• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロシズネのブログ一覧

2023年04月24日 イイね!

2ヶ月ぶりにヲーディオ復帰

2ヶ月ぶりにヲーディオ復帰
GOLDHORN DAPからコチラのタイプに移っていくのではなかろうかというのが、今の流れらしい。 ということでコチラを手に入れました。 ……カタログね。 音はDAPと同じようにどちらか言えばモニター的なものかと思われます。 DAPだとトランクから音声ラインやUSBを延ばして使用で音の劣化につな ...
続きを読む
Posted at 2023/04/24 01:14:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月05日 イイね!

DPF交換後どうなってる?

交換後、再生間隔が200kmを超えるという新車時でもなかった距離を叩き出す。 このまま維持出来ればイイが、そうはいかないのが現実。 煤をつくりにくい領域ではちょっとした登りで力が不足し、逆に煤を作ってそうだ。D2.2のようにはいかない。 1速2速は3000手前まで、3速以降は2500までとしてみ ...
続きを読む
Posted at 2023/02/05 20:40:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月29日 イイね!

行ってしもた……

行ってしもた……
スピカが欲しくなった。YouTubeでまずは聴き比べしてみた。 クリアは譲れないので、金額を考えると <モニョシルヒフティ奈々> が限度かな…… ヨドへ… 607S2と606S2。 どちらもこもり音。 606だと音がゆったりする。余裕が出る、もしくは拡がりがでるとも言うらしいが自分にはゆったり聴 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/30 01:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月21日 イイね!

ボデコの点検

ボデコの点検
今やボデコと言えば、 キーパーコーティング と言われるようになりました。 ShizNe様のボデコは別メーカーです。 いつから有名になりだしたかはわかりませんが、ShizNe様購入時ではそこまではなかったような…… 新車からのボデコの5年保証が終了し、再掛けしてもらいってからの今日は年毎の点検。 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/21 13:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月15日 イイね!

ある方々の影響で……

ある方々の影響で……
年末年始に入ってからのダッシュがね、すごいのよ。 稲妻の方 彗星の方 ついに開眼…… じゃない……開穴…が正しいか?  正しくは明穴か? <穴明け>って書いたような。 あれっ? どっちだ? いや、どうでもいいか。 イイらしい。 と、きたら私もしないと…… いやいや、待て待て。 私は低音があまり ...
続きを読む
Posted at 2023/01/15 22:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月05日 イイね!

ヘッドホン聴き比べ

ヘッドホン聴き比べ
ヘッドホンAH-D2000がウチにあるので1番好みに近い。 直の上位機種は音が綺麗すぎるのかマッタリする……高かったのに失敗かな……。 もう1つは開放型でやや甘い音に……。 D2000でどうもノイズが入る。たぶん接触不良の音かな? なので仕事終わりにヨドバシへ これでダメならD2000は故障扱い ...
続きを読む
Posted at 2023/01/05 22:12:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月03日 イイね!

ご挨拶……

ご挨拶……
明けました。 おめでとうございます。 例年通り、頭痛からの始まり。 本年もよろしくお願い致します。 開けましたおめでとう?もありました。 段ボールの箱から…… コチラ……。 年末年始に入り、ロケットスタートした2人?に影響を受け、載せる事にした。 聴いてすぐ怒りが……。 なんて無駄な買い物 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/03 20:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月31日 イイね!

それぞれの魅力が……

それぞれの魅力が……
AudioQuest<DIAMOND> SAEC<STRATOSPHERE> やはり格落ちには出来ない魅力があるAudioQuest<DIAMOND>。緊張感や説得力のヴォーカルはこちらが勝る。あと、音の重心の低さ。 <Ado><BABYMETAL>コチラが好み。 コーラスや空間はSAEC<S ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 18:50:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年12月07日 イイね!

日本製<ストラトス>って……

日本製<ストラトス>って……
まもなく12万km……。 1.5Dは色々事もあり、交換が今後も増える予想……。 今は後ろのベアリングがたぶん唸りを挙げている。 ShizNe様がなだめているのか、室内はまだ静かな方ではなかろうか。 という事で乗り換え…… ……なわけも無く、 エージングがまだ続いていたようでAudioQuest< ...
続きを読む
Posted at 2022/12/08 00:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月28日 イイね!

異音はココだろ?

異音はココだろ?
BKアクセラ時代、マツスピ用のブレイスバーを付けてまして、すごくよかったので、無理矢理付けてもらったデミちゃん用フロアバー。 AWDの為、ゴミ引きフックが付いてないので左右にモロ揺さぶられました。 しかしながら代償がありまして…… 排気管が当たってます! シフトからエアコンパネルあたりから異音が ...
続きを読む
Posted at 2022/11/28 21:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@K-ZONEさん、お疲れ様で〜す。
何で!
って言えない現実があります……
私には他社に欲しいと思える車が無い現実。」
何シテル?   04/08 20:26
クロシズネといいます。 もういいおっさんですが、 よろしくお願いします。 現在、CX-3の静音の限界を探り中。 CX-3 15XD 靜音 -ShizNe-

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 CX-3 靜音 (マツダ CX-3)
CX-3の静音の限界を探り中。 CX-3 15XD 靜音 -ShizNe-
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) BKアクセラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダ アクセラBK5P に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation