• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロシズネのブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

ある方々の影響で……

ある方々の影響で……年末年始に入ってからのダッシュがね、すごいのよ。
稲妻の方
彗星の方
ついに開眼……
じゃない……開穴…が正しいか? 
正しくは明穴か?
<穴明け>って書いたような。
あれっ?
どっちだ?
いや、どうでもいいか。

イイらしい。
と、きたら私もしないと……

いやいや、待て待て。
私は低音があまり好きではないぞ。もちろん、低音だけ変わるわけではないのもわかってはいる。
実験をしてみよう。
簡易穴を開けてみるのだ。
何だ、結局開けんじゃねぇか!と思われるが、違うよ。

コイツを利用。
2人ように本格的ではない。

運転席側は制振材で埋まっていたので掘り出した。時間かかった。
まだ暖かいのでしたが、本当に寒い日は手がヤバイのでしない。

蓋取るだけ。
φ20のようです。

結果……

低音前に出るようになる。
が、音数少ない時に無音空間にも何かある感じがある。
それはイイ意味では音が広がるのかもしれない。
フロントガラスがスピカと考えるのが近いか。
フロントガラスに無数の穴があってそこから水が出すような……。
ただ、私は10年以上まえのsoulnoteに毒されている為、イメージが違う。フロントガラスの中央にホースの口があり、音を広げる為にホースの口を挟んで広げるみたいな……。

調整も何もしてないので正しい判断とはいえない。
今の音が気に入ってないわけではないので、蓋を戻しました。
2人の音を聴いてからでもイイんじゃない?というのが結論。
さて、どんな音するのかな〜
Posted at 2023/01/15 22:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@K-ZONEさん、お疲れ様で〜す。
何で!
って言えない現実があります……
私には他社に欲しいと思える車が無い現実。」
何シテル?   04/08 20:26
クロシズネといいます。 もういいおっさんですが、 よろしくお願いします。 現在、CX-3の静音の限界を探り中。 CX-3 15XD 靜音 -ShizNe-

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 34 567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ CX-3 CX-3 靜音 (マツダ CX-3)
CX-3の静音の限界を探り中。 CX-3 15XD 靜音 -ShizNe-
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) BKアクセラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダ アクセラBK5P に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation