談してください!~(笑)

分厚いのは オススメしません

参考に成んないな♪
コメントへの返答
2013年8月22日 6:36
もう、
周回レースはできない子になっちゃったから

レスポンスと軽さに固執しますねぇ。。。

吸気温度とか
最近全くデータ取ってなかったから
ロギングしながら走るっす☆

そろそろ、電脳系にも
頼らねばならないっすね。。。

感性だけで走るのには
限界があると思う今日この頃です。
2013年8月21日 21:43
私も


同様

マツダスピード抜けてるしー!

是非検討お勧めしておきます(^^)


コメントへの返答
2013年8月22日 6:37
マツダスピード、
スペルに自信がなかったよ~( ;∀;)

ってか、、、

ラリーアート同様に
影が薄いイメージ。。。(-_-;)
2013年8月21日 23:34
周回重ねないならうすくてかるいヤツがイイらしいです(^^)あっ!教えちゃったw
コメントへの返答
2013年8月22日 6:38
やっぱり、
薄さと軽さ…

だよねぇ、、、( ;∀;)

ボキのは重いッきりデカいし厚いし重い。。。

ゎッ!!聞いちゃった‼‼‼‼‼

Thanks♪
2013年8月22日 0:26
えーっとですね~!?・・・・・ごめんなさい・・・・・何にもわかってません( °Д°)
コメントへの返答
2013年8月22日 6:39
意外と、
データ取ってる素人っていないと思います。。。

江戸さん、
そういうの詳しそうじゃ~ん!!

今度、コソ~リおせ~て♪
2013年8月22日 9:33
ニスモのインタークーラーってARC製だって聞いた事ある気がする・・・・
本当かどうか知らないけど(爆) 

でも、ニスモのも結構軽いって?

1000馬力対応のトラスト4層とか・・・・HKSのGTとか・・・・クソ重くてヤバいです。
コメントへの返答
2013年8月22日 10:18
そ、そ、そぉなの!?

実際、
TOMEIとの共通部品も多いしねぇ。

事実、
カタログで見比べると
ARCとnismo殆ど重さが変わらないんだよねぇ☆

1000馬力対応。。。

スゴそう( ;∀;)

プロフィール

「いやぁ、お久しぶりです♬ http://cvw.jp/b/194569/47561455/
何シテル?   03/01 10:24
社会人失格風味ですが、お友達になっちゃってケロ♪ 2台のGT-Rで色んな意味での限界に挑戦中です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

塗面光沢復元剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 07:34:50
 
オフ会大盛況で終えられたそうでおめでとうございます☆&樹脂の復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 02:53:03
Y’s Factory & eternal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/04 10:52:45
 

愛車一覧

ホンダ VFR750R ホンダ VFR750R
夢のマシンと出逢ってしまいました☆
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
3台目のハイブリッドマシン。 ヴェルファイアよりもアルファードの方が萌えるので買い換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盆栽2号機、きっちりフルチューンにします✩
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
宇宙最速のギャランを 捨ててまで乗りたかったマシン。 驚愕のスペックは 徐々に公開ナリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation