• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rongの"シロい流星(仮名w" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年8月6日

可変速度リミッター(ASL)を有効にしました。これで夏の長距離ドライブも快適(*^^*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
Ajustable Speed Limitter-可変速度リミッター(ASL)を使える様にしましたので、ご報告。




画面上にLIMと出ていますが、これがASL機能をONにした状態です。LIM(Limit?)
と表示されています。


最高速度を予め設定、アクセルペダルを踏んでも、それ以上の速度がでない様にする機能です。



逆に言うと、アクセルペダルを踏んでいる事で、速度を一定に保つ事ができます。


緩めると速度が下がりますので、混雑した高速道路で便利です。
お盆休みの好適機能です(笑




本機能は、本来欧州向けロードスターND(MX-5)の機能です。日本向け仕様では無効化されていますが、それを使える様にしました。


**



今回の件ですが、少し詳しく解説。

国内向けのロードNDに付いているクルコン機能と同じ位置づけの機能です。

が、ロドのクルーズコントロールが、設定速度で走行するのに対して、ASLは、アクセルオン時の最高速度を設定するモノ。



なお、設定可能な速度は、欧州向けMX-5のオンラインマニュアルによると、30〜200km/hまで設定可能との事。



従前のクルーズコントロールの最高速度は100km/h、かつ、ブレーキで解除されるなど、混雑時には使いづらい事を考えると、これは実用性が高そうです。


つまり、例えば新東名で120km/hで走行したければ、ASLを設定してアクセルオンで120km/hで走行し続ける事が可能。
尚、アクセルを緩めると速度は低下しますが設定は有効のまま。

ブレーキやクラッチを踏んでも設定は有効のままとなります。


なので、一般道で60km/h設定をしておけば、万一の速度違反の対策にもなるかも。



尚、アクセルペダルを強く踏み込むと機能は解除される様です。

-------*--------*---------


注意&警告

本整備手帳の内容ですが、AsBuiltと呼ばれる、マツダ車の車両仕向地等毎の設定値(コンフィグレーション)を変更することで実現しています。

元々車体が持つ機能をパラメタによって変更する事で仕向地毎のスペックや機能の差異を実現する仕組みです。



とは言え車両コンピュータの設定情報(コンフィグレーション)を変更する訳でですから、やり方を誤ると車両自体を壊すことにもなりかねませんので、やり方を正しく理解した上で実施※するようにしてください。

※あくまで自己責任です。



具体的には、今回参考にさせて頂いた、berumiya 990sさんの記事を参照下さい。

幾つかの記事に分かれて書かれており、大変判りやすく、かつ、理解を促す形で纏められて居ます。

作業時には、内容を充分に理解したうえで、作業を行う様、お願いしますm(_"_)m


https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/615186/car/3285399/7434898/note.aspx

もしLINK張り付けに問題がございましたら、ご指摘頂けますと幸いです。

-------*--------*---------
2
操作方法です。


クルーズコントロール付き車が前提となります。

ONスイッチで切り替え。SETスイッチで現在速度が設定されます。SET/RESで設定速度が変わります。


ステアリング右側に付いている、クルーズコントロールのメインスイッチ(ON記載)でCruiseControl-ASL-OFFの切り替えが可能です。

細かい速度設定などは、従来のクルーズコントロールと同様の操作となります。
3
以下、インストールイメージです。
詳しくは、繰り返しとなりますが、berumiyaさんのページを参照下さい。


必要な機材はコレ。

OBDポートにつなぎます。私はAmazonで購入しました。中国武漢から届きました。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1946860/car/3327730/12516303/parts.aspx

4
このケーブル専用のアプリケーションはここから。


ロードスターNDとは上述のケーブルでアプリをインストールしたPCと接続します。


クルマのコンフィグレーションデータ(AsBuiltデータ)の参照が可能です。

https://forscan.org/download.html


なお、このページから、コンフィグデータを更新する際に必要な(2ヶ月有効な)拡張ライセンスファイルも入手することもできます。


先程のケーブルの正規購入サイトもココからリンクがあります。
5
上記サイトからアプリをWindowsPCにインストールして、上記ケーブルを接続すると、接続が行われます。


写真では、赤←で車両(ND)が認識されています。
6
参照したいAsBuiltデータのセットを選択。
ここの選択がポイントかも。
7
Cruise Controlの設定データはこの様に。

私のロードスターは、標準でクルーズコントロールが付いています。



ASL(LIM)有効にするにはココを変更(更新)します。

Mazda車のAsBuiltのデータですが、まだまだ解析されていないデータが多い様です。

なお、更新には前述の拡張ライセンスが必要です。

因みに
BF09の
2:Standard Cruise Controlを
4:Cirise Control with LIMに変更※。
値が21→41に変更されます。



※安易に変更しない様に❗

キチンと理解してから作業をするようにして下さい。これは自己責任です。


これで、LIMが使える様になりました❗
8
追加情報❗❗

AsBuiltデータを更に変更すると、
LIM表示に設定速度が出せる様になります。



Excelを使って、書き込むデータの生成(チェックサム生成)を行う事が必要となります。
結構?ハードルが高いかも…。

ここでは手順は省略します。
9
因みに…クルコンも設定速度表示が出るようになります。

使い勝手が改善されます。
何故、日本仕様がこうなっていないのか、問い詰めたいですね…。


なお、副作用?としてメータ表示が欧州モードなります。

平均燃費表示Φとか、欧州っぽいです。あ、追い越し禁止表示も欧州仕様に。
(実は驚いたのは内緒ww。

最初の動画も欧州仕様故です(*^^*)




これで夏の長距離ドライブが楽しみです❗
私は南へ向かう予定です。


berumiyaさん、貴重な情報、ありがとうございましたm(_"_)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

追加メーター取り付け

難易度: ★★★

メーターパネル交換

難易度: ★★

リアフォグインジケーターを生やす

難易度: ★★★

メーター照明

難易度:

EUメーターを作ろう

難易度: ★★★

アライブ石井 マルチメーター取り付け&フロア錆対処

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みひろ♪ さん、
ありがとうございます(^^)/
正直、窓は早めの拭き掃除、をしたのですが、バンバー廻りには気づかず…。
もうこうなると、私の場合「雨が降るのを待って走り回る」ですねw

(*`Д´)=○)Д ) ゚ ゚ …スミマセン」
何シテル?   05/26 23:21
Rongです。よろしくお願いします。 下手の横好きで、電装系アクセサリーを 中心に、弄らせて貰っています(^^)/ みんカラ初心者の方(私もですが…(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サムライプロデュース スバル フォレスター用スカッフプレート(ab073-01) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 08:59:29
運転席後ろからのカタカタ音修理? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:19:27
カタカタ音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:19:14

愛車一覧

マツダ ロードスター シロい流星(仮名w (マツダ ロードスター)
生活環境が変わってチャンス!?と思い購入しました。およそ半年待って、遂に納車されました。 ...
マツダ CX-8 シロ (マツダ CX-8)
2018年12月7日納車となりました。8月契約。待ちました。 帰国後、MPVを購入したの ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド アカい稲妻 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
母が乗っていたクルマを引き取る事になりました。九州から神奈川へ、帰省旅がてら航送しました ...
アウディ S6 (セダン) ちちの「疾るxx」(自粛規制w) (アウディ S6 (セダン))
クルマ好きな、義父の愛車のうちの1台。 おっきなエンジン付。このモデルは前期からの乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation