• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロシズネのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

ヘッドライトの腐食が止まらない

オフ会まで見れる程度で済むだろう。
で、本社オフではひどいことになっていました。

本社オフ後、ABにて磨いてもらったが、てんでもたん。
自分でやってのと、もちが変わらんじゃないかということで自分で磨きました。

CCウォータープラスにUVカット的(吸収だったか)なことが書いてありましたが、
そういうことでは無いのかもしれません。

後に塗る保護的なやつが売っていますが、
よく読むと24時間濡らさないようにと・・・
今の時期、青空駐車だと無理じゃん。

何とかならんかねぇ~。







ケーブル届いたようですが、ピットとなかなか合わず、
フェスタ前日に・・・。
アクセラちゃんにはせわしなくて申し訳ない。
その代わりと言って、ボディと目を・・・

全く慣らし無しになりますが、興味ある方はどうぞ。
私はDIATONE SOUND. NAVI NR-MZ90PREMIと
他社スピーカー組み合わせに興味ありますが・・・。

ですが、たぶんよくわからないと思います。
好みオンリーで選んでますので・・・。
Posted at 2014/11/24 23:47:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

デミオXD試乗

ようやく行ってきました。

と言ってもディーゼルの意識を持たず試乗。
感覚的にどうなのかが知りたかった。

MYアクセラちゃんと同じ1.5として考えると
引っ張ってくれる感じがありました。
2.2と比べるとアイドリングも静かになってます。

どうもデジタルのスピードはわかりにくい。
それプラス、メーター全てが同じ白色なのはどうかと思う。
スピードメーターだけ色変えてくれないかな・・・。
その上のディスプレイを見ろということだろうけど・・・。
こちらは頭の位置が違っていると見えない時があるし・・・。

ロードノイズは結構大きい。
BKアクセラの静音改造版(MYアクセラちゃん)の方が静か。
気にかかるのは幅の狭い路地でC面取りの無い直角に曲がる時。
ハンドルの戻りが悪い。
ディーゼルだからなのか?
ガソリンの時には感じなかったような・・・。


さて、まだまだ早いですが次期愛車の事は考えてます。
BKアクセラも出る前から買うと決めていて、
結果、買ったのはMC後のBKアクセラ。
時間がかかるんです。

DかGか。
今回ディーゼル1.5を乗ってみた結果、
自分にはパワーはいらないようです。

静音改造後からゆったり乗るようになった為と思われる。
マニュアルシフトも素早く操作しなくなった。

今回の試乗でわかったのは
どうやらデミオよりアクセラの方が感覚的にいいということ。
今だと1.5ツーリング。

今のままだとまず購入は無い。
これは担当者にも言いました。
マツコネはいいがナビが気になる。
AFSよりサイドを照らせると言われている新型LEDヘッドライト。


ファンフェスタで何かしらの影響を受けたりするかもしれませんが・・・。




Posted at 2014/11/17 00:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

吉澤嘉代子ワールド

個人的に
<KOKIA:ぴんくの象>
以来のディープな歌。

前作 <変身少女> もディープでしたが、
今作 <幻倶楽部> はさらにディープに。

最近、この手の歌手は少ないと思います。
<吉澤嘉代子>次作も楽しみ。


そして対照的な <藤田麻衣子>
いい感じに切なミュージック。


切なミュージックで言えば、
<ななみ:巨人のおはなし>
まさに切ないお話。


アクセラちゃんだけでなくホームのオーディオ熱が・・・
Posted at 2014/11/09 00:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

天王寺・阿倍野

天王寺・阿倍野予定通り行ってまいりました。

<阿倍野ハルカス>

辺りに高いビルがあまりなく目立ってました。
展望台には行ってません。




鞄探しに
うろうろ
 うろうろ

あっ、和柄見っけ。
こんなのあるんだ~。
購入。
で、ここだけで1時間経ってた。

うろうろ
 うろうろ

何とか良さげな鞄を購入。
ここ2年ぐらい同サイズ程度の替わりを探していました。

3万歩を超えている・・・。

ゆっくりする時間も無くいい時間に・・・。


まぁ、鞄見つかったし良いか。

やっぱりアクセラ楽しい。
Posted at 2014/11/08 01:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

12月7日

そうです、

<アクセラオーナーズ マツダスポーツミーティング 2014>

参加表明いたしました。


岡国なので距離も近いですし、暑さにやられることもありません。
アクセラの方だけではありませんので
<熱さ>に負けぬようにしたいです。


本社オフ会からは<和柄>化ぐらいしか変化していませんが、
残念ながら静粛性をアピールできませんでした。

後、ケーブルを交換予定ですが、ピット空きと休みが合うかが問題。
ただ、エージングは間に合いません。


本社オフの1か月前に思いっきり足をぐねってしまいましたが、
今回は万全の状態で参加したいものです。

Posted at 2014/11/04 00:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@K-ZONEさん、お疲れ様で〜す。
何で!
って言えない現実があります……
私には他社に欲しいと思える車が無い現実。」
何シテル?   04/08 20:26
クロシズネといいます。 もういいおっさんですが、 よろしくお願いします。 現在、CX-3の静音の限界を探り中。 CX-3 15XD 靜音 -ShizNe-

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-3 CX-3 靜音 (マツダ CX-3)
CX-3の静音の限界を探り中。 CX-3 15XD 靜音 -ShizNe-
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) BKアクセラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダ アクセラBK5P に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation