• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝霞の種馬rebornのブログ一覧

2020年03月03日 イイね!

パドルシフト☆シェイクダウンまであと少し♪

パドルシフト☆シェイクダウンまであと少し♪もうチョイのチョイで完成~♪

種馬GT-R改め
『Tanemans☆GT-R』2020年モデルは
完全体になるまでほんと、あとちょっと!!

ADMIXさんでは
パドルシフトのベース作製
最終仕上げに掛かってくれてます☆

いやぁ、上からの画はなかなか騒がしい(^_^;)



しっかし、、、

本当に↓コレでイケるの!?みたいな気分になります。

たぶん、史上初採用となる渾身の【ごっつぃ】ベース。


自分の代わりにホリンジャーへ
思いっきり「ガチャコン」を伝えてくれる逸品!!
ソレノイド君のステーです。



もうねぇ、こうして妄想してるだけでゴハン3杯イケちゃいそうです!!




今月、初旬にもてぎで2度目のシェイクダウン、
完璧にうまくいったら22日に菅生遠征です♫

Mテクニック走行会


まだ、少し空きがあるみたいです。
スポーツランド菅生で一緒に思いっきり踏みませんか!?

1時間×2ヒート、
2時間出入りしまくりで
たったの¥33.000!!!!!

走らないと、むしろ損です!!!!!!!!


希望者が居れば
スーパーラップもやってくれるそうですので
ぜひぜひヽ(^o^)丿
Posted at 2020/03/03 19:35:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宇宙最速GT-R伝説 | クルマ
2020年03月03日 イイね!

菜の花の美しさに思わず足をとめる♪

菜の花の美しさに思わず足をとめる♪快晴の昼下がり、
とってもい~ですねぇ~(^^♪

まさに春、爛漫☆

土手に沿って咲き誇る菜の花の
爽快なイエローに萌え萌え♡

そろそろソメイヨシノの開花も…!?


って、
やっぱ明らかに異常な気候だなぁ。

今年のお花見は
コロナのナンチカのせいで
自粛だの制限だの寂しい模様になりそうですねぇ...
2020年03月03日 イイね!

朝焼け@赤富士☆

朝焼け@赤富士☆今朝も見事な赤富士ヽ(^o^)丿

空全体が赤っぽくなってて
幻想的な雰囲気でした!!

けど、朝焼けってことは
明日、雨の予兆だったりして。。。

本日もご安全に♪
Posted at 2020/03/03 06:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 種馬コラム | 日記
2020年03月02日 イイね!

『サンニ~の日』なので…備忘録的に回顧録♪

今日は3月2日。

いわゆる『サンニ~の日』です。

「ミニの日」でもあり
「ミニストップの日」だったり
「ミニーマウスの日」でもあるらしく☆
(ディズニーリゾート、哀しい状況ですが…)

そんな3月2日、
自分のGT-R人生を振り返る日として
毎年、結構感慨深かったりします♬

そんな32乗りの方、多かったりするんじゃないですかね!?


そんなこんなで、
ちょっと歴史を備忘録的回顧録風味で。

2007年の2月に中古で購入、

最初はこんな感じでした☆


GT-Rを所有したからには…と、早速筑波へ!!

雨のレースでしたが、予選では1コーナーでクラッシュ
決勝では2ヘアでクラッシュして悲惨な結果でした…


やっぱ、エアロにこだわらなくっちゃと
GTウイングを生やしてアンダーパネルを装着しなきゃ話にならないでしょ!!
って事で、

アブフラッグのアンダーパネルと
ギャランのお下がりのGTウイングを採用♬


当時、最高にファットだった265を履かせるため、18インチ化。



HKSのハイチャレで結果が出るようになりました。



オリジナルリップも開発、いよいよ本気度が強くなってきたころです。

けど、まだ、エアコン&オーディオ、ナンバー付きでした♪


リアフェンダーを初めてモッコリさせ、そろそろ泥沼化を自覚。



念願の57秒に入り、欲がドンドン…(*^_^*)

「Attack」の黎明期。この頃、ついにエアコンレスに…(゜-゜)


オールペンしたんだけど、まさかの色間違いという悲しい結果に。。。



「ウォシュレットカラー」と言われつつ、街乗りも楽しんでました。



横浜某所でも愉快な撮影をヽ(^o^)丿



この当時【九州男児ショック】が筑波を席巻し、
地元として奮起する決意をするきっかけを与えてもらいました。



でも、何をやっても56秒には全然届かず、、、ヤキモキしていた頃です。

57秒入りがスムーズだったからかも。


そして、またしても塗り替え☆

RE雨宮の風林火山7のあの色です!!


カッティングでデコレーションしてレーシーに。



コース1000にも通ったり。



仙台ハイランド、スポーツランド菅生への遠征を始めたのもこの頃です。

GT500の本物nismo的GTウイングを使用したのはこれが最後かな。


たぶん、シロ~トで初めてスワンネックを採用、
アンダーパネルがえげつなくなってきて、何かと先取りスタイルでした。

アンパネはアルポリックパネルの重ね使いでしたけど。


カナードも大型化、色々アプローチしていたけど…

全然結果が出なくて迷走していたなぁ。。。


ドアもカーボン化、スタイリングはこれで落ち着いた風味だったけど
菅生の30秒もナカナカ切れなくて…



バンパーまでもオリジナルプロデュース、自分の想いをエアロに託し…



ようやく筑波55秒に突入!!!!!(56秒は一気に飛び越えちゃいました)



菅生も26秒に突入、色々とギアが噛み合ってきた!!



スワンネックは3作目、フラットフロアになって凄まじい進化を遂げました。

2018年には筑波54秒をはじめとして、
鈴鹿9秒、もてぎ56秒、菅生25秒、セントラル20秒の結果を残し、


今シーズン、夢だった『Tanemansカラー』を纏い、
フロントセクションの大幅な変更、ドライカーボンエアロを更に増して…

パドルシフトも採用、、、


盆栽期間が長めではありますが…
いつ、走ろっかな♪
Posted at 2020/03/02 12:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙最速GT-R伝説 | クルマ
2020年03月01日 イイね!

危険がアブなかったヒートガン🔥

危険がアブなかったヒートガン🔥本日の現場にて、
ちょっとアレコレ速く乾かしたくて

いつも熱い男、ヒートガン君に
久々登場してもらったんだけど‥

スイッチONと同時に
本体の内部から「カラカラ」と
プラスチッキ~な軽いサウンド🎵

ありゃッ(´・ω・`)?



別に振ってるわけでもないのに
この「カラカラ」は、な~に?

みたいに思ってたら
だんだんイヤな臭いと黒い煙が‼️(°Д°)‼️



いやー、たまげました(^o^;)

10年くらい、
様々なシーンで大活躍してくれた
ヒートガン君、
遂にご臨終です( ノД`)…

仕事に、
GT-Rに、
数えきれないくらい
熱い男っぷりを魅せてくれてたのですが、、、

文字通り、
燃えて尽きました‥



新しいの
買おうっと🎶



ナンチカとヒートガンは
新しいのが良いって言いますもんね✨



Posted at 2020/03/01 17:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 種馬WORKS | 日記

プロフィール

「いやぁ、お久しぶりです♬ http://cvw.jp/b/194569/47561455/
何シテル?   03/01 10:24
社会人失格風味ですが、お友達になっちゃってケロ♪ 2台のGT-Rで色んな意味での限界に挑戦中です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

塗面光沢復元剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 07:34:50
 
オフ会大盛況で終えられたそうでおめでとうございます☆&樹脂の復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 02:53:03
Y’s Factory & eternal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/04 10:52:45
 

愛車一覧

ホンダ VFR750R ホンダ VFR750R
夢のマシンと出逢ってしまいました☆
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
3台目のハイブリッドマシン。 ヴェルファイアよりもアルファードの方が萌えるので買い換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盆栽2号機、きっちりフルチューンにします✩
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
宇宙最速のギャランを 捨ててまで乗りたかったマシン。 驚愕のスペックは 徐々に公開ナリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation