• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロシズネのブログ一覧

2019年08月13日 イイね!

オーディオは宇宙です

カヲデオオフに参加してきました。
上におられる方々は皆さんやはり音セレブな方々でした。
音成金は誰一人おられません。

安いケーブルが入っててもとんでもない音とバランス。
電源としっかりした調整が肝だそうです。
<安定>であったり<低重心>という言い方になるのかもしれませんが、自分には<芯がしっかりした>とか<軸がぶれない>の方がしっくりきます。
このような音を聴くと自分のは華奢で細い。
だからと言って悪いわけでもない。
それを狙っているのならそれはそれなんだそうです。
個人的には寂しい感じをどの曲でも出したいので正解かもしれません。

バランスがしっかりした音では自分の耳でも正面から音がします。
自分のは左に寄っているのは間違いないようです。健康診断で引っかるほどではないですが、右耳の方がやや悪いので左に寄っているのかと思ってましたが…。
ここは店にわがまま言って調整してもらおう。

勝手に低音が好きではないと思っていましたが、色々聞いているとその考えにはまだまだ早いということがわかりました。
まだ調整がしっかりできているとは言い難いという状態。その状態で鳴らすので好きではない音になっているのかもしれないという事。経験上もう少し出ていても邪魔にはならないはずだし、今の状態で上がここまで出ているならまだ出るはずだそうで…。
楽しみしかないです。大変そうですが…。

自分と同じような感じで参加しておられる方で自分とは逆アプローチされている方がおられました。アンプに<morel>。柔らかく優しい音になってました。
同じ<morel>があっても自分のとは全く違う音。オーディオって面白い。

後、ガソリン車よりもディーゼル車の方がバッテリー寿命は確実にいいそうです。心配でしたが、自分の乗り方なら4~5年はいけるんじゃないかとの事。CX-3はバッテリーが初代アクセラよりでかいし、オルタも今の車は当たり前にでかいし、とは言え何時どうなるかは本当のことはわからないけど…。
Posted at 2019/08/13 03:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@K-ZONEさん、お疲れ様で〜す。
何で!
って言えない現実があります……
私には他社に欲しいと思える車が無い現実。」
何シテル?   04/08 20:26
クロシズネといいます。 もういいおっさんですが、 よろしくお願いします。 現在、CX-3の静音の限界を探り中。 CX-3 15XD 靜音 -ShizNe-

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     123
45678910
1112 1314 1516 17
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ CX-3 CX-3 靜音 (マツダ CX-3)
CX-3の静音の限界を探り中。 CX-3 15XD 靜音 -ShizNe-
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) BKアクセラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダ アクセラBK5P に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation