• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロシズネのブログ一覧

2022年11月09日 イイね!

久々に音質比較してみた

久々に音質比較してみたこの12V電池、昔からよくホームセンターとかで見てきたが、何に使うの?
まさか……遂に買う時が来た。

静音化がかなり進み、イコライザーで調整してきて、これ以上がどうも見つからない。
個人的に十分にイイと思っておりますが、この上は自身で分かるのか、それにあるのか?
何かで分かる方法は……



あ……あるじゃない!丁度いいのが!

AudioQuest<CARBON>

SSDからの吸い出しに使用して、イコライザーセッティングで<クリア感重視>設定。

高域でイコライザーで弄っても刺さるか、しっくりこないのがどうしてもありまして、低域はややボヤッとしてますが、圧がないようにデットニングしてもらっていたので、こんな感じじゃないのかな。
細見な感じ。繊細というよりガラスみたいな。

で、

AudioQuest<DIAMOND>

察する人はあの電池ねと。
コイツの能力を引き出すのに必要なんです。

DBSユニットというヤツ。
しかも6個も……。
本当に効果はあるのか?
ホームセンターで500円もしまっせ。ドンキで400円で買いましたけど。ネットで買えばよかったけどすぐ試したくなって……。


まずは電池切れ状態から……

高域刺さらなくなった。
クールからウォームに。
低域は重心が下がるが、締まってはないね。
かなりあったと思うが、価格差から見る利点は無いか……。


電池を交換。
ユニットの表面がゴムっぽいので輸入車のようにベトベトになってます。後でCX-3に樹脂パーツ用のを塗りますかね。

まじか……。
高域は<CARBON>まではいかずともクールより。
低域は締まるし、重い。言う程圧は来ない。
クールだけど熱さがある。
安室ちゃんの<NEVER END>が<CARBON>では声がタブってたんですが、<DIAMOND>ではダブらない。
かなりイイかもしれない。


静音化が進んだことにより差が明確になったかもしれません。
家のヘッドホンでは差を感じませんでしたがね……。ヘッドホンでもイコライザー弄って好みの音質にせんと差がたぶん分からないんだろうなぁ……。

全て個人的な感想です。
思い込みが耳に影響している事もあるかもしれませんのであしからず……。
Posted at 2022/11/10 00:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@K-ZONEさん、お疲れ様で〜す。
何で!
って言えない現実があります……
私には他社に欲しいと思える車が無い現実。」
何シテル?   04/08 20:26
クロシズネといいます。 もういいおっさんですが、 よろしくお願いします。 現在、CX-3の静音の限界を探り中。 CX-3 15XD 靜音 -ShizNe-

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20 2122232425 26
27 282930   

愛車一覧

マツダ CX-3 CX-3 靜音 (マツダ CX-3)
CX-3の静音の限界を探り中。 CX-3 15XD 靜音 -ShizNe-
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) BKアクセラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダ アクセラBK5P に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation