• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロシズネのブログ一覧

2022年06月17日 イイね!

リコール・ノ・リコール

リコール・ノ・リコールDPF再生間隔が55kmになり、
ついにグローランプ点灯、
強制再生、
変わらずDPF再生間隔55km、
で、
リコール・ノ・リコール
そうです、インジェクターの交換ですね。
DPF再生間隔55km、
変わらないな……。

そして、
ん?90km?
キタきた来たぁぁぁっ!
120km!

そんなもん?
という人もおられるでしょうが、うちの<ShizNe>様は来たときから150kmぐらいだったので、すでに10万9000に達しているので十分でないかい。ほぼ同じ時期に買った方もDPF再生間隔はそんなもんだったとの事。
せめて100kmはいってと思ってましたが、嬉しい事に120kmです。

いや〜、まだまだ乗れそう。
やっと楽しくなってきたので嬉しい限り。

あるチャンネルで
スロコンつけたものはもれなく1.5倍以上の速さで煤がたまっているというデータが……。
スロコンは無しという意味ではなく楽しんだ分、リスクはあると考えれば有りであるとの事。その分早く煤取りすれば全然乗れるそうで……。
MAZDAのコンピューター計算以上に煤が出来るとの考え。

という事は?
添加剤によっては煤が出来やすくなる事もありうるかも知れないなぁ。
規定より少ない方がMAZDAのディーゼルにはもしかしたらいいのかもね。
別のある方は<KURE>が最高にイイらしい。
取り敢えずは今あるスートルウェポンを規定より少なくしてみよう。
あるチャンネルでは別の意味で添加剤は少なめで……と言われてます。
責任をなすりつけてしまう事になるので、1度考えた上で実行しましょう。自己責任ですよ。

Posted at 2022/06/17 23:25:49 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@K-ZONEさん、お疲れ様で〜す。
何で!
って言えない現実があります……
私には他社に欲しいと思える車が無い現実。」
何シテル?   04/08 20:26
クロシズネといいます。 もういいおっさんですが、 よろしくお願いします。 現在、CX-3の静音の限界を探り中。 CX-3 15XD 靜音 -ShizNe-

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1234
56 789 10 11
1213141516 1718
19202122232425
262728 2930  

愛車一覧

マツダ CX-3 CX-3 靜音 (マツダ CX-3)
CX-3の静音の限界を探り中。 CX-3 15XD 靜音 -ShizNe-
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) BKアクセラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダ アクセラBK5P に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation