• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすらいのエンジニアの愛車 [スズキ RG250Γ]

整備手帳

作業日:2021年10月9日

ブレーキOH#2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
おなじみの『スケルトン』で塗膜を剥がし、ゴールド&2液ウレタンクリアーを塗布します。
2
ブレーキを分解してピストンを確認しましたが、ピストン円筒面がまともなのは4個だけだったので、まずはフロントブレーキから組み立てて行きます。
ボルトは錆び錆びだったので、純正の高強度ボルトと同じSCM435(細目)ボルトに変更します。
3
3年前に新品シールに交換しているので、ラバープロテクタントを塗布して再組立てしていきます。
4
貝殻を合わせるように組み立てて行きますが、油圧連通穴に特殊パッキンを挟み込む構造です。
5
ブレーキピンが錆び錆びだったので、デイトナのステンレス製ブレーキピンに交換です。
6
全てを組み立てるこんな感じに綺麗に仕上がりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカー&テールランプLED化

難易度: ★★

ガンマ復活!!

難易度:

点火不具合対策#5(DC-CDI化)

難易度:

点火不具合対策#3(ステーターコア巻き直し)

難易度: ★★★

点火不具合対策#2

難易度:

点火不具合対策#4(ステーターコア巻き直し)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月9日 21:06
綺麗に塗装されてますね。
質問なんですが、私も2液ウレタンでゴールド→クリアーで塗装したんですが組み付けの際やブレーキ油を入れる時などに付着してしまうのか、塗装がふやけてしまいます。
付着したらすぐにパーツクリーナーで洗い流してはいます。
どうすれば塗装を痛めずに綺麗さを維持できるんですか?
ANDFやキャリパーまわりの見栄えが悪くて困ってます。
コメントへの返答
2021年10月9日 21:33
こんばんは❗️
私も数多くはないのでですが・・・
基本、2液ウレタン クリアーが塗布されていれば、ブレーキオイルが垂れてもダメージは小さいです。
ダメージが出るパターンはクリアー塗装の境界から染み込んでいくからです。ブリーダースクリューやブレーキホースバンジョーボルトの穴が染み込んでいく可能性があるので、私はボルト穴の周りにはアルミ 面のままで塗装しないようにしています。
2021年10月9日 21:38
なるほど。
そういうやり方もあるんですね。
参考になりました。
今度塗る時はそうやってみます。
ご返答ありがとうございました😊
コメントへの返答
2021年10月9日 22:51
私も経験が数少ないので、これが正解かは❓❓❓です。新たな発見💡があったら、また投稿しますね👍
2021年10月9日 22:18
お疲れ様です。
SCM 435細目、、
さすらいさん、機械屋さんですよね。笑
いつも、そうじゃないかな?って思いながら、見てました。
ANDFの構造の解説も分かりやすいです。ちゃんと機能する状態にもしてるところもリスペクトです!!
コメントへの返答
2021年10月9日 22:31
こんばんは❗️
その通りです・・私は機械屋です👍
なので電気&電子系部品では、時々失敗してしまいます😅

プロフィール

「@しんやパパ さん

ドローンが飛びました😭👍」
何シテル?   06/02 20:07
さすらいのエンジニアです。 97年に新車で購入した「バーキン7」や84年から乗り続けているRG250γ(GA21A)」や「ZX4」等、当時モノを今の交通事情に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バーキンS3 ゼーテックレーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 15:54:57
~バーキン系統別配線図集~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/05 05:09:18

愛車一覧

カワサキ ZX-4 カワサキ ZX-4
20代から北海道(北)を何度も訪れており(夏&冬併せて50回以上!!)、社会人になって( ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1997年12月に購入の1600KENTです。20年以上もなるため、多くの箇所で故障が発 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
馬鹿にしていたS-HEVでしたが・・・・ すごいトルク&加速で、エクストレイルの車検が切 ...
スズキ RG250Γ スズキ RG250Γ
大学時代に新車で買った初期型Γですが、20年以上雨ざらし状態だったため、サビで不動車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation